プロ修斗 9/22 後楽園大会 試合結果
大会名]REVOLUTIONARY EXCHENGES 2
大会名]REVOLUTIONARY EXCHENGES 2
【第1試合】バンタム級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント準決勝]
○大塚のぞみ(JPN/TEAM LOCKS)56.0kg
判定 3-0
×石神保貴(JPN/和術慧舟會東京本部)56.0kg
※[メイン]若林太郎 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
横山忠志 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
※※1R、ローブローで石神に減点1
※※※大塚が決勝戦進出。
○大塚のぞみ(JPN/TEAM LOCKS)56.0kg
判定 3-0
×石神保貴(JPN/和術慧舟會東京本部)56.0kg
※[メイン]若林太郎 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
横山忠志 19-18(1R 9-9/2R 10-9)
※※1R、ローブローで石神に減点1
※※※大塚が決勝戦進出。
【第2試合】ライト級 5分2R[2009年度新人王決定トーナメント準決勝]
×小林ミツル(JPN/パラエストラ札幌)65.0kg
KO 1R 1'21"
○矢地祐介(JPN/KRAZY BEE)64.8kg
※グラウンドパンチによるレフェリーストップ
※※矢地が決勝戦進出。
×小林ミツル(JPN/パラエストラ札幌)65.0kg
KO 1R 1'21"
○矢地祐介(JPN/KRAZY BEE)64.8kg
※グラウンドパンチによるレフェリーストップ
※※矢地が決勝戦進出。
【第3試合】バンタム級 5分2R
×阿部マサトシ(JPN/AACC)56.0kg
判定 0-3
○北原史寛(JPN/パラエストラ札幌)55.7kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×阿部マサトシ(JPN/AACC)56.0kg
判定 0-3
○北原史寛(JPN/パラエストラ札幌)55.7kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第6試合】バンタム級 5分3R
○正城ユウキ(JPN/クロスワンジム湘南)55.8kg
判定 2-0
×KODO(JPN/修斗GYM神戸)55.9kg
※[メイン]若林太郎 30-28(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-10)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-9/2R 10-10/3R 10-9)
鈴木利治 29-29(1R 10-9/2R 9-10/3R 10-10)
○正城ユウキ(JPN/クロスワンジム湘南)55.8kg
判定 2-0
×KODO(JPN/修斗GYM神戸)55.9kg
※[メイン]若林太郎 30-28(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-10)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-9/2R 10-10/3R 10-9)
鈴木利治 29-29(1R 10-9/2R 9-10/3R 10-10)
【第7試合】バンタム級 5分3R
×神酒龍一(JPN/GUTSMAN・修斗道場)55.9kg
判定 0-3
○漆谷康宏(JPN/和術慧舟會RJW)56.0kg
※[メイン]若林太郎 29-30(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-10)
[サブ]鈴木利治 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
横山忠志 29-30(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-10)
×神酒龍一(JPN/GUTSMAN・修斗道場)55.9kg
判定 0-3
○漆谷康宏(JPN/和術慧舟會RJW)56.0kg
※[メイン]若林太郎 29-30(1R 9-10/2R 10-10/3R 10-10)
[サブ]鈴木利治 28-30(1R 9-10/2R 9-10/3R 10-10)
横山忠志 29-30(1R 10-10/2R 9-10/3R 10-10)
セミ【第8試合】環太平洋ミドル級チャンピオンシップ 5分3R
○ザビアー・ルーカス(王者/AUS/マッハ1)75.8kg
判定 3-0
×山崎昭博(挑戦者/JPN/SUBMIT静岡)
※[メイン]鈴木利治 30-87(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
※※ザビアーが初防衛に成功
○ザビアー・ルーカス(王者/AUS/マッハ1)75.8kg
判定 3-0
×山崎昭博(挑戦者/JPN/SUBMIT静岡)
※[メイン]鈴木利治 30-87(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
[サブ]菅野浩之 30-28(1R 10-10/2R 10-9/3R 10-9)
横山忠志 30-27(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-9)
※※ザビアーが初防衛に成功
メイン【第9試合】環太平洋ウェルター級チャンピオンシップ 5分3R
○遠藤雄介(王者/JPN/GOKITA GYM)70.0kg
S 1R 3'17"
×朴光哲(挑戦者/JPN/KRAZY BEE)
※スリーパーホールド
※※遠藤が初防衛に成功
○遠藤雄介(王者/JPN/GOKITA GYM)70.0kg
S 1R 3'17"
×朴光哲(挑戦者/JPN/KRAZY BEE)
※スリーパーホールド
※※遠藤が初防衛に成功