プロ修斗 3/20 後楽園大会 試合結果
[大会名]修斗伝承6 ROAD TO 20th ANNIVERSARY
[大会名]修斗伝承6 ROAD TO 20th ANNIVERSARY
【第1試合】フェザー級 5分2R[2008年度新人王決定トーナメント1回戦]
×新国隆史(JPN/パラエストラ札幌)60.0kg
TKO 2R 0'00"
○小野島恒太(JPN/サムライ修斗クラブ)59.9kg
※負傷(左眼窩底骨折の疑い)でレフェリーストップ
※※[メイン]鈴木利治 1R 8-10
[サブ]菅野浩之 1R 8-10
横山忠志 1R 8-10
※※※小野島が2回戦進出。2回戦では稲垣顕二郎(KRAZY BEE)との対戦が決定。
×新国隆史(JPN/パラエストラ札幌)60.0kg
TKO 2R 0'00"
○小野島恒太(JPN/サムライ修斗クラブ)59.9kg
※負傷(左眼窩底骨折の疑い)でレフェリーストップ
※※[メイン]鈴木利治 1R 8-10
[サブ]菅野浩之 1R 8-10
横山忠志 1R 8-10
※※※小野島が2回戦進出。2回戦では稲垣顕二郎(KRAZY BEE)との対戦が決定。
【第3試合】フライ級 5分2R
○ATCHアナーキー(JPN/パラエストラ東京)52.0kg
判定 3-0
×山上幹臣(JPN/総合格闘技道場STF)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
[サブ]渡辺恭介 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
横山忠志 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
○ATCHアナーキー(JPN/パラエストラ東京)52.0kg
判定 3-0
×山上幹臣(JPN/総合格闘技道場STF)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
[サブ]渡辺恭介 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
横山忠志 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
【第4試合】バンタム級 5分3R
△菅原雅顕(JPN/和術慧舟會Duro)56.0kg
ドロー 0-0
△高橋大児(JPN/秋本道場Jungle Junction)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
[サブ]若林太郎 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
横山忠志 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
△菅原雅顕(JPN/和術慧舟會Duro)56.0kg
ドロー 0-0
△高橋大児(JPN/秋本道場Jungle Junction)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
[サブ]若林太郎 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
横山忠志 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
【第5試合】フライ級 5分3R
△田原しんぺー(JPN/総合格闘技道場STF)52.0kg
ドロー 1-1
△春崎武裕(JPN/直心会修斗GYMS)51.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 28-30(1R 10-10/2R 9-10/3R 9-10)
若林太郎 30-29(1R 10-10/2R 10-10/3R 10-9)
△田原しんぺー(JPN/総合格闘技道場STF)52.0kg
ドロー 1-1
△春崎武裕(JPN/直心会修斗GYMS)51.9kg
※[メイン]鈴木利治 29-29(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 28-30(1R 10-10/2R 9-10/3R 9-10)
若林太郎 30-29(1R 10-10/2R 10-10/3R 10-9)
【第6試合】フェザー級 5分3R
○扇久保博正(JPN/パラエストラ松戸)59.6kg
判定 3-0
×徹 肌ィ朗(JPN/和術慧舟會岩手支部)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
○扇久保博正(JPN/パラエストラ松戸)59.6kg
判定 3-0
×徹 肌ィ朗(JPN/和術慧舟會岩手支部)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
セミ【第7試合】世界フェザー級チャンピオンシップ 5分3R
○上田将勝(王者/JPN/パラエストラ東京)60.0kg
判定 3-0
×田澤聡(挑戦者/JPN/GUTSMAN・修斗道場)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
渡辺恭介 30-26(1R 10-9/2R 10-8/3R 10-9)
※※上田が2度目の防衛に成功
○上田将勝(王者/JPN/パラエストラ東京)60.0kg
判定 3-0
×田澤聡(挑戦者/JPN/GUTSMAN・修斗道場)60.0kg
※[メイン]鈴木利治 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
渡辺恭介 30-26(1R 10-9/2R 10-8/3R 10-9)
※※上田が2度目の防衛に成功
メイン【第8試合】世界バンタム級チャンピオンシップ 5分3R
○BJ(王者/JPN/リバーサルジム横浜GRUND SLAM)55.9kg
TS 3R 0'38"
×正城ユウキ(挑戦者/JPN/クロスワンジム湘南)55.8kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 10-9/2R 10-9
[サブ]菅野浩之 1R 10-10/2R 10-9
若林太郎 1R 10-9/2R 10-9
※※BJが3度目の防衛に成功
○BJ(王者/JPN/リバーサルジム横浜GRUND SLAM)55.9kg
TS 3R 0'38"
×正城ユウキ(挑戦者/JPN/クロスワンジム湘南)55.8kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 10-9/2R 10-9
[サブ]菅野浩之 1R 10-10/2R 10-9
若林太郎 1R 10-9/2R 10-9
※※BJが3度目の防衛に成功