プロ修斗 8/30 名古屋大会 試合結果
[大会名]SHOOTO GIG CENTRAL vol.18
[大会名]SHOOTO GIG CENTRAL vol.18
【第1試合】グラップリング-ネイキッド(非公式戦)/58.0kg契約 3分2R
○橋本 真吾(愛知/ALIVE)57.3kg
S 1R 0'20"
×李 相寿(愛知/トラスト柔術アカデミー)57.1kg
※アキレス腱固め
○橋本 真吾(愛知/ALIVE)57.3kg
S 1R 0'20"
×李 相寿(愛知/トラスト柔術アカデミー)57.1kg
※アキレス腱固め
【第3試合】グラップリング-ネイキッド/ライト級 5分2R
×エダ“塾長”こうすけ(JPN/PUREBRED京都)64.6kg
ポイント 1-10
○木部亮(JPN/スプラッシュ)64.0kg
※[組]1-10(1R 0-4/2R 0-6)
※※2R、消極的試合態度で木部選手に減点1(=エダ選手に加点1)
×エダ“塾長”こうすけ(JPN/PUREBRED京都)64.6kg
ポイント 1-10
○木部亮(JPN/スプラッシュ)64.0kg
※[組]1-10(1R 0-4/2R 0-6)
※※2R、消極的試合態度で木部選手に減点1(=エダ選手に加点1)
【第4試合】フライ級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント2回戦]
○ろん(JPN/柔術兄弟)51.9kg
判定 0-3
×岸本耕治(JPN/TKエスペランサ)52.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
[サブ]草柳和宏 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
福岡諭志 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
※※2R、ろんに腕ひしぎ十字固めのキャッチ
※※※ろんが準決勝進出。準決勝では森道楽(NASCER DE SOL)との対戦が決定。
○ろん(JPN/柔術兄弟)51.9kg
判定 0-3
×岸本耕治(JPN/TKエスペランサ)52.0kg
※[メイン]鈴木利治 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
[サブ]草柳和宏 20-16(1R 10-9/2R 10-7)
福岡諭志 20-17(1R 10-9/2R 10-8)
※※2R、ろんに腕ひしぎ十字固めのキャッチ
※※※ろんが準決勝進出。準決勝では森道楽(NASCER DE SOL)との対戦が決定。
セミ【第6試合】ウェルター級 5分2R
×梶田高裕(JPN/グラップリングシュートボクサーズ)70.0kg
判定 0-3
○寿丸(JPN/秋本道場Jungle Junction)70.0kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[サブ]草柳和宏 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
福岡諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×梶田高裕(JPN/グラップリングシュートボクサーズ)70.0kg
判定 0-3
○寿丸(JPN/秋本道場Jungle Junction)70.0kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[サブ]草柳和宏 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
福岡諭志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
メイン【第7試合】ミドル級 5分2R
△奥野“轟天”泰舗(JPN/無所属)75.9kg
ドロー 0-0
△久米鷹介(JPN/ALIVE)75.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]草柳和宏 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
△奥野“轟天”泰舗(JPN/無所属)75.9kg
ドロー 0-0
△久米鷹介(JPN/ALIVE)75.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
[サブ]草柳和宏 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
福岡諭志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)