趙武孟

趙武孟 ちょうぶもう

?-?
初唐の官人。甘州張掖県の人。若い頃は無頼で、狩猟で捕らえた獲物を母に贈って、学がないことを嘆かれたため、発奮して学問に励み、長安県の丞、右台侍御史を歴任した。著作に『河西人物志』十篇がある。趙彦昭の父。

志・列伝

『新唐書』巻五十九 志第四十九 芸文三 丙部子録 名家類
『新唐書』巻一百二十三 列伝第四十八 趙彦昭

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月18日 11:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。