 |
防御相性 |
24:高鬼族 |
攻撃回数 |
2~4回 |
月影響 |
3 |
基本経験値 |
552 |
お金 |
250 |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
シヴァ神の妃、パールヴァティの怒りの化身。破壊と殺戮の女神というだけあり、攻撃力と攻撃回数は素晴らしい。ヘタなライト系悪魔よりずっと使える。 |
|
 |
防御相性 |
24:高鬼族 |
攻撃回数 |
1~3回 |
月影響 |
3 |
基本経験値 |
244 |
お金 |
910 |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
安産の神、鬼子母神。レベルのわりに物足りない実力。残念ながら池袋には出てこない。 |
|
 |
防御相性 |
??? |
攻撃回数 |
2~3回 |
月影響 |
??? |
基本経験値 |
- |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
メガCD版の追加悪魔。冥界の女王。極端に悪いということもないのだが、あえて造る必要もないというのが正直な感想。 |
|
 |
防御相性 |
27:対剣 |
攻撃回数 |
1回 |
月影響 |
5 |
基本経験値 |
216 |
お金 |
120 |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
バリ島の魔女。剣反射なので、先頭に配置するとよし。それだけでなくシヴァの材料にもなるので、仲魔にする価値はある。倒す場合は強力な銃かムドで。 |
|
 |
防御相性 |
9:水の魔 |
攻撃回数 |
3~6回 |
月影響 |
7 |
基本経験値 |
392 |
お金 |
- |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
ギリシア神話の怪物。攻撃回数がやけに多い。乗っているタコのせいか?動きを止めようとしてマハジオンガを使うと、反射されてしまうので注意。 |
|
 |
防御相性 |
24:高鬼族 |
攻撃回数 |
1~2回 |
月影響 |
7 |
基本経験値 |
180 |
お金 |
650 |
MAG |
- |
【お宝:-】 |
人肉を喰らうという鬼。荼吉尼天。攻撃力が高いので、こちらのレベルが40ぐらいだと結構苦戦する。仲魔にしてみるのも面白い。 |
|
 |
防御相性 |
26:夜魔幽鬼 |
攻撃回数 |
1回 |
月影響 |
7 |
基本経験値 |
133 |
お金 |
350 |
MAG |
- |
【お宝:ディストーン】 |
ギリシア神話の蛇女。メディアラハンが使えるので、カオスサイドであればぜひ仲魔にしたい。もう少しMPが高ければ良かったのだが。 |
|
 |
防御相性 |
24:高鬼族 |
攻撃回数 |
1~2回 |
月影響 |
1 |
基本経験値 |
108 |
お金 |
200 |
MAG |
- |
【お宝:飛行三鈷】 |
インドの、アスラ一族の魔。銀座によく出現する。ウンディーネの材料として利用したい。 |
|
 |
防御相性 |
2:人間亜人 |
攻撃回数 |
1回 |
月影響 |
1 |
基本経験値 |
96 |
お金 |
50 |
MAG |
- |
【お宝:ブリューナク】 |
北アフリカに伝わる蛇女。旅人を誘い、生き血をすするという。銀座でしょっちゅう出現する。同じく銀座に出現するターラカと合体させ、ウンディーネを造り、鬼神のランク上げに利用するといいだろう。 |