趙慈景

趙慈景 ちょうじけい

?-618
初唐の官人。趙訥の子。高祖が即位以前、その姿が美しいのとよしとし、皇女の長広公主を娶らせた。高祖が太原で挙兵すると、開化郡公となり、唐が成立すると兵部侍郎、華州刺史となった。行軍総管となって堯君素を討伐したが、かえって敗れて処刑された。長広公主との間に子に趙節がいる。


列伝

『新唐書』巻八十三 列伝第八 諸帝公主 高祖十九女 長広公主

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月21日 22:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。