論安

論安

?-881
晩唐の武将。河東節度使の牙将。教練使。黄巣が長安を陥落させると、帝の詔により河東節度使から五千人を割いて諸葛爽の指揮下に入れさせた。李克用が隙をついて河東節度使を攻撃し、撤退したところを攻撃されて敗れると、節度使鄭従讜によって百井に派遣されて備えとなったが、勝手に帰還したため、鄭従讜によって斬られ、その一族は滅ぼされた。『新唐書』『旧唐書』『資治通鑑』の間で年代感が異なっているが、ここでは諸葛爽の傘下に入るところは『新唐書』に、無断帰還して斬られたところは『資治通鑑』によった。

列伝

『新唐書』巻一百六十五 列伝第九十 鄭余慶 従讜
『資治通鑑』巻第二百五十四 唐紀七十 僖宗中之上 中和元年六月・七月条
『旧唐書』巻一百五十八 列伝第一百八 鄭余慶 従讜

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年02月04日 23:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。