水神王
レベル:数
65:5
構成
名 前 | 外見(種族) | レベル | 初期付与 | 使用技 |
---|---|---|---|---|
水神王 | 水神 | 65 |
▲
▲
▲
再生 |
雪花繚乱、氷雪嵐・参、氷雪嵐・四、凍睡撃、魔の結界、破界の光・極、 神の報い、奔雷・四、凍気・伍、冷気・伍、大竜巻、風刃・伍、業風・極、紅蓮・伍、 火炎・伍、爛火・四、蘇生・壱、沈黙の霧・参、その他各種陰陽術 |
高位龍武官 | 妖獣 | 65 |
蘇生・壱、霧散霧消、全体麻痺、鋭刺突・弐、鋭刺突・極、龍槍撃、痺れ斬り、 全体看破、奪付与、沈黙の霧・壱、闘魂術 |
|
水神の使い | 侍 | 65 | 一所懸命、三連撃、四連撃、五連撃、全体看破・弐、霧散霧消、沈黙の霧・壱、結界破り、大音声 | |
水神侍臣 | 巫女 | 65 | ▲ | 詠唱の韻・極、神雷、神風、防御の韻・参、攻撃付与・参、攻撃の韻・参、高速の韻・参 |
上級龍文官 | 妖獣 | 65 |
抗術 妖結界 |
蘇生・壱、魔の祝福・参、詠唱の韻・極、防御呪霧・参、完全治療 氷雪嵐・参、氷雪嵐・四、凍気・伍、爛火・四、奔雷・四、鋭刺突・極、鋭刺突・弐、霧散 |
生息地域
ドロップアイテム
備考
打撃 | 術 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 後衛即死級 | 準備なし術(雪花繚乱、大竜巻、氷雪嵐・四など)を連発する思考ルーチンあり | 頻度低めだが蘇生持ち、秘薬あり、生命25,000ほど |
2 | 盾役瀕死級 | 3と同じく沈黙の霧・壱もち全体麻痺をたまに使用。全体看破や霧散霧消で極みが消されるので注意 | 秘薬連発アルゴあり、蘇生持ち、生命30,000ほど |
3 | そこそこ痛い | 沈黙の霧・壱を連発、全体看破・弐があるため、Wメッキが有効。霧対策にしっかり沈黙しておくと良い。 | 秘薬あり、燃費悪めで催眠で寝やすい。 |
4 | そこそこ痛い |
詠唱の韻・極がついた状態で神風や神雷を頻繁に使用。味方の沈黙を詠唱韻でひっくり返すので、沈黙しておくと良い。 こいつの子守歌はそこそこ効くため、不動、不変系があると2の全体麻痺対策としても有効手。 |
秘薬あり。 |
5 | そこそこ痛い | 魔の祝福・参もち。祝福をやられると振り出しに戻ってしまうため、こいつへの沈黙は重要。 | 抗術(50%カット)、蘇生持ち |
情報募集中
- 1の雪花繚乱ってのと、3の沈黙の霧は、連発してきます。5から落とすとだいぶ楽になる。2は蘇生もっています。 --
- 3の沈黙の霧は3連ちゃんとかキマス。1の全体術も3連ちゃんとかキマス。 --
- これ勝てる気しないのだが勝った方どんな構成でいきました? -- @@
- 水神王から雨不避でました。SS板参照。うちらは鎧士芸暗古密医で倒しました。 --
- 1の神の報いは薬師の裏鬼門バージョン -- モキュ
- 2の龍槍撃がやばいので2からやりました。5は沈黙しとけば大してこわくない。 --
- 5は沈しといて25341 1も沈黙は入ります。沈黙入って盾が上手ければ勝てますって当たり前か。。 --
- 1,2,5が蘇生持ちでした。 -- 幻の珍獣
- 1は蘇生ないですよ --
- 武士 鎧 刀 雅楽 医 術忍 召喚 23451 --
- 仙論いれて、2に呪縛>1に金縛りで楽勝でした。仙論、武士、鎧鍛、医術、古神、暗殺、密教 -- ニンニン
- 残り1と2の状況で、1が蘇生をしてきました。 -- 薬
- 1は蘇生します。詠唱韻ついた状態から蘇生しました。1は極端に準備行動をしないアルゴなので見たことのない人が多いのかも? --
- 秘薬の見間違いでしょう。トータル30回くらい戦闘して内5回倒してますが蘇生はみたことないです。秘薬なら1回ありますが。 --
- 蘇生しますよ。詠唱韻残しっぱなしで戦闘していたのに@1で最後の最後で蘇生1。恐らく蘇生準備させないために頻度が低く設定されているのでしょう。 -- ymj
- 1が秘薬ではなく蘇生1使ったのはSSと保存ログで再確認済みです。 -- ymj
- どれだか忘れましたが、英明の韻をつかうやつもいました。 -- 皇
- 1は蘇生も秘薬もありました 敵が詠唱韻極入ってない状態&行動を確認しました -- 侍?
- 2が闘魂持ちなので、5沈を前提とした2から落とす戦法が使えないと思うのですが・・。 --
- 5沈を以下略 使えないとは意味がわかりません 盾によるかと思いますがどっちにしろ2落とさないとあかんのだし --
- 武士道・軍学・武芸・刀・古神・密教・医術 5を落とした後攻め切れませんでした・・。 --
- 呪縛で2を封じてしまえば案外楽かもね上のほうにもかいてるけど。 --
- これメンテ後勝った人いるんですかねえ…とにかく勝てない。誰か教えて。 --
- 運がないとかてない --
- 弱体クエの情報がありますが、どなたか知りませんか? --
- 安定していても沈黙の霧が来て壊滅するパターンが続いてます --
- 確率低いですが5も龍槍撃持ってます --
- 龍槍撃の意気消沈+青▼は、後光でレジれました --
- 廃装備の基準は240/120/50ですか、240/120/30/30ですか? --
- 武士 武士 刀 陰陽道 雅楽 神通 密教 武士の一人は沈黙 アタックはほぼ大極のみで1時間弱で撃破できました。 --
- ごめんなさい、1と2の生命はどのくらいあるか解りませんか?大体で結構ですよろしくお願いします --
- 1は25000ほど2は30000ほどでしたよん --
- 密教 雅楽 武士 鎧 軍学 武芸 薬師 54231。。皆様 Good Luck! -- 織田久印士
- まず1と3が動くと辛いので13は魅了か寝かしで寝せます。5は沈黙しとけば問題なし。5を削ったら4に沈黙してから5に沈黙これで5の沈黙きれても詠唱を優先してきます。再度5に沈してとどめ!魅力450知力450以上推奨 --
- 術忍 仙論 神通 古神 刀 武士 武芸 52341:2縛粘着3催眠、1我武者羅粘着、4,5沈黙 -- 烈風侍
- 術忍 仙論 神通 古神 刀 武士 武芸 52341:2縛粘着3催眠、1我武者羅粘着、4,5沈黙 -- 烈風侍
- 2が秘薬連発モードとかになったら負けアルゴ確定かもね。作戦も編成もしっかりしててさらに運が必要。 --
- 5の全体完全を確認 --
- 5が蘇生の秘薬もちです --
- 武士 武士 暗知 武芸 召喚 雅楽 医術 25431。。水神2回目で勝てました^^ --
- 鎧、武士、暗殺、雅楽、武芸、医術、僧兵で撃破できました。 -- 風雲
- 一つの攻略方法として、水神王を黄色↓にしてしまえば、催眠系で寝てしまいます。そのため反計等は入れておいて損はないです。それと、一度寝ると3ターンほど解呪がなければ寝続けますので、その間に体制を整えて一気に攻めちゃいましょう。53と落としてしまえばあとは楽です。お勧めですが、密教仏門いると楽です。理由は、報いを二人で対応可能になるため。合掌です。 -- メイカー
- 知力丹飲み390で沈黙1に入るの確認しました 2回に1回くらいでしたね --
- 金剛石 --