プロ修斗 2/27 新宿大会 試合結果
[大会名]SHOOTING DISCO 11 ~ トラ・トラ・トラ! ~
[大会名]SHOOTING DISCO 11 ~ トラ・トラ・トラ! ~
【第1試合】ライト級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×廣瀬貴行(東京/パラエストラ葛西)64.4g
判定 0-3
○中村好史(茨城/マッハ道場)64.8kg
※[メイン]鈴木利治 15-19(1R 5-10/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 16-19(1R 6-10/2R 10-9)
横山忠志 16-19(1R 6-10/2R 10-9)
※※中村が2回戦進出。
×廣瀬貴行(東京/パラエストラ葛西)64.4g
判定 0-3
○中村好史(茨城/マッハ道場)64.8kg
※[メイン]鈴木利治 15-19(1R 5-10/2R 10-9)
[サブ]菅野浩之 16-19(1R 6-10/2R 10-9)
横山忠志 16-19(1R 6-10/2R 10-9)
※※中村が2回戦進出。
【第2試合】フライ級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×阿藤リトル(東京/GUTSMAN・修斗道場)51.8kg
判定 0-2
○鍋島潤(東京/和術慧舟會RJW)51.8kg
※[メイン]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※鍋島が2回戦進出。
×阿藤リトル(東京/GUTSMAN・修斗道場)51.8kg
判定 0-2
○鍋島潤(東京/和術慧舟會RJW)51.8kg
※[メイン]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
鈴木利治 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※鍋島が2回戦進出。
【第3試合】フェザー級 5分2R
×井島裕彰(JPN/GUTSMAN・修斗道場)59.4kg
判定 0-3
○石橋佳太(千葉/和術慧舟會Duroジム)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
×井島裕彰(JPN/GUTSMAN・修斗道場)59.4kg
判定 0-3
○石橋佳太(千葉/和術慧舟會Duroジム)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
【第4試合】ミドル級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×伊関泰二郎(東京/GUTSMAN・修斗道場)76.0kg
判定 0-3
○井上雄策(東京/PUREBRED川口REDIPS)75.6kg
※[メイン]若林太郎 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
鈴木利治 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
※※井上が準決勝進出。準決勝では岡野裕城(マッハ道場)との対戦が決定。
×伊関泰二郎(東京/GUTSMAN・修斗道場)76.0kg
判定 0-3
○井上雄策(東京/PUREBRED川口REDIPS)75.6kg
※[メイン]若林太郎 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
鈴木利治 17-20(1R 8-10/2R 9-10)
※※井上が準決勝進出。準決勝では岡野裕城(マッハ道場)との対戦が決定。
【第5試合】バンタム級 5分2R[2010年度新人王決定トーナメント1回戦]
×のぶ渡辺(神奈川/roots)56.0kg
判定 0-2
○大里洋志(青森/スカーフィスト)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[サブ]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※大里が2回戦進出。2回戦では本間祐輔(パラエストラ札幌)との対戦が決定。
×のぶ渡辺(神奈川/roots)56.0kg
判定 0-2
○大里洋志(青森/スカーフィスト)55.9kg
※[メイン]鈴木利治 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
[サブ]若林太郎 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 19-19(1R 9-10/2R 10-9)
※※大里が2回戦進出。2回戦では本間祐輔(パラエストラ札幌)との対戦が決定。
【第6試合】ライト級 5分2R
○金田一孝介(JPN/総合格闘技道場STF)64.7kg
KO 2R 2'35"
×丸井憲一郎(JPN/アカデミア・アーザ水道橋)64.7kg
※[メイン]若林太郎 1R 10-10
[サブ]菅野浩之 1R 10-10
鈴木利治 1R 10-9
○金田一孝介(JPN/総合格闘技道場STF)64.7kg
KO 2R 2'35"
×丸井憲一郎(JPN/アカデミア・アーザ水道橋)64.7kg
※[メイン]若林太郎 1R 10-10
[サブ]菅野浩之 1R 10-10
鈴木利治 1R 10-9
【第8試合】フェザー級 5分2R
×越智晴雄(JPN/パラエストラ愛媛)59.7kg
判定 0-3
○河野啓太(JPN/GUTSMAN・修斗道場)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
×越智晴雄(JPN/パラエストラ愛媛)59.7kg
判定 0-3
○河野啓太(JPN/GUTSMAN・修斗道場)59.9kg
※[メイン]鈴木利治 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
[サブ]菅野浩之 18-20(1R 9-10/2R 9-10)
横山忠志 19-20(1R 9-10/2R 10-10)
【第9試合】バンタム級 5分2R
×飛猿☆No.02(JPN/PUREBRED川口REDIPS)56.0kg
TKO 1R 1'54"
○ナカシ(JPN/和術慧舟會トイカツ道場)55.8kg
※負傷(左上腕骨骨折)による飛猿の棄権
×飛猿☆No.02(JPN/PUREBRED川口REDIPS)56.0kg
TKO 1R 1'54"
○ナカシ(JPN/和術慧舟會トイカツ道場)55.8kg
※負傷(左上腕骨骨折)による飛猿の棄権
セミ【第10試合】ライト級 5分2R
○岡田孔明(JPN/PUREBRED大宮)64.9kg
S 2R 0'54"
×西野英紀(JPN/GUTSMAN・修斗道場)64.9kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]若林太郎 1R 9-10
[サブ]鈴木利治 1R 9-10
渡辺恭介 1R 9-10
○岡田孔明(JPN/PUREBRED大宮)64.9kg
S 2R 0'54"
×西野英紀(JPN/GUTSMAN・修斗道場)64.9kg
※スリーパーホールド
※※[メイン]若林太郎 1R 9-10
[サブ]鈴木利治 1R 9-10
渡辺恭介 1R 9-10
メイン【第11試合】フライ級 5分3R
○猿丸ジュンジ(JPN/シューティングジム横浜)51.9kg
判定 3-0
×吉岡広明(JPN/パラエストラ和泉)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 30-26(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-8)
[サブ]渡辺恭介 30-25(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-7)
横山忠志 30-25(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-7)
○猿丸ジュンジ(JPN/シューティングジム横浜)51.9kg
判定 3-0
×吉岡広明(JPN/パラエストラ和泉)51.8kg
※[メイン]鈴木利治 30-26(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-8)
[サブ]渡辺恭介 30-25(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-7)
横山忠志 30-25(1R 10-9/2R 10-9/3R 10-7)