修斗クロニクル
第11回全日本アマチュア修斗選手権大会
最終更新:
shooto
-
view
第11回全日本アマチュア修斗選手権大会
2004年9月20日(月)
会場:柿ノ木台公園体育館
会場:柿ノ木台公園体育館
階級 | 優勝 |
女子フライ級 | 松本未来 |
女子バンタム級 | 塩田さやか |
フライ級 | 竹沢弘晃 |
バンタム級 | 下川雄生 |
フェザー級 | 水垣偉弥 |
ライト級 | 金山康宏 |
ウェルター級 | 廣田瑞人 |
ミドル級 | 児山佳宏 |
ライトヘビー級 | 奥野泰舗 |
クルーザー級 | 福田力 |
■女子フライ級/-52kg/2名参加
優勝 松本 未来(富山/クラブ・バーバリアン)
準優勝 山崎 裕子(東京/パラエストラ八王子)
優勝 松本 未来(富山/クラブ・バーバリアン)
準優勝 山崎 裕子(東京/パラエストラ八王子)
┌──山崎裕子(東京/パレストラ八王子)
優勝━┫38-39
┗━━松本未来(富山/クラブ・バーバリアン)
優勝━┫38-39
┗━━松本未来(富山/クラブ・バーバリアン)
■女子バンタム級/-56kg/3名参加
優勝 塩田 さやか(東京/AACC)
準優勝 木村 由佳(埼玉/PUREBRED大宮)
優勝 塩田 さやか(東京/AACC)
準優勝 木村 由佳(埼玉/PUREBRED大宮)
┏━━塩田 さやか(東京/AACC)
優勝━┫47-40
│┌─黒田エミ(東京/S-KEEP)
┗┫10-26
┗━木村由佳(PUREBRED京都)
優勝━┫47-40
│┌─黒田エミ(東京/S-KEEP)
┗┫10-26
┗━木村由佳(PUREBRED京都)
■フライ級/-52kg/8名参加
優勝 竹沢 弘晃(群馬/RJW G2)
準優勝 吉田 朋彦(和歌山/G-FREE)
3位 山田 武志(栃木/PUREBRED大宮)
田原 伸平(埼玉/総合格闘技STF)
優勝 竹沢 弘晃(群馬/RJW G2)
準優勝 吉田 朋彦(和歌山/G-FREE)
3位 山田 武志(栃木/PUREBRED大宮)
田原 伸平(埼玉/総合格闘技STF)
┏竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
┏┫22-18
┃└吉田和行(福島/パレストラ福島)
┏┫旗判定 3-0(判定 20-20)
┃│┌室伏伸哉(静岡/和術慧舟會駿河道場)
┃┗┫20-26
┃ ┗山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
優勝━┫43-37
│ ┏田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
│┏┫3'09" 腕十字
││└志田裕幸(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┗┫20-24
┃┏吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
┗┫29-22
└室伏克也(静岡/和術慧舟會駿河道場)
┏┫22-18
┃└吉田和行(福島/パレストラ福島)
┏┫旗判定 3-0(判定 20-20)
┃│┌室伏伸哉(静岡/和術慧舟會駿河道場)
┃┗┫20-26
┃ ┗山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
優勝━┫43-37
│ ┏田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
│┏┫3'09" 腕十字
││└志田裕幸(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┗┫20-24
┃┏吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
┗┫29-22
└室伏克也(静岡/和術慧舟會駿河道場)
■バンタム級/-56kg/16名参加
優勝 下川 雄生(SHOOTO GYM K'z FACTORY)
準優勝 松藤 裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
3位 三木 龍一 (埼玉/GUTSMAN・修斗道場)
森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
優勝 下川 雄生(SHOOTO GYM K'z FACTORY)
準優勝 松藤 裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
3位 三木 龍一 (埼玉/GUTSMAN・修斗道場)
森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
┏三木 龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┏┫3'37" TKO
┃└近藤 宏行(愛知/ALIVE)
┏┫23-16
││┌山本 達也(北海道/ギムナシオン札幌)
│┗┫21-23
│ ┗百武 直宏(東京/RJW CENTRAL)
┏┫21-32
┃┃ ┏岸本 允也(福岡/パレストラ博多)
┃┃┏┫25-20
┃┃│└橋口 秀好(東京/タイガープレイス)
┃┗┫21-25
┃ ┃┌菅原 雅顕(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┃ ┗┫21-22
┃ ┗下川 雄生(神奈川/K'z FACTORY)
優勝━┫45-40
│ ┏生島 正勝(大阪/竹中レスリング道場)
│ ┏┫22-20
│ │└外山 耕平(東京/和術慧舟會東京本部)
│┏┫19-20
│┃┃┌海老原 洋輔(茨城/パレストラ松戸)
│┃┗┫26-32
│┃ ┗松藤 裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┗┫31-25
│ ┏森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
│┏┫1'19" スリーパーホールド
│┃└大久保 康史(新潟/ピロクテテス新潟)
┗┫23-22
│┏加藤 賢也(愛知/ALIVE)
┗┫21-20
└小泉 慶嗣(東京/和術慧舟會東京本部)
┏┫3'37" TKO
┃└近藤 宏行(愛知/ALIVE)
┏┫23-16
││┌山本 達也(北海道/ギムナシオン札幌)
│┗┫21-23
│ ┗百武 直宏(東京/RJW CENTRAL)
┏┫21-32
┃┃ ┏岸本 允也(福岡/パレストラ博多)
┃┃┏┫25-20
┃┃│└橋口 秀好(東京/タイガープレイス)
┃┗┫21-25
┃ ┃┌菅原 雅顕(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┃ ┗┫21-22
┃ ┗下川 雄生(神奈川/K'z FACTORY)
優勝━┫45-40
│ ┏生島 正勝(大阪/竹中レスリング道場)
│ ┏┫22-20
│ │└外山 耕平(東京/和術慧舟會東京本部)
│┏┫19-20
│┃┃┌海老原 洋輔(茨城/パレストラ松戸)
│┃┗┫26-32
│┃ ┗松藤 裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
┗┫31-25
│ ┏森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
│┏┫1'19" スリーパーホールド
│┃└大久保 康史(新潟/ピロクテテス新潟)
┗┫23-22
│┏加藤 賢也(愛知/ALIVE)
┗┫21-20
└小泉 慶嗣(東京/和術慧舟會東京本部)
■フェザー級/-60kg/16名参加
優勝 水垣 偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
準優勝 矢作 尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
3位 小堂 準也 (兵庫/シューティングジム神戸)
藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
優勝 水垣 偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
準優勝 矢作 尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
3位 小堂 準也 (兵庫/シューティングジム神戸)
藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
┏山下 悟史(静岡/和術慧舟會駿河道場)
┏┫0'44" ヒールホールド
│└亀井 達朗(広島/パレストラ広島)
┏┫17-20
┃┃┌小笠原 英治(北海道/ノースキングスジム)
┃┗┫20-24
┃ ┗矢作 尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
┏┫1'55" TKO
││ ┏出口 盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
││┏┫2'19" 三角絞め
│││└畠山 容申(東京/GUTSMAN・修斗道場)
│┗┫18-21
│ ┃┌早川 展弘(大阪/シューティングジム大阪)
│ ┗┫2'52" TKO
│ ┗小堂 準也(兵庫/シューティングジム神戸)
優勝━┫2R 1'08" スリーパーホールド
┃ ┏柳澤 雅樹(東京/パレストラ東京)
┃ ┏┫22-21
┃ │└薩摩 竜仁(東京/和術慧舟會東京本部)
┃┏┫19-21
┃│┃┌桐田 正人(岩手/グラップリングアカデミー)
┃│┗┫18-21
┃│ ┗藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
┗┫20-26
┃ ┌永添 潤(岡山/ゼロ戦クラブ)
┃┏┫19-24
┃┃┗水垣 偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
┗┫22-21
│┌森 章俊(広島/TRANK KEIRAS)
┗┫22-35
┗山内 延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
┏┫0'44" ヒールホールド
│└亀井 達朗(広島/パレストラ広島)
┏┫17-20
┃┃┌小笠原 英治(北海道/ノースキングスジム)
┃┗┫20-24
┃ ┗矢作 尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
┏┫1'55" TKO
││ ┏出口 盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
││┏┫2'19" 三角絞め
│││└畠山 容申(東京/GUTSMAN・修斗道場)
│┗┫18-21
│ ┃┌早川 展弘(大阪/シューティングジム大阪)
│ ┗┫2'52" TKO
│ ┗小堂 準也(兵庫/シューティングジム神戸)
優勝━┫2R 1'08" スリーパーホールド
┃ ┏柳澤 雅樹(東京/パレストラ東京)
┃ ┏┫22-21
┃ │└薩摩 竜仁(東京/和術慧舟會東京本部)
┃┏┫19-21
┃│┃┌桐田 正人(岩手/グラップリングアカデミー)
┃│┗┫18-21
┃│ ┗藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
┗┫20-26
┃ ┌永添 潤(岡山/ゼロ戦クラブ)
┃┏┫19-24
┃┃┗水垣 偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
┗┫22-21
│┌森 章俊(広島/TRANK KEIRAS)
┗┫22-35
┗山内 延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
■ライト級/-65kg/16名参加
優勝 金山 康宏(京都/PUREBRED京都)
準優勝 松本 大輔(京都/PUREBRED京都)
3位 太田 悟(静岡/K.O.SHOOTO GYM)
西浦 聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
優勝 金山 康宏(京都/PUREBRED京都)
準優勝 松本 大輔(京都/PUREBRED京都)
3位 太田 悟(静岡/K.O.SHOOTO GYM)
西浦 聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
┏松本 大輔(京都/PUREBRED京都)
┏┫23-20
┃└谷口 智則(茨城/マッハ道場)
┏┫24-19
┃│┏菊池 恵介(東京/パレストラ東京)
┃┗┫3'36" スリーパー・ホールド
┃ └農坂 大昇(福岡/求道会)
┏┫23-18
││ ┌松本 由宇(埼玉/PUREBRED大宮)
││┏┫19-20
││┃┗太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
│┗┫22-21
│ │┌本徳 聖(大阪/コブラ会)
│ ┗┫15-21
│ ┗石澤 大介(北海道/パレストラ札幌)
優勝━┫旗判定 2-1(判定 20-20)
┃ ┌山田 敦(東京/パレストラ東京)
┃ ┏┫1'44" フロント・スリーパー
┃ │┗高橋 孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
┃┏┫20-25
┃│┃┏西浦 聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
┃│┗┫20-15
┃│ └細江 勇志(京都/PUREBRED京都)
┗┫20-21
┃ ┏井上 雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┃┏┫22-20
┃│└小林 充(北海道/パレストラ札幌)
┗┫20-24
┃┏金山 康宏(京都/PUREBRED京都)
┗┫24-20
└若松 史朗(東京/和術慧舟會東京本部)
┏┫23-20
┃└谷口 智則(茨城/マッハ道場)
┏┫24-19
┃│┏菊池 恵介(東京/パレストラ東京)
┃┗┫3'36" スリーパー・ホールド
┃ └農坂 大昇(福岡/求道会)
┏┫23-18
││ ┌松本 由宇(埼玉/PUREBRED大宮)
││┏┫19-20
││┃┗太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
│┗┫22-21
│ │┌本徳 聖(大阪/コブラ会)
│ ┗┫15-21
│ ┗石澤 大介(北海道/パレストラ札幌)
優勝━┫旗判定 2-1(判定 20-20)
┃ ┌山田 敦(東京/パレストラ東京)
┃ ┏┫1'44" フロント・スリーパー
┃ │┗高橋 孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
┃┏┫20-25
┃│┃┏西浦 聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
┃│┗┫20-15
┃│ └細江 勇志(京都/PUREBRED京都)
┗┫20-21
┃ ┏井上 雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┃┏┫22-20
┃│└小林 充(北海道/パレストラ札幌)
┗┫20-24
┃┏金山 康宏(京都/PUREBRED京都)
┗┫24-20
└若松 史朗(東京/和術慧舟會東京本部)
■ウェルター級/-70kg/16名参加
優勝 廣田 瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
準優勝 柴 博(京都/PUREBRED京都)
3位 西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
富山 浩宇(神奈川/チームP’s LAB)
優勝 廣田 瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
準優勝 柴 博(京都/PUREBRED京都)
3位 西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
富山 浩宇(神奈川/チームP’s LAB)
┏廣田 瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┏┫24-20
┃└島田 久嗣(福岡/パレストラ北九州)
┏┫22-20
┃│┏田口 公一(埼玉/PUREBRED大宮)
┃┗┫23-19
┃ └石橋 道幸(北海道/パレストラ札幌)
┏┫20-19
┃│ ┌金子 謙三(長崎/和術慧舟會長崎総本部)
┃│┏┫20-22
┃││┗中山 浩彰(広島/パレストラ広島)
┃┗┫18-22
┃ ┃┌草野 太郎(大阪/コブラ会)
┃ ┗┫3'37" スリーパーホールド
┃ ┗西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
優勝━┫不戦勝
│ ┏富山 浩宇(東京/チームP's LAB)
│ ┏┫26-21
│ ┃└及川 希(岩手/和術慧舟會岩手支部)
│┏┫1'54" 膝十字固め
│││┌平野 仁(岩手/グラップリングアカデミー)
││┗┫17-26
││ ┗野口 善行(北海道/パレストラ札幌)
┗┫21-22
┃ ┌今野 章(宮城/パレストラ仙台)
┃┏┫20-23
┃│┗寺下 和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
┗┫1'40" スリーパーホールド
┃┌里本 一也(広島/パレストラ広島)
┗┫20-24
┗柴 博(京都/PUREBRED京都)
┏┫24-20
┃└島田 久嗣(福岡/パレストラ北九州)
┏┫22-20
┃│┏田口 公一(埼玉/PUREBRED大宮)
┃┗┫23-19
┃ └石橋 道幸(北海道/パレストラ札幌)
┏┫20-19
┃│ ┌金子 謙三(長崎/和術慧舟會長崎総本部)
┃│┏┫20-22
┃││┗中山 浩彰(広島/パレストラ広島)
┃┗┫18-22
┃ ┃┌草野 太郎(大阪/コブラ会)
┃ ┗┫3'37" スリーパーホールド
┃ ┗西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
優勝━┫不戦勝
│ ┏富山 浩宇(東京/チームP's LAB)
│ ┏┫26-21
│ ┃└及川 希(岩手/和術慧舟會岩手支部)
│┏┫1'54" 膝十字固め
│││┌平野 仁(岩手/グラップリングアカデミー)
││┗┫17-26
││ ┗野口 善行(北海道/パレストラ札幌)
┗┫21-22
┃ ┌今野 章(宮城/パレストラ仙台)
┃┏┫20-23
┃│┗寺下 和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
┗┫1'40" スリーパーホールド
┃┌里本 一也(広島/パレストラ広島)
┗┫20-24
┗柴 博(京都/PUREBRED京都)
■ミドル級/-76kg/16名参加
優勝 児山 佳宏(千葉/パレストラ松戸)
準優勝 山崎 昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
3位 相原 賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
新岡 勝明(北海道/ノースキングスジム)
優勝 児山 佳宏(千葉/パレストラ松戸)
準優勝 山崎 昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
3位 相原 賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
新岡 勝明(北海道/ノースキングスジム)
┏吉田 善行(東京/東京イエローマンズ)
┏┫旗判定 2-1(判定 21-21)
│└梅田 恒介(茨城/R-GYM)
┏┫旗判定 3-0(判定 19-19)
┃┃┌飯田 竜大(大阪/直心会格闘技道場)
┃┗┫20-29
┃ ┗児山 佳宏(千葉/パレストラ松戸)
┏┫27-19
┃│ ┏相原 賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
┃│┏┫3'13" TKO
┃│┃└清水 紀宏(大阪/シューティングジム大阪)
┃┗┫27-19
┃ │┏山下 大輔(福島/パレストラ福島)
┃ ┗┫23-21
┃ └佐藤 拓也(京都/PUREBRED京都)
優勝━┫41-38
│ ┌湯浅 友和(大阪/シューティングジム大阪)
│ ┏┫23-25
│ ┃┗新岡 勝明(北海道/ノースキングスジム)
│┏┫2'03" チキンウイング・アームロック
│││┌山岸 隆将(新潟/ピロクテテス新潟)
││┗┫21-23
││ ┗槌井 仁基(千葉/パレストラ松戸)
┗┫一本
┃ ┏佐藤 琢也(京都/PUREBRED京都)
┃┏┫旗判定 2-1(判定 21-21)
┃│└金子 竜也(千葉/パレストラ千葉)
┗┫旗判定 1-2(判定 21-21)
┃┌石中 暢(京都/PUREBRED京都)
┗┫1'44" ヒールホールド
┗山崎 昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
┏┫旗判定 2-1(判定 21-21)
│└梅田 恒介(茨城/R-GYM)
┏┫旗判定 3-0(判定 19-19)
┃┃┌飯田 竜大(大阪/直心会格闘技道場)
┃┗┫20-29
┃ ┗児山 佳宏(千葉/パレストラ松戸)
┏┫27-19
┃│ ┏相原 賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
┃│┏┫3'13" TKO
┃│┃└清水 紀宏(大阪/シューティングジム大阪)
┃┗┫27-19
┃ │┏山下 大輔(福島/パレストラ福島)
┃ ┗┫23-21
┃ └佐藤 拓也(京都/PUREBRED京都)
優勝━┫41-38
│ ┌湯浅 友和(大阪/シューティングジム大阪)
│ ┏┫23-25
│ ┃┗新岡 勝明(北海道/ノースキングスジム)
│┏┫2'03" チキンウイング・アームロック
│││┌山岸 隆将(新潟/ピロクテテス新潟)
││┗┫21-23
││ ┗槌井 仁基(千葉/パレストラ松戸)
┗┫一本
┃ ┏佐藤 琢也(京都/PUREBRED京都)
┃┏┫旗判定 2-1(判定 21-21)
┃│└金子 竜也(千葉/パレストラ千葉)
┗┫旗判定 1-2(判定 21-21)
┃┌石中 暢(京都/PUREBRED京都)
┗┫1'44" ヒールホールド
┗山崎 昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
■ライトヘビー級/-83kg/8名参加
優勝 奥野 泰舗 (東京/GUTSMAN・修斗道場)
準優勝 武田 光博 (北海道/パレストラ函館)
3位 谷崎 智仁 (神奈川/秋本道場J.J)
樫村 英愛 (茨城/R-GYM)
優勝 奥野 泰舗 (東京/GUTSMAN・修斗道場)
準優勝 武田 光博 (北海道/パレストラ函館)
3位 谷崎 智仁 (神奈川/秋本道場J.J)
樫村 英愛 (茨城/R-GYM)
┏武田 光博(北海道/パレストラ函館)
┏┫27-21
┃└坂崎 浩一(福岡/誠流会)
┏┫2'22" チキンウイング・アームロック
││┌大野 直人(茨城/R-GYM)
│┗┫19-20
│ ┗谷崎 智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
優勝━┫38-39
┃ ┌岸本 謙(北海道/パレストラ旭川)
┃┏┫2'16" TKO
┃┃┗奥野 泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┗┫20-16
│┌山崎 将也(岩手/グラップリングアカデミー)
┗┫14-22
┗樫村 英愛(茨城/R-GYM)
┏┫27-21
┃└坂崎 浩一(福岡/誠流会)
┏┫2'22" チキンウイング・アームロック
││┌大野 直人(茨城/R-GYM)
│┗┫19-20
│ ┗谷崎 智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
優勝━┫38-39
┃ ┌岸本 謙(北海道/パレストラ旭川)
┃┏┫2'16" TKO
┃┃┗奥野 泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
┗┫20-16
│┌山崎 将也(岩手/グラップリングアカデミー)
┗┫14-22
┗樫村 英愛(茨城/R-GYM)
■クルーザー級/-91kg/5名
優勝 福田 力(埼玉/PUREBRED大宮)
準優勝 大番 高明(広島/パレストラ広島)
3位 木下 貴博(兵庫/パレストラ加古川)
松本 睦(北海道/ノースキングスジム)
優勝 福田 力(埼玉/PUREBRED大宮)
準優勝 大番 高明(広島/パレストラ広島)
3位 木下 貴博(兵庫/パレストラ加古川)
松本 睦(北海道/ノースキングスジム)
┌─木下貴博(兵庫/パレストラ加古川)
┏┫20-32
┃┃┏福田 力(PUREBRED京都)
┃┗┫27-20
┃ └シルバ・クラウジオ(富山/クラブ・バーバリアン)
優勝━┫2R 0'14" KO
│┏━大番高明(広島/パレストラ広島)
┗┫2'53" 膝十字固め
└─松木 睦(北海道/ノースキングスジム)
┏┫20-32
┃┃┏福田 力(PUREBRED京都)
┃┗┫27-20
┃ └シルバ・クラウジオ(富山/クラブ・バーバリアン)
優勝━┫2R 0'14" KO
│┏━大番高明(広島/パレストラ広島)
┗┫2'53" 膝十字固め
└─松木 睦(北海道/ノースキングスジム)
【第1試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
TKO 3'37"
●近藤宏行(愛知/ALIVE)
※出血によるレフェリーストップ
○三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
TKO 3'37"
●近藤宏行(愛知/ALIVE)
※出血によるレフェリーストップ
【第2試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
●山本達也(北海道/ギムナシオン札幌)
判定 21-23
○百武直宏(東京/RJW CENTRAL)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 1:3
●山本達也(北海道/ギムナシオン札幌)
判定 21-23
○百武直宏(東京/RJW CENTRAL)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 1:3
【第3試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○岸本允也(福岡/パレストラ博多)
判定 25-20
●橋口秀好(東京/タイガープレイス)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 5:0
○岸本允也(福岡/パレストラ博多)
判定 25-20
●橋口秀好(東京/タイガープレイス)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 5:0
【第4試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
●菅原雅顕(千葉/和術慧舟會千葉支部)
判定 21-22
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 2:2
※※ロープを掴む反則で菅原選手に減点1
●菅原雅顕(千葉/和術慧舟會千葉支部)
判定 21-22
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 2:2
※※ロープを掴む反則で菅原選手に減点1
【第5試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○生島正勝(大阪/竹中レスリング道場)
判定 22-20
●外山耕平(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 2:0
○生島正勝(大阪/竹中レスリング道場)
判定 22-20
●外山耕平(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 2:0
【第6試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
●海老原洋輔(茨城/パレストラ松戸)
判定 26-32
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 6:12
●海老原洋輔(茨城/パレストラ松戸)
判定 26-32
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 6:12
【第7試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
一本 1'19"
●大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
※スリーパー・ホールド
○森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
一本 1'19"
●大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
※スリーパー・ホールド
【第8試合】バンタム級1回戦 4分1ラウンド
○加藤賢也(愛知/ALIVE)
判定 21-20
●小泉慶嗣(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 1:0
○加藤賢也(愛知/ALIVE)
判定 21-20
●小泉慶嗣(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 1:0
【第9試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○山下悟史(静岡/和術慧舟會駿河道場)
一本 0'44"
●亀井達朗(広島/パレストラ広島)
※ヒールホールド
○山下悟史(静岡/和術慧舟會駿河道場)
一本 0'44"
●亀井達朗(広島/パレストラ広島)
※ヒールホールド
【第10試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
●小笠原英治(北海道/ノースキングスジム)
判定 20-24
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 0:4
●小笠原英治(北海道/ノースキングスジム)
判定 20-24
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 0:4
【第11試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○出口盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
一本 2'19"
●畠山容申(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※三角絞め
○出口盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
一本 2'19"
●畠山容申(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※三角絞め
【第12試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
●早川展弘(大阪/シューティングジム大阪)
TKO 2'52"
○小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※出血によるレフェリーストップ
●早川展弘(大阪/シューティングジム大阪)
TKO 2'52"
○小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※出血によるレフェリーストップ
【第13試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
○柳澤雅樹(東京/パレストラ東京)
判定 22-21
●薩摩竜仁(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 2:1
○柳澤雅樹(東京/パレストラ東京)
判定 22-21
●薩摩竜仁(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 2:1
【第14試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
●桐田正人(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 18-21
○藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
※打 俵谷実 9:10 上野九平 9:10 組 0:1
●桐田正人(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 18-21
○藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
※打 俵谷実 9:10 上野九平 9:10 組 0:1
【第15試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
●永添 潤(岡山/ゼロ戦クラブ)
判定 19-24
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※打 俵谷実 9:10 上野九平 10:10 組 0:4
●永添 潤(岡山/ゼロ戦クラブ)
判定 19-24
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※打 俵谷実 9:10 上野九平 10:10 組 0:4
【第16試合】フェザー級1回戦 4分1ラウンド
●森 章俊(広島/TRANK KEIRAS)
判定 22-35
○山内延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 2:15
●森 章俊(広島/TRANK KEIRAS)
判定 22-35
○山内延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 2:15
【第17試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 23-20
●谷口智則(茨城/マッハ道場)
※打 浦 僚克 10:10 桜田直樹 10:10 組 3:0
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 23-20
●谷口智則(茨城/マッハ道場)
※打 浦 僚克 10:10 桜田直樹 10:10 組 3:0
【第18試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
○菊池恵介(東京/パレストラ東京)
一本 3'36"
●農坂大昇(福岡/求道会)
※スリーパー・ホールド
○菊池恵介(東京/パレストラ東京)
一本 3'36"
●農坂大昇(福岡/求道会)
※スリーパー・ホールド
【第19試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
●松本由宇(埼玉/PUREBRED大宮)
判定 19-20
○太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
※打 浦 僚克 10:10 桜田直樹 9:10 組 0:0
●松本由宇(埼玉/PUREBRED大宮)
判定 19-20
○太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
※打 浦 僚克 10:10 桜田直樹 9:10 組 0:0
【第20試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
●本徳 聖(大阪/コブラ会)
判定 15-21
○石澤大介(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 7:10 桜田直樹 6:10 組 2:1
●本徳 聖(大阪/コブラ会)
判定 15-21
○石澤大介(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 7:10 桜田直樹 6:10 組 2:1
【第21試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
●山田 敦(東京/パレストラ東京)
一本 1'44"
○高橋孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
※フロント・スリーパー・ホールド
●山田 敦(東京/パレストラ東京)
一本 1'44"
○高橋孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
※フロント・スリーパー・ホールド
【第22試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
○西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
判定 20-15
●細江勇志(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:6 宇部幸治郎 10:7 組 0:2
○西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
判定 20-15
●細江勇志(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:6 宇部幸治郎 10:7 組 0:2
【第23試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
○井上雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 22-20
●小林 充(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:1
※※ロープを掴む反則で小林選手に減点1
○井上雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 22-20
●小林 充(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:1
※※ロープを掴む反則で小林選手に減点1
【第24試合】ライト級1回戦 4分1ラウンド
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
判定 24-20
●若松史朗(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 4:0
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
判定 24-20
●若松史朗(東京/和術慧舟會東京本部)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 4:0
【第25試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 24-20
●島田久嗣(福岡/パレストラ北九州)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 4:0
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 24-20
●島田久嗣(福岡/パレストラ北九州)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 4:0
【第26試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
○田口公一(埼玉/PUREBRED大宮)
判定 23-19
●石橋道幸(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:9 宇部幸治郎 10:10 組 3:0
○田口公一(埼玉/PUREBRED大宮)
判定 23-19
●石橋道幸(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:9 宇部幸治郎 10:10 組 3:0
【第27試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
●金子謙三(長崎/和術慧舟會長崎総本部)
判定 20-22
○中山浩彰(広島/パレストラ広島)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:2
※※ロープを掴む反則で金子選手に減点2
●金子謙三(長崎/和術慧舟會長崎総本部)
判定 20-22
○中山浩彰(広島/パレストラ広島)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:2
※※ロープを掴む反則で金子選手に減点2
【第28試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
●草野太郎(大阪/コブラ会)
一本 3'37"
○西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※スリーパー・ホールド
●草野太郎(大阪/コブラ会)
一本 3'37"
○西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※スリーパー・ホールド
【第29試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
○富山浩宇(東京/チームP's LAB)
判定 26-21
●及川 希(岩手/和術慧舟會岩手支部)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 6:1
○富山浩宇(東京/チームP's LAB)
判定 26-21
●及川 希(岩手/和術慧舟會岩手支部)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 6:1
【第30試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
●平野 仁(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 17-26
○野口善行(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 8:10 上野九平 8:10 組 1:6
●平野 仁(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 17-26
○野口善行(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 8:10 上野九平 8:10 組 1:6
【第31試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
●今野 章(宮城/パレストラ仙台)
判定 20-23
○寺下和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:3
●今野 章(宮城/パレストラ仙台)
判定 20-23
○寺下和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:3
【第32試合】ウェルター級1回戦 4分1ラウンド
●里本一也(広島/パレストラ広島)
判定 20-24
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:4
●里本一也(広島/パレストラ広島)
判定 20-24
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:4
【第33試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○吉田善行(東京/東京イエローマンズ)
旗判定 2-1(判定 21-21)
●梅田恒介(茨城/R-GYM)
※旗判定 中井祐樹 : 吉田 / 俵谷実 : 吉田 / 上野九平 : 梅田
※※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 1:1
○吉田善行(東京/東京イエローマンズ)
旗判定 2-1(判定 21-21)
●梅田恒介(茨城/R-GYM)
※旗判定 中井祐樹 : 吉田 / 俵谷実 : 吉田 / 上野九平 : 梅田
※※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 1:1
【第34試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
●飯田竜大(大阪/直心会格闘技道場)
判定 20-29
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 0:9
●飯田竜大(大阪/直心会格闘技道場)
判定 20-29
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
※打 俵谷実 10:10 上野九平 10:10 組 0:9
【第35試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
TKO 3'13"
●清水紀宏(大阪/シューティングジム大阪)
※清水選手負傷によるレフェリーストップ
※※金的への打撃行為の反則で清水選手に減点1
○相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
TKO 3'13"
●清水紀宏(大阪/シューティングジム大阪)
※清水選手負傷によるレフェリーストップ
※※金的への打撃行為の反則で清水選手に減点1
【第36試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○山下大輔(福島/パレストラ福島)
判定 23-21
●佐藤拓也(京都/PUREBRED京都)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 3:1
○山下大輔(福島/パレストラ福島)
判定 23-21
●佐藤拓也(京都/PUREBRED京都)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 3:1
【第37試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
●湯浅友和(大阪/シューティングジム大阪)
判定 23-25
○新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 3:5
●湯浅友和(大阪/シューティングジム大阪)
判定 23-25
○新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 3:5
【第38試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
●山岸隆将(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 21-23
○槌井仁基(千葉/パレストラ松戸)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 1:3
●山岸隆将(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 21-23
○槌井仁基(千葉/パレストラ松戸)
※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 1:3
【第39試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
○佐藤琢也(京都/PUREBRED京都)
旗判定 2-1(判定 21-21)
●金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
※旗判定 未記入調査中
※※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 1:1
○佐藤琢也(京都/PUREBRED京都)
旗判定 2-1(判定 21-21)
●金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
※旗判定 未記入調査中
※※打 俵谷実 10:10 福本吉記 10:10 組 1:1
【第40試合】ミドル級1回戦 4分1ラウンド
●石中 暢(京都/PUREBRED京都)
一本 1'44"
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※ヒールホールド
●石中 暢(京都/PUREBRED京都)
一本 1'44"
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※ヒールホールド
【第41試合】クルーザー級1回戦 4分1ラウンド
○福田 力(PUREBRED京都)
判定 27-20
●シルバ・クラウジオ(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 7:0
○福田 力(PUREBRED京都)
判定 27-20
●シルバ・クラウジオ(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 7:0
【第42試合】ライトヘビー級1回戦 4分1ラウンド
○武田光博(北海道/パレストラ函館)
判定 27-21
●坂崎浩一(福岡/誠流会)
※打 浦 僚克 10:9 桜田直樹 10:10 組 7:2
○武田光博(北海道/パレストラ函館)
判定 27-21
●坂崎浩一(福岡/誠流会)
※打 浦 僚克 10:9 桜田直樹 10:10 組 7:2
【第43試合】ライトヘビー級1回戦 4分1ラウンド
●大野直人(茨城/R-GYM)
判定 19-20
○谷崎智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
※打 浦 僚克 9:10 北川純 9:10 組 1:0
●大野直人(茨城/R-GYM)
判定 19-20
○谷崎智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
※打 浦 僚克 9:10 北川純 9:10 組 1:0
【第44試合】ライトヘビー級1回戦 4分1ラウンド
●岸本 謙(北海道/パレストラ旭川)
TKO 2'16"
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※レフェリーストップ
●岸本 謙(北海道/パレストラ旭川)
TKO 2'16"
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※レフェリーストップ
【第45試合】ライトヘビー級1回戦 4分1ラウンド
●山崎将也(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 14-22
○樫村英愛(茨城/R-GYM)
※打 浦 僚克 7:10 松根良太 7:10 組 0:2
●山崎将也(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 14-22
○樫村英愛(茨城/R-GYM)
※打 浦 僚克 7:10 松根良太 7:10 組 0:2
【第46試合】フライ級1回戦 4分1ラウンド
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
判定 22-18
●吉田和行(福島/パレストラ福島)
※打 浦 僚克 10:9 松根良太 10:9 組 2:0
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
判定 22-18
●吉田和行(福島/パレストラ福島)
※打 浦 僚克 10:9 松根良太 10:9 組 2:0
【第47試合】フライ級1回戦 4分1ラウンド
●室伏伸哉(静岡/和術慧舟會駿河道場)
判定 20-26
○山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:6
●室伏伸哉(静岡/和術慧舟會駿河道場)
判定 20-26
○山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:6
【第48試合】フライ級1回戦 4分1ラウンド
○田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
一本 3'09"
●志田裕幸(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※腕ひしぎ十字固め
○田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
一本 3'09"
●志田裕幸(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※腕ひしぎ十字固め
【第49試合】フライ級1回戦 4分1ラウンド
○吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
判定 29-22
●室伏克也(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:9 組 9:5
○吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
判定 29-22
●室伏克也(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:9 組 9:5
【第50試合】バンタム級2回戦 4分1ラウンド
○三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 23-16
●百武直宏(東京/RJW CENTRAL)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:8 組 3:0
○三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 23-16
●百武直宏(東京/RJW CENTRAL)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:8 組 3:0
【第51試合】バンタム級2回戦 4分1ラウンド
●岸本允也(福岡/パレストラ博多)
判定 21-25
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 1:5
●岸本允也(福岡/パレストラ博多)
判定 21-25
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 1:5
【第52試合】バンタム級2回戦 4分1ラウンド
●生島正勝(大阪/竹中レスリング道場)
判定 19-20
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 9:10 組 0:0
●生島正勝(大阪/竹中レスリング道場)
判定 19-20
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 9:10 組 0:0
【第53試合】バンタム級2回戦 4分1ラウンド
○森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
判定 23-22
●加藤賢也(愛知/ALIVE)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 3:2
○森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
判定 23-22
●加藤賢也(愛知/ALIVE)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 3:2
【第54試合】フェザー級2回戦 4分1ラウンド
●山下悟史(静岡/和術慧舟會駿河道場)
判定 17-20
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 9:10 福本吉記 8:10 組 0:0
●山下悟史(静岡/和術慧舟會駿河道場)
判定 17-20
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 9:10 福本吉記 8:10 組 0:0
【第55試合】フェザー級2回戦 4分1ラウンド
●出口盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
判定 18-21
○小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※打 浦 僚克 9:10 福本吉記 9:10 組 0:1
●出口盛夫(福岡/AXIS柔術アカデミー福岡)
判定 18-21
○小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※打 浦 僚克 9:10 福本吉記 9:10 組 0:1
【第56試合】フェザー級2回戦 4分1ラウンド
●柳澤雅樹(東京/パレストラ東京)
判定 19-21
○藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:1
※※金的への打撃行為の反則で柳澤選手に減点1
●柳澤雅樹(東京/パレストラ東京)
判定 19-21
○藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:1
※※金的への打撃行為の反則で柳澤選手に減点1
【第57試合】フェザー級2回戦 4分1ラウンド
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
判定 22-21
●山内延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 2:1
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
判定 22-21
●山内延浩(大阪/総合格闘技道場コブラ会)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 2:1
【第58試合】ライト級2回戦 4分1ラウンド
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 24-19
●菊池恵介(東京/パレストラ東京)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 4:0
※※ロープを掴む反則で菊池選手に減点1
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 24-19
●菊池恵介(東京/パレストラ東京)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 4:0
※※ロープを掴む反則で菊池選手に減点1
【第59試合】ライト級2回戦 4分1ラウンド
○太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
判定 22-21
●石澤大介(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 2:1
○太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
判定 22-21
●石澤大介(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 (未記入) 10:10 組 2:1
【第60試合】ライト級2回戦 4分1ラウンド
●高橋孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 20-25
○西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 1:6
※※ロープを掴む反則で高橋選手に減点1
●高橋孝輔(岩手/グラップリングアカデミー)
判定 20-25
○西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 1:6
※※ロープを掴む反則で高橋選手に減点1
【第61試合】ライト級2回戦 4分1ラウンド
●井上雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-24
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:9 組 0:5
●井上雄史(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-24
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:9 組 0:5
【第62試合】ウェルター級2回戦 4分1ラウンド
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 22-20
●田口公一(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 3:0
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 22-20
●田口公一(埼玉/PUREBRED大宮)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 3:0
【第63試合】ウェルター級2回戦 4分1ラウンド
●中山浩彰(広島/パレストラ広島)
判定 18-22
○西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 0:2
※※金的への打撃行為の反則で中山選手に減点2
●中山浩彰(広島/パレストラ広島)
判定 18-22
○西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※打 浦 僚克 10:10 宇部幸治郎 10:10 組 0:2
※※金的への打撃行為の反則で中山選手に減点2
【第64試合】ウェルター級2回戦 4分1ラウンド
○富山浩宇(東京/チームP's LAB)
一本 1'54"
●野口善行(北海道/パレストラ札幌)
※膝十字固め
○富山浩宇(東京/チームP's LAB)
一本 1'54"
●野口善行(北海道/パレストラ札幌)
※膝十字固め
【第65試合】ウェルター級2回戦 4分1ラウンド
●寺下和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
一本 1'40"
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※スリーパー・ホールド
●寺下和秀(富山/クラブ・バーバリアン)
一本 1'40"
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※スリーパー・ホールド
【第66試合】ミドル級2回戦 4分1ラウンド
●吉田善行(東京/東京イエローマンズ)
旗判定 3-0(判定 19-19)
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
※旗判定 鈴木利治 : 児山 / 俵谷実 : 児山 / 上野九平 : 児山
※※打 俵谷実 10:9 上野九平 10:10 組 0:0
※※※ロープを掴む反則で吉田選手に減点1
●吉田善行(東京/東京イエローマンズ)
旗判定 3-0(判定 19-19)
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
※旗判定 鈴木利治 : 児山 / 俵谷実 : 児山 / 上野九平 : 児山
※※打 俵谷実 10:9 上野九平 10:10 組 0:0
※※※ロープを掴む反則で吉田選手に減点1
【第67試合】ミドル級2回戦 4分1ラウンド
○相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
判定 27-19
●山下大輔(福島/パレストラ福島)
※打 俵谷実 10:9 福本吉記 10:10 組 7:0
○相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
判定 27-19
●山下大輔(福島/パレストラ福島)
※打 俵谷実 10:9 福本吉記 10:10 組 7:0
【第68試合】ミドル級2回戦 4分1ラウンド
○新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
一本 2'03"
●槌井仁基(千葉/パレストラ松戸)
※チキンウイング・アームロック
○新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
一本 2'03"
●槌井仁基(千葉/パレストラ松戸)
※チキンウイング・アームロック
【第69試合】ミドル級2回戦 4分1ラウンド
●佐藤琢也(京都/PUREBRED京都)
旗判定 1-2(判定 21-21)
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※旗判定 石川真 : 佐藤 / 俵谷実 : 山崎 / 福本吉記 : 山崎
※※打 俵谷実 9:10 福本吉記 9:10 組 3:1
●佐藤琢也(京都/PUREBRED京都)
旗判定 1-2(判定 21-21)
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※旗判定 石川真 : 佐藤 / 俵谷実 : 山崎 / 福本吉記 : 山崎
※※打 俵谷実 9:10 福本吉記 9:10 組 3:1
【第70試合】女子バンタム級1回戦 4分1ラウンド
●黒田エミ(東京/S-KEEP)
判定 10-26
○木村由佳(PUREBRED京都)
※打 俵谷実 5:10 福本吉記 5:10 組 0:8
※※1R、ロープを掴む反則で木村選手に減点1
※※※1R、着衣を掴む反則で木村選手に減点1
●黒田エミ(東京/S-KEEP)
判定 10-26
○木村由佳(PUREBRED京都)
※打 俵谷実 5:10 福本吉記 5:10 組 0:8
※※1R、ロープを掴む反則で木村選手に減点1
※※※1R、着衣を掴む反則で木村選手に減点1
【第71試合】クルーザー級準決勝戦 4分1ラウンド
●木下貴博(兵庫/パレストラ加古川)
判定 20-32
○福田 力(PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:12
●木下貴博(兵庫/パレストラ加古川)
判定 20-32
○福田 力(PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:12
【第72試合】クルーザー級準決勝戦 4分1ラウンド
○大番高明(広島/パレストラ広島)
一本 2'53"
●松木 睦(北海道/ノースキングスジム)
※膝十字固め
○大番高明(広島/パレストラ広島)
一本 2'53"
●松木 睦(北海道/ノースキングスジム)
※膝十字固め
【第73試合】ライトヘビー級準決勝戦 4分1ラウンド
○武田光博(北海道/パレストラ函館)
一本 2'22"
●谷崎智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
※チキンウイング・アームロック
○武田光博(北海道/パレストラ函館)
一本 2'22"
●谷崎智仁(神奈川/秋本道場JUNGLE JUNCTION)
※チキンウイング・アームロック
【第74試合】ライトヘビー級準決勝戦 4分1ラウンド
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-16
●樫村英愛(茨城/R-GYM)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:8 組 0:0
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-16
●樫村英愛(茨城/R-GYM)
※打 浦 僚克 10:8 松根良太 10:8 組 0:0
【第75試合】フライ級準決勝戦 4分1ラウンド
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
旗判定 3-0(判定 20-20)
●山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
※旗判定 中井祐樹 : 竹沢 / 浦 僚克 : 竹沢 / 松根良太 : 竹沢
※※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:0
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
旗判定 3-0(判定 20-20)
●山田武志(栃木/PUREBRED大宮)
※旗判定 中井祐樹 : 竹沢 / 浦 僚克 : 竹沢 / 松根良太 : 竹沢
※※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 0:0
【第76試合】フライ級準決勝戦 4分1ラウンド
●田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
判定 20-24
○吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
※打 浦 僚克 9:10 松根良太 9:10 組 2:4
●田原伸平(埼玉/総合格闘技STF)
判定 20-24
○吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
※打 浦 僚克 9:10 松根良太 9:10 組 2:4
【第77試合】バンタム級準決勝戦 4分1ラウンド
●三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 21-32
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 1:12
●三木龍一(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 21-32
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
※打 浦 僚克 10:10 松根良太 10:10 組 1:12
【第78試合】バンタム級準決勝戦 4分1ラウンド
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
判定 31-25
●森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 11:5
○松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
判定 31-25
●森 卓也(北海道/パレストラ札幌)
※打 浦 僚克 10:10 福本吉記 10:10 組 11:5
【第79試合】フェザー級準決勝戦 4分1ラウンド
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
TKO 1'55"
●小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※ドクターストップ
○矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
TKO 1'55"
●小堂準也(兵庫/シューティングジム神戸)
※ドクターストップ
【第80試合】フェザー級準決勝戦 4分1ラウンド
●藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
判定 20-26
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:6
●藤井 徹(神奈川/湘南格闘クラブ)
判定 20-26
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 0:6
【第81試合】ライト級準決勝戦 4分1ラウンド
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 23-18
●太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
※打 浦 僚克 10:9 上野九平 10:9 組 3:0
○松本大輔(京都/PUREBRED京都)
判定 23-18
●太田 悟(静岡/K.O. SHOOTO GYM)
※打 浦 僚克 10:9 上野九平 10:9 組 3:0
【第82試合】ライト級準決勝戦 4分1ラウンド
●西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
判定 20-21
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:9 組 0:2
●西浦聡生(神奈川/シューティングジム横浜)
判定 20-21
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:9 組 0:2
【第83試合】ウェルター級準決勝戦 4分1ラウンド
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-19
●西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※打 浦 僚克 10:9 宇部幸治郎 9:10 組 1:0
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
判定 20-19
●西岡 裕(千葉/パレストラ千葉)
※打 浦 僚克 10:9 宇部幸治郎 9:10 組 1:0
【第84試合】ウェルター級準決勝戦 4分1ラウンド
●富山浩宇(東京/チームP's LAB)
判定 21-22
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:2
●富山浩宇(東京/チームP's LAB)
判定 21-22
○柴 博(京都/PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 9:10 宇部幸治郎 10:10 組 2:2
【第85試合】ミドル級準決勝戦 4分1ラウンド
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
判定 27-19
●相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 2:0---
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
判定 27-19
●相原賢裕(愛媛/パレストラ愛媛)
※打 浦 僚克 10:10 上野九平 10:10 組 2:0---
【第86試合】ミドル級準決勝戦 4分1ラウンド
●新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
一本 0'00"
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※技名不明(調査中)
●新岡勝明(北海道/ノースキングスジム)
一本 0'00"
○山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※技名不明(調査中)
【第87試合】女子フライ級決勝戦 3分2ラウンド
●山崎裕子(東京/パレストラ八王子)
判定 38-39
○松本未来(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 19:20 松根良太 18:20 組 1:2
※※1R、グラウンドでの膝蹴りにより松本選手に減点2
※※※1R、ロープを掴む反則で松本選手に減点1
●山崎裕子(東京/パレストラ八王子)
判定 38-39
○松本未来(富山/クラブ・バーバリアン)
※打 浦 僚克 19:20 松根良太 18:20 組 1:2
※※1R、グラウンドでの膝蹴りにより松本選手に減点2
※※※1R、ロープを掴む反則で松本選手に減点1
【第88試合】女子バンタム級決勝戦 3分2ラウンド
○塩田さやか(東京/AACC)
判定 47-40
●木村由佳(PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 19:20 松根良太 20:20 組 8:0
○塩田さやか(東京/AACC)
判定 47-40
●木村由佳(PUREBRED京都)
※打 浦 僚克 19:20 松根良太 20:20 組 8:0
【第89試合】クルーザー級決勝戦 3分2ラウンド
○福田 力(PUREBRED京都)
KO 2R 0'14"
●大番高明(広島/パレストラ広島)
○福田 力(PUREBRED京都)
KO 2R 0'14"
●大番高明(広島/パレストラ広島)
【第90試合】ライトヘビー級決勝戦 3分2ラウンド
●武田光博(北海道/パレストラ函館)
判定 38-39
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※打 浦 僚克 18:20 松根良太 18:20 組 2:0
※※1R、後頭部への打撃行為の反則で奥野選手に減点1
●武田光博(北海道/パレストラ函館)
判定 38-39
○奥野泰舗(東京/GUTSMAN・修斗道場)
※打 浦 僚克 18:20 松根良太 18:20 組 2:0
※※1R、後頭部への打撃行為の反則で奥野選手に減点1
【第91試合】フライ級決勝戦 3分2ラウンド
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
判定 43-37
●吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
※打 浦 僚克 20:18 福本吉記 20:19 組 3:0
○竹沢弘晃(群馬/RJW G2)
判定 43-37
●吉田朋彦(和歌山/G-FREE)
※打 浦 僚克 20:18 福本吉記 20:19 組 3:0
【第92試合】バンタム級決勝戦 3分2ラウンド
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
判定 45-40
●松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 20:20 福本吉記 19:20 組 6:0
○下川雄生(神奈川/K'z FACTORY)
判定 45-40
●松藤裕晴(千葉/和術慧舟會千葉支部)
※打 浦 僚克 20:20 福本吉記 19:20 組 6:0
【第93試合】フェザー級決勝戦 3分2ラウンド
●矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
一本 2R 1'08"
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※スリーパー・ホールド
●矢作尚紀(埼玉/PUREBRED大宮)
一本 2R 1'08"
○水垣偉弥(神奈川/シューティングジム八景)
※スリーパー・ホールド
【第94試合】ライト級決勝戦 3分2ラウンド+延長1分
●松本大輔(京都/PUREBRED京都)
旗判定 2-1 (判定 20-20)
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※旗判定 植松直哉 : 金山 / 浦 僚克 : 金山 / 福本吉記 : 松本
※※打 浦 僚克 20:20 福本吉記 19:20 組 1:0
●松本大輔(京都/PUREBRED京都)
旗判定 2-1 (判定 20-20)
○金山康宏(京都/PUREBRED京都)
※旗判定 植松直哉 : 金山 / 浦 僚克 : 金山 / 福本吉記 : 松本
※※打 浦 僚克 20:20 福本吉記 19:20 組 1:0
【第95試合】ウェルター級決勝戦 3分2ラウンド
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
不戦勝
●柴 博(京都/PUREBRED京都)
※柴選手の負傷棄権
○廣田瑞人(東京/GUTSMAN・修斗道場)
不戦勝
●柴 博(京都/PUREBRED京都)
※柴選手の負傷棄権
【第96試合】ミドル級決勝戦 3分2ラウンド
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
判定 41-38
●山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※打 浦 僚克 18:20 福本吉記 18:20 組 5:0
※※1R、ロープを掴む反則で山崎選手に減点1
※※※2R、着衣を掴む反則で山崎選手に減点1
○児山佳宏(千葉/パレストラ松戸)
判定 41-38
●山崎昭博(静岡/和術慧舟會駿河道場)
※打 浦 僚克 18:20 福本吉記 18:20 組 5:0
※※1R、ロープを掴む反則で山崎選手に減点1
※※※2R、着衣を掴む反則で山崎選手に減点1