王賢妃

王賢妃

?-846
中唐の妃嬪。武宗の寵姫。邯鄲の人。歌舞をよくし、年十三歳で宮中に入り、穆宗が潁王であった武宗に賜った。聡明な人物で、武宗の即位には、密かに計画を助け、そのため才人となり、武宗の寵愛を得た。武宗とは男装で狩猟を常に共にしており、また背格好が武宗に似ていたから、見る者はどちらが武宗かわかららなかったという。武宗は皇后に冊立しようとしたが、宰相の李徳裕の反対で沙汰止みとなった。武宗が丹薬が原因で崩御すると、ただちに殉死した。宣宗によって賢妃を追贈され、武宗の端陵に陪葬された唯一の人物となった。『新唐書』に伝がある。

列伝

『新唐書』巻七十七 列伝第二 后妃下 武宗賢妃王氏

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月17日 22:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。