張簡会

張簡会 ちょうかんかい

?-?
晩唐の武将・藩鎮(第20代盧龍軍節度使)。盧龍軍節度使張允伸の子。父が重病となると、朝廷は副大使に任じた。咸通十三年(872)父が没すると、平州刺史の張公素が軍を率いて弔問に来たため、恐れて長安に出奔。右金吾衛将軍となり、乾符三年(876)左金吾大将軍、充右街使に任じられた。

列伝・史料

『新唐書』巻二百一十二 列伝第一百三十七 藩鎮盧龍 張允伸
『旧唐書』巻十九下 本紀第十九下 僖宗 乾符三年十二月条

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月12日 22:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。