劉守光

劉守光 りゅうしゅこう

?-914
唐末・五代の武将・藩鎮(第28代盧龍軍節度使)・桀燕の初代皇帝(位911-913)。盧龍軍節度使劉仁恭の子。劉守文の弟。父の愛妾と密通したのが発覚して勘当・追放されたが、天祐四年(907)李思安が侵攻してくると、軍を率いて撃退し、そのまま反転して幽州を攻撃して、父を幽閉して自身が盧龍軍節度使となった。兄で義昌軍節度使の劉守文と抗争し、これを捕殺すると、次第に驕慢となり、自ら皇帝を称して国号を燕とし、年号を応天としたが、後唐の猛攻を受け、捕らえられて斬殺された。

列伝

『旧五代史』巻一百三十五 僭偽列伝第二 劉守光
『新五代史』巻三十九 雑伝第二十七 劉守光

外部リンク

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』劉守光
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E5%AE%88%E5%85%89

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月14日 00:49
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。