プロ修斗 2/21 福岡大会 試合結果
[大会名]TRILOGY op:1
[大会名]TRILOGY op:1
【第1試合】グラップリング-ネイキッド/62kg契約 5分2R
×岡田剛史(JPN/TKエスペランサ)
1-14
○小鈴靖(JPN/アクシス福岡)
※[組]1-13(1R 1-5/2R 0-8)
※※1R、消極的試合態度で岡田選手に減点1(=小鈴選手に加点1)
×岡田剛史(JPN/TKエスペランサ)
1-14
○小鈴靖(JPN/アクシス福岡)
※[組]1-13(1R 1-5/2R 0-8)
※※1R、消極的試合態度で岡田選手に減点1(=小鈴選手に加点1)
【第2試合】ライト級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×農坂 Ninja 大昇(JPN/誠流会館)65.0kg
S 2R 2'50"
○中山浩彰(JPN/パラエストラ広島)65.0kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 9-10
[サブ]浦僚克 1R 9-10
谷村勲 1R 10-9
※※※中山が2回戦進出。2回戦ではCRAZY D 元博(総合格闘技道場BURST)との対戦が決定。
×農坂 Ninja 大昇(JPN/誠流会館)65.0kg
S 2R 2'50"
○中山浩彰(JPN/パラエストラ広島)65.0kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]鈴木利治 1R 9-10
[サブ]浦僚克 1R 9-10
谷村勲 1R 10-9
※※※中山が2回戦進出。2回戦ではCRAZY D 元博(総合格闘技道場BURST)との対戦が決定。
【第3試合】ウェルター級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×原田惟紘(JPN/パラエストラ北九州)69.8kg
判定 1-2
○徳久宜生(JPN/マッハ道場)68.8kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[サブ]浦僚克 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
谷村勲 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
※※※徳久が2回戦進出。
×原田惟紘(JPN/パラエストラ北九州)69.8kg
判定 1-2
○徳久宜生(JPN/マッハ道場)68.8kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 10-10/2R 9-10)
[サブ]浦僚克 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
谷村勲 20-18(1R 10-9/2R 10-9)
※※※徳久が2回戦進出。
【第5試合】ウェルター級 5分2R
×大場隆光(JPN/和術慧舟會長崎総本部)69.6kg
判定 0-3
○里本一也(JPN/パラエストラ広島)69.6kg
※[メイン]鈴木利治 17-19(1R 8-10/2R 9-9)
[サブ]浦僚克 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
谷村勲 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
※※2R、グラウンドでの後頭部への加撃で大場に減点1
×大場隆光(JPN/和術慧舟會長崎総本部)69.6kg
判定 0-3
○里本一也(JPN/パラエストラ広島)69.6kg
※[メイン]鈴木利治 17-19(1R 8-10/2R 9-9)
[サブ]浦僚克 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
谷村勲 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
※※2R、グラウンドでの後頭部への加撃で大場に減点1
【第6試合】フェザー級 5分2R
×赤崎勝久(JPN/赤崎道場A-SPIRITS)59.8kg
S 1R 2'51"
○マイク・ハヤカワ(JPN/シューティングジム大阪)59.7kg
※スリーパーホールド
×赤崎勝久(JPN/赤崎道場A-SPIRITS)59.8kg
S 1R 2'51"
○マイク・ハヤカワ(JPN/シューティングジム大阪)59.7kg
※スリーパーホールド