第5回東日本アマチュア修斗フレッシュマントーナメント 公式結果
[主催]日本修斗協会
[開催日時]4月29日(金/祝)
[会場]東京都台東区/台東リバーサードスポーツセンター3F 第1武道場
[リンク]SHOOTO NEWS
[主催]日本修斗協会
[開催日時]4月29日(金/祝)
[会場]東京都台東区/台東リバーサードスポーツセンター3F 第1武道場
[リンク]SHOOTO NEWS
■女子ストロー級/2名参加
優勝 村浪 真穂(東京/和術慧舟會トイカツ道場)
優勝 村浪 真穂(東京/和術慧舟會トイカツ道場)
■女子バンタム級/2名参加
優勝 山崎 裕子(東京/パレストラ八王)
優勝 山崎 裕子(東京/パレストラ八王)
■フライ級/3名参加
優勝 槙島 春徳(茨城/WIZRD)
準優勝 志田 裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
優勝 槙島 春徳(茨城/WIZRD)
準優勝 志田 裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
■バンタム級/12名参加(1名欠場)
優勝 武関 和也(栃木/パレストラ古河)
準優勝 鈴木 代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
3位 大久保 康史(新潟/ピロクテテス新潟)
廣瀬 勲(東京/ストライプル)
優勝 武関 和也(栃木/パレストラ古河)
準優勝 鈴木 代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
3位 大久保 康史(新潟/ピロクテテス新潟)
廣瀬 勲(東京/ストライプル)
■フェザー級/28名参加
優勝 川名 蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
準優勝 大越 崇弘(福島/パレストラ郡山)
3位 田中 千久(神奈川/RBアカデミー)
扇久保 博正(千葉/パレストラ松戸)
優勝 川名 蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
準優勝 大越 崇弘(福島/パレストラ郡山)
3位 田中 千久(神奈川/RBアカデミー)
扇久保 博正(千葉/パレストラ松戸)
■ライト級/31名参加
優勝 石渡 伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
準優勝 荻原 英之(神奈川/パレストラ八王子)
3位 江尻 慎司(東京/AACC)
西野 英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
優勝 石渡 伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
準優勝 荻原 英之(神奈川/パレストラ八王子)
3位 江尻 慎司(東京/AACC)
西野 英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
■ウェルター級/22名参加(3名欠場)
優勝 沖喜 祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
準優勝 中島 邦男(茨城/マッハ道場)
3位 山本 勇気(千葉/パレストラ千葉)
池井 佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
優勝 沖喜 祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
準優勝 中島 邦男(茨城/マッハ道場)
3位 山本 勇気(千葉/パレストラ千葉)
池井 佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
■ミドル級/14名参加(2名欠場)
優勝 小知和 晋(東京/和術慧舟會東京本部)
準優勝 金子 竜也(千葉/パレストラ千葉)
3位 小林 和宜(東京/GUTSMAN修斗道場)
保科 祐輔(東京/GRABAKA)
優勝 小知和 晋(東京/和術慧舟會東京本部)
準優勝 金子 竜也(千葉/パレストラ千葉)
3位 小林 和宜(東京/GUTSMAN修斗道場)
保科 祐輔(東京/GRABAKA)
■ライトヘビー級/5名参加
優勝 阿部 佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
準優勝 檜山 和久(茨城/R-GYM)
3位 勝間田 泰樹(茨城/R-GYM)
小潟 義明(新潟/チーム ゼロス)
優勝 阿部 佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
準優勝 檜山 和久(茨城/R-GYM)
3位 勝間田 泰樹(茨城/R-GYM)
小潟 義明(新潟/チーム ゼロス)
■ヘビー級/4名参加
優勝 水野 竜也(神奈川/無所属)
準優勝 浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
優勝 水野 竜也(神奈川/無所属)
準優勝 浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
【Bマット第1試合】ライト級1回戦/4分1R
×柴 誠(茨城/WIZARD)
判定 17-30
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 10:10 [組] 0:10
※※グローブを掴む反則で柴選手に減点1
×柴 誠(茨城/WIZARD)
判定 17-30
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 10:10 [組] 0:10
※※グローブを掴む反則で柴選手に減点1
【Bマット第4試合】ライト級1回戦/4分1R
○丸井憲一郎(東京/和術慧舟會)
判定 27-19
×上條奨大(東京/KILLER BEE)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 7:0
○丸井憲一郎(東京/和術慧舟會)
判定 27-19
×上條奨大(東京/KILLER BEE)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 7:0
【Bマット第6試合】ライト級1回戦/4分1R
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 22-19
×原島慎伍(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 2:0
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 22-19
×原島慎伍(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 2:0
【Bマット第7試合】ライト級1回戦/4分1R
×伊藤泰洋(東京/GRABAKA)
判定 18-20
○石川雄司(茨城/マッハ道場)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 9:10 [組] 1:0
×伊藤泰洋(東京/GRABAKA)
判定 18-20
○石川雄司(茨城/マッハ道場)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 9:10 [組] 1:0
【Bマット第8試合】ライト級1回戦/4分1R
○石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 28-20
×小野島恒太(東京/サムライ修斗クラブ)
※[打] 大内敬 9:10 / 俵谷実 10:10 [組] 9:0
○石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 28-20
×小野島恒太(東京/サムライ修斗クラブ)
※[打] 大内敬 9:10 / 俵谷実 10:10 [組] 9:0
【Bマット第9試合】ライト級1回戦/4分1R
×加藤欣吾(神奈川/和術慧舟會タイガープレイス)
判定 19-25
○山子 順(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 0:5
×加藤欣吾(神奈川/和術慧舟會タイガープレイス)
判定 19-25
○山子 順(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 0:5
【Bマット第10試合】ライト級1回戦/4分1R
×沼 瑞聡(千葉/ヒットマンズクラブ)
判定 21-22
○須貝幸市(東京/タイガープレイス)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 1:2
×沼 瑞聡(千葉/ヒットマンズクラブ)
判定 21-22
○須貝幸市(東京/タイガープレイス)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 1:2
【Bマット第11試合】ライト級1回戦/4分1R
×友野貴史(東京/KILLER BEE)
判定 21-27
○江尻慎司(東京/AACC)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 1:9
×友野貴史(東京/KILLER BEE)
判定 21-27
○江尻慎司(東京/AACC)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 1:9
【Bマット第12試合】ライト級1回戦/4分1R
○佐藤直人(千葉/パレストラ松戸)
判定 25-20
×小松俊明(東京/ロデオスタイル)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 9:10 [組] 8:0
○佐藤直人(千葉/パレストラ松戸)
判定 25-20
×小松俊明(東京/ロデオスタイル)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 9:10 [組] 8:0
【Bマット第13試合】ライト級1回戦/4分1R
○加藤圭太(東京/AACC)
判定 30-21
×鷹島大樹(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 11:1
○加藤圭太(東京/AACC)
判定 30-21
×鷹島大樹(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 11:1
【Bマット第14試合】ライト級1回戦/4分1R
○藤石義和(新潟/ピロクテテス新潟)
TKO 0'35"
×鈴木啓文(東京/タイガープレイス)
※レフェリーストップ
※※鈴木選手に120日間の出場停止処分
○藤石義和(新潟/ピロクテテス新潟)
TKO 0'35"
×鈴木啓文(東京/タイガープレイス)
※レフェリーストップ
※※鈴木選手に120日間の出場停止処分
【第1試合】ウェルター級1回戦/4分1R
×稲葉 聡(東京/秋本道場JJ)
不戦勝
○吉冨大介(千葉/パレストラ松戸)
※稲葉選手の欠場
×稲葉 聡(東京/秋本道場JJ)
不戦勝
○吉冨大介(千葉/パレストラ松戸)
※稲葉選手の欠場
【第2試合】ウェルター級1回戦/4分1R
×阿久津好智(栃木/JUZA)
不戦勝
○日下 崇(埼玉/和術慧舟會A-3)
※阿久津選手の欠場
×阿久津好智(栃木/JUZA)
不戦勝
○日下 崇(埼玉/和術慧舟會A-3)
※阿久津選手の欠場
【第3試合】ウェルター級1回戦/4分1R
×高坂保之(千葉/パレストラ千葉)
判定 18-28
○石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 草柳和宏 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 1:8
×高坂保之(千葉/パレストラ千葉)
判定 18-28
○石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 草柳和宏 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 1:8
【第5試合】ウェルター級1回戦/4分1R
×関口 亮(千葉/パレストラ松戸)
一本 0'47"
○藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
※チキンウイング・アームロック
×関口 亮(千葉/パレストラ松戸)
一本 0'47"
○藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
※チキンウイング・アームロック
【第6試合】ウェルター級1回戦/4分1R
×石田圭吾(東京/パレストラ小岩)
判定 21-27
○赤堀 晶(東京/秋本道場JJ)
※[打] 草柳和宏 9:10 / 野中公人 10:9 [組] 2:8
×石田圭吾(東京/パレストラ小岩)
判定 21-27
○赤堀 晶(東京/秋本道場JJ)
※[打] 草柳和宏 9:10 / 野中公人 10:9 [組] 2:8
【第7試合】フェザー級1回戦/4分1R
×田中大輔(埼玉/和術慧舟會トイカツ道場)
判定 13-20
○高瀬雄一郎(茨城/マッハ道場)
※[打] 草柳和宏 5:10 / 野中公人 5:10 [組] 3:1
※※装具を掴む反則で高瀬選手に減点1
×田中大輔(埼玉/和術慧舟會トイカツ道場)
判定 13-20
○高瀬雄一郎(茨城/マッハ道場)
※[打] 草柳和宏 5:10 / 野中公人 5:10 [組] 3:1
※※装具を掴む反則で高瀬選手に減点1
【第8試合】フェザー級1回戦/4分1R
×山本善孝(千葉/パレストラ松戸)
判定 20-28
○中嶋竜也(東京/タイガープレイス)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 野中公人 10:10 [組] 0:8
×山本善孝(千葉/パレストラ松戸)
判定 20-28
○中嶋竜也(東京/タイガープレイス)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 野中公人 10:10 [組] 0:8
【第9試合】フェザー級1回戦/4分1R
×松田健太(神奈川/KWS)
一本 1'20"
○田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※三角絞め
×松田健太(神奈川/KWS)
一本 1'20"
○田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※三角絞め
【第10試合】フェザー級1回戦/4分1R
○関 正人(岩手/和術慧舟會岩手支部)
判定 26-21
×清水友希(千葉/習志野ジム)
※[打] 草柳和宏 8:10 / 野中公人 10:10 [組] 8:1
○関 正人(岩手/和術慧舟會岩手支部)
判定 26-21
×清水友希(千葉/習志野ジム)
※[打] 草柳和宏 8:10 / 野中公人 10:10 [組] 8:1
【第11試合】フェザー級1回戦/4分1R
×大田洋輔(神奈川/PUREBRED東京)
判定 19-23
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 0:15
※※グラウンドでの蹴りで扇久保選手に減点2
×大田洋輔(神奈川/PUREBRED東京)
判定 19-23
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 0:15
※※グラウンドでの蹴りで扇久保選手に減点2
【第12試合】フェザー級1回戦/4分1R
×藤原敬典(埼玉/秋本道場JJ)
判定 21-22
○梶原智博(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 鶴屋浩 10:9 [組] 1:3
×藤原敬典(埼玉/秋本道場JJ)
判定 21-22
○梶原智博(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 草柳和宏 10:10 / 鶴屋浩 10:9 [組] 1:3
【第13試合】フェザー級1回戦/4分1R
○川名伸夫(東京/和術慧舟會GODS)
判定 21-17
×岩渕 猛(東京/パレストラ小岩)
※[打] 草柳和宏 10:8 / 鶴屋浩 10:8 [組] 1:1
○川名伸夫(東京/和術慧舟會GODS)
判定 21-17
×岩渕 猛(東京/パレストラ小岩)
※[打] 草柳和宏 10:8 / 鶴屋浩 10:8 [組] 1:1
【第14試合】フェザー級1回戦/4分1R
×濱本健司(東京/PUREBRED東京)
TKO 0'05"
○小林広和(東京/和術慧舟會A-3)
※レフェリーストップ
※※濱本選手に120日間の出場停止処分
×濱本健司(東京/PUREBRED東京)
TKO 0'05"
○小林広和(東京/和術慧舟會A-3)
※レフェリーストップ
※※濱本選手に120日間の出場停止処分
【第15試合】フェザー級1回戦/4分1R
×佐藤真実(栃木/VALE-TUDO JUZA)
判定 14-26
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 草柳和宏 6:10 / 鶴屋浩 7:10 [組] 1:6
×佐藤真実(栃木/VALE-TUDO JUZA)
判定 14-26
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 草柳和宏 6:10 / 鶴屋浩 7:10 [組] 1:6
【第17試合】フェザー級1回戦/4分1R
○大友将平(東京/タイガープレイス)
判定 26-18
×渡辺 純(埼玉/PUREBREDアリーナ)
※[打] 草柳和宏 10:9 / 鶴屋浩 10:9 [組] 6:0
○大友将平(東京/タイガープレイス)
判定 26-18
×渡辺 純(埼玉/PUREBREDアリーナ)
※[打] 草柳和宏 10:9 / 鶴屋浩 10:9 [組] 6:0
【第19試合】バンタム級1回戦/4分1R
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
一本 1'45"
×河村耕介(東京/AACC)
※腕ひしぎ十字固め
※※背後から相手を床に叩きつける行為で河村選手に減点1
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
一本 1'45"
×河村耕介(東京/AACC)
※腕ひしぎ十字固め
※※背後から相手を床に叩きつける行為で河村選手に減点1
【第20試合】バンタム級1回戦/4分1R
○大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
不戦勝
×添野 瞬(東京/和術慧舟會東京本部)
※添野選手の欠場
○大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
不戦勝
×添野 瞬(東京/和術慧舟會東京本部)
※添野選手の欠場
【第21試合】バンタム級1回戦/4分1R
×牧ヶ谷篤(群馬/和術慧舟會群馬)
一本 3'39"
○廣瀬 勲(東京/ストライプル)
※スリーパーホールド
×牧ヶ谷篤(群馬/和術慧舟會群馬)
一本 3'39"
○廣瀬 勲(東京/ストライプル)
※スリーパーホールド
【第22試合】バンタム級1回戦/4分1R
○里村章悟(東京/GUTSMAN修斗道場)
一本 1'54"
×ベト・ペケーニョ・カブレラ(ペルー/神奈川/秋本道場JJ)
※三角絞め
○里村章悟(東京/GUTSMAN修斗道場)
一本 1'54"
×ベト・ペケーニョ・カブレラ(ペルー/神奈川/秋本道場JJ)
※三角絞め
【第24試合】ミドル級1回戦/4分1R
×高橋新也(岩手/和術慧舟會岩手支部)
TKO 2'33"
○保科祐輔(東京/GRABAKA)
※レフェリーストップ
※※高橋選手に120日間の出場停止処分
×高橋新也(岩手/和術慧舟會岩手支部)
TKO 2'33"
○保科祐輔(東京/GRABAKA)
※レフェリーストップ
※※高橋選手に120日間の出場停止処分
【第27試合】ミドル級1回戦/4分1R
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 21-19
×西村佳晃(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 草柳和宏 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 1:0
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 21-19
×西村佳晃(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 草柳和宏 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 1:0
【第28試合】ミドル級1回戦/4分1R
○池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
旗判定 3-0(判定 23-23)
×鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
※[旗判定] 中井祐樹:池田 / 草柳和宏:池田 / 俵谷実:池田
※※[打] 草柳和宏 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 4:3
○池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
旗判定 3-0(判定 23-23)
×鬼山 健(新潟/ピロクテテス新潟)
※[旗判定] 中井祐樹:池田 / 草柳和宏:池田 / 俵谷実:池田
※※[打] 草柳和宏 10:10 / 俵谷実 9:10 [組] 4:3
【第31試合】ウェルター級2回戦/4分1R
○池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
一本 2'30"
×日下 崇(埼玉/和術慧舟會A-3)
※スリーパーホールド
○池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
一本 2'30"
×日下 崇(埼玉/和術慧舟會A-3)
※スリーパーホールド
【第32試合】ウェルター級2回戦/4分1R
○石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
旗判定 2-1(判定 20-20)
×井上晴雄(神奈川/シューティングジム横浜)
※[旗判定] 鈴木利治:石塚 / 大内敬:井上 / 俵谷実:石塚
※※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 0:2
○石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
旗判定 2-1(判定 20-20)
×井上晴雄(神奈川/シューティングジム横浜)
※[旗判定] 鈴木利治:石塚 / 大内敬:井上 / 俵谷実:石塚
※※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 0:2
【第34試合】ウェルター級2回戦/4分1R
○藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
TKO 0'49"
×春田智也(東京/和術慧舟會A-3)
※出血によるドクターストップ
○藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
TKO 0'49"
×春田智也(東京/和術慧舟會A-3)
※出血によるドクターストップ
【第35試合】ウェルター級2回戦/4分1R
○山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
判定 25-21
×漆山浩之(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 5:1
○山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
判定 25-21
×漆山浩之(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 5:1
【第36試合】ウェルター級2回戦/4分1R
×赤堀 晶(東京/秋本道場JJ)
一本 0'52"
○松本マサシ(ブラジル/茨城/TEAM TOPS)
※ストレート・アームバー
×赤堀 晶(東京/秋本道場JJ)
一本 0'52"
○松本マサシ(ブラジル/茨城/TEAM TOPS)
※ストレート・アームバー
【第37試合】フェザー級2回戦/4分1R
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
判定 27-20
×高瀬雄一郎(茨城/マッハ道場)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 7:1
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
判定 27-20
×高瀬雄一郎(茨城/マッハ道場)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 7:1
【第38試合】フェザー級2回戦/4分1R
×中嶋竜也(東京/タイガープレイス)
反則失格 0'50"
○田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※背後から相手を床に叩きつける行為で中嶋選手の失格
※※中嶋選手に180日間の出場停止処分
×中嶋竜也(東京/タイガープレイス)
反則失格 0'50"
○田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※背後から相手を床に叩きつける行為で中嶋選手の失格
※※中嶋選手に180日間の出場停止処分
【第39試合】フェザー級2回戦/4分1R
×関 正人(岩手/和術慧舟會岩手支部)
判定 20-23
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 0:3
×関 正人(岩手/和術慧舟會岩手支部)
判定 20-23
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:10 [組] 0:3
【第40試合】フェザー級2回戦/4分1R
×梶原智博(群馬/和術慧舟會群馬支部)
判定 17-20
○安永有希(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 8:10 [組] 1:1
※※金的への攻撃で安永選手に減点1
×梶原智博(群馬/和術慧舟會群馬支部)
判定 17-20
○安永有希(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 大内敬 8:10 / 俵谷実 8:10 [組] 1:1
※※金的への攻撃で安永選手に減点1
【第41試合】フェザー級2回戦/4分1R
○北澤知己(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 28-19
×川名伸夫(東京/和術慧舟會GODS)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 8:0
○北澤知己(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 28-19
×川名伸夫(東京/和術慧舟會GODS)
※[打] 大内敬 10:10 / 俵谷実 10:9 [組] 8:0
【第42試合】フェザー級2回戦/4分1R
×小林広和(東京/和術慧舟會A-3)
一本 3'40"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
×小林広和(東京/和術慧舟會A-3)
一本 3'40"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
【第43試合】フェザー級2回戦/4分1R
○田中千久(神奈川/RBアカデミー)
一本 1'42"
×大友将平(東京/タイガープレイス)
※腕ひしぎ十字固め
○田中千久(神奈川/RBアカデミー)
一本 1'42"
×大友将平(東京/タイガープレイス)
※腕ひしぎ十字固め
【第44試合】フェザー級2回戦/4分1R
×根津優太(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 21-22
○山本秀峰(千葉/マッハ道場)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 1:3
×根津優太(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 21-22
○山本秀峰(千葉/マッハ道場)
※[打] 大内敬 10:9 / 俵谷実 10:10 [組] 1:3
【第45試合】ライト級2回戦/4分1R
×松野佑哉(東京/GUTSMAN修斗道場)
TKO 0'50"
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
※出血によるドクターストップ
×松野佑哉(東京/GUTSMAN修斗道場)
TKO 0'50"
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
※出血によるドクターストップ
【第46試合】ライト級2回戦/4分1R
○高橋一也(茨城/R-GYM)
判定 23-14
×原口武一(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 野中公人 10:7 / 俵谷実 10:6 [組] 3:1
○高橋一也(茨城/R-GYM)
判定 23-14
×原口武一(群馬/和術慧舟會群馬支部)
※[打] 野中公人 10:7 / 俵谷実 10:6 [組] 3:1
【第47試合】ライト級2回戦/4分1R
×丸井憲一郎(東京/和術慧舟會)
判定 19-20
○坂井貴弘(新潟/ピロクテテス新潟)
※[打] 野中公人 8:10 / 俵谷実 8:10 [組] 3:0
×丸井憲一郎(東京/和術慧舟會)
判定 19-20
○坂井貴弘(新潟/ピロクテテス新潟)
※[打] 野中公人 8:10 / 俵谷実 8:10 [組] 3:0
【第48試合】ライト級2回戦/4分1R
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 24-20
×石川雄司(茨城/マッハ道場)
※[打] 野中公人 9:10 / 俵谷実 9:10 [組] 6:0
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 24-20
×石川雄司(茨城/マッハ道場)
※[打] 野中公人 9:10 / 俵谷実 9:10 [組] 6:0
【第49試合】ライト級2回戦/4分1R
○石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 21-18
×山子 順(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 野中公人 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 1:0
○石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 21-18
×山子 順(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 野中公人 10:9 / 俵谷実 10:9 [組] 1:0
【第50試合】ライト級2回戦/4分1R
×須貝幸市(東京/タイガープレイス)
一本 1'06"
○江尻慎司(東京/AACC)
※腕ひしぎ十字固め
×須貝幸市(東京/タイガープレイス)
一本 1'06"
○江尻慎司(東京/AACC)
※腕ひしぎ十字固め
【第51試合】ライト級2回戦/4分1R
×佐藤直人(千葉/パレストラ松戸)
判定 21-33
○加藤圭太(東京/AACC)
※[打] 野中公人 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 1:4
×佐藤直人(千葉/パレストラ松戸)
判定 21-33
○加藤圭太(東京/AACC)
※[打] 野中公人 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 1:4
【第52試合】ライト級2回戦/4分1R
×藤石義和(新潟/ピロクテテス新潟)
KO 0'27"
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※藤石選手に120日間の出場停止処分
×藤石義和(新潟/ピロクテテス新潟)
KO 0'27"
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※藤石選手に120日間の出場停止処分
【第53試合】ライトヘビー級1回戦/4分1R
○檜山和久(茨城/R-GYM)
判定 24-22
×稲福 学(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 鶴屋浩 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 4:3
○檜山和久(茨城/R-GYM)
判定 24-22
×稲福 学(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 鶴屋浩 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 4:3
【第54試合】バンタム級2回戦/4分1R
×村井貴史(東京/和術慧舟會RJW)
判定 22-24
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
※[打] 鶴屋浩 10:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 2:4
×村井貴史(東京/和術慧舟會RJW)
判定 22-24
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
※[打] 鶴屋浩 10:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 2:4
【第55試合】バンタム級2回戦/4分1R
○大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 22-21
×益子武敏(埼玉/PUREBRED大宮)
※[打] 鶴屋浩 10:9 / 草柳和宏 10:9 [組] 2:3
○大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
判定 22-21
×益子武敏(埼玉/PUREBRED大宮)
※[打] 鶴屋浩 10:9 / 草柳和宏 10:9 [組] 2:3
【第56試合】バンタム級2回戦/4分1R
×村岡暁志(神奈川/KWS)
一本 3'01"
○廣瀬 勲(東京/ストライプル)
※スリーパーホールド
×村岡暁志(神奈川/KWS)
一本 3'01"
○廣瀬 勲(東京/ストライプル)
※スリーパーホールド
【第57試合】バンタム級2回戦/4分1R
×里村章悟(東京/GUTSMAN修斗道場)
KO 1'17"
○鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※里村選手に120日間の出場停止処分
×里村章悟(東京/GUTSMAN修斗道場)
KO 1'17"
○鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※里村選手に120日間の出場停止処分
【第58試合】ミドル級2回戦/4分1R
○金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
一本 3'13"
×岡野裕城(茨城/マッハ道場)
※スリーパーホールド
○金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
一本 3'13"
×岡野裕城(茨城/マッハ道場)
※スリーパーホールド
【第59試合】ミドル級2回戦/4分1R
○保科祐輔(東京/GRABAKA)
KO 2'16"
×今関洋輔(東京/サムライ修斗クラブ)
※今関選手に120日間の出場停止処分
○保科祐輔(東京/GRABAKA)
KO 2'16"
×今関洋輔(東京/サムライ修斗クラブ)
※今関選手に120日間の出場停止処分
【第60試合】ミドル級2回戦/4分1R
×マテウス・イリエ・ネキオ(ブラジル/埼玉/PUREBRED大宮)
判定 19-20
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 俵谷実 8:10 / 草柳和宏 6:10 [組] 5:0
×マテウス・イリエ・ネキオ(ブラジル/埼玉/PUREBRED大宮)
判定 19-20
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 俵谷実 8:10 / 草柳和宏 6:10 [組] 5:0
【第61試合】ミドル級2回戦/4分1R
○池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
一本 0'41"
×小林和宣(東京/GUTSMAN修斗道場)
※スリーパーホールド
○池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
一本 0'41"
×小林和宣(東京/GUTSMAN修斗道場)
※スリーパーホールド
【第62試合】ウェルター級3回戦/4分1R
○中島邦男(茨城/マッハ道場)
判定 27-23
×仲本貴紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 俵谷実 10:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 7:3
○中島邦男(茨城/マッハ道場)
判定 27-23
×仲本貴紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 俵谷実 10:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 7:3
【第63試合】ウェルター級3回戦/4分1R
○池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 26-16
×石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 俵谷実 10:7 / 草柳和宏 10:7 [組] 6:0
○池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
判定 26-16
×石塚雄馬(神奈川/ロデオスタイル)
※[打] 俵谷実 10:7 / 草柳和宏 10:7 [組] 6:0
【第64試合】ウェルター級3回戦/4分1R
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
判定 24-20
×藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
※[打] 俵谷実 10:10 / 草柳和宏 9:10 [組] 5:0
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
判定 24-20
×藤井慎一(茨城/総合格闘技武仁會)
※[打] 俵谷実 10:10 / 草柳和宏 9:10 [組] 5:0
【第65試合】ウェルター級3回戦/4分1R
○山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
判定 21-20
×松本マサシ(ブラジル/茨城/TEAM TOPS)
※[打] 中井祐樹 9:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 2:0
○山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
判定 21-20
×松本マサシ(ブラジル/茨城/TEAM TOPS)
※[打] 中井祐樹 9:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 2:0
【第66試合】フェザー級3回戦/4分1R
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
判定 22-19
×田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 中井祐樹 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 2:0
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
判定 22-19
×田中 富(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 中井祐樹 10:10 / 草柳和宏 10:9 [組] 2:0
【第67試合】フェザー級3回戦/4分1R
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
判定
×安永有希(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 中井祐樹 10:10 / 草柳和宏 10:8 [組] 8:3
○扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
判定
×安永有希(東京/東京イエローマンズ)
※[打] 中井祐樹 10:10 / 草柳和宏 10:8 [組] 8:3
【第68試合】フェザー級3回戦/4分1R
×北澤知己(新潟/ピロクテテス新潟)
一本 1'51"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
×北澤知己(新潟/ピロクテテス新潟)
一本 1'51"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
【第69試合】フェザー級3回戦/4分1R
○田中千久(神奈川/RBアカデミー)
TKO 2'10"
×山本秀峰(千葉/マッハ道場)
※レフェリーストップ
※※場外への逃避行為で山本選手に減点1
※※※山本選手に120日間の出場停止処分
○田中千久(神奈川/RBアカデミー)
TKO 2'10"
×山本秀峰(千葉/マッハ道場)
※レフェリーストップ
※※場外への逃避行為で山本選手に減点1
※※※山本選手に120日間の出場停止処分
【第70試合】ライト級3回戦/4分1R
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 22-20
×高橋一也(茨城/R-GYM)
※[打] 俵谷実 9:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 3:0
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 22-20
×高橋一也(茨城/R-GYM)
※[打] 俵谷実 9:10 / 草柳和宏 10:10 [組] 3:0
【第71試合】ライト級3回戦/4分1R
×坂井貴弘(新潟/ピロクテテス新潟)
旗判定 0-3(判定 20-20)
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[旗判定] 中井祐樹:西野 / 俵谷実:西野 / 野中公人:西野
※※[打] 俵谷実 10:8 / 野中公人 10:8 [組] 0:4
×坂井貴弘(新潟/ピロクテテス新潟)
旗判定 0-3(判定 20-20)
○西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[旗判定] 中井祐樹:西野 / 俵谷実:西野 / 野中公人:西野
※※[打] 俵谷実 10:8 / 野中公人 10:8 [組] 0:4
【第72試合】ライト級3回戦/4分1R
×石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 21-25
○江尻慎司(東京/AACC)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 2:5
×石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 21-25
○江尻慎司(東京/AACC)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 2:5
【第73試合】ライト級3回戦/4分1R
×加藤圭太(東京/AACC)
判定 17-24
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 俵谷実 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 1:5
※※場外への逃避行為で石渡選手に減点1
※※※場外への逃避行為で加藤選手に減点1
×加藤圭太(東京/AACC)
判定 17-24
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 俵谷実 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 1:5
※※場外への逃避行為で石渡選手に減点1
※※※場外への逃避行為で加藤選手に減点1
【第74試合】フライ級1回戦/4分1R
○太田智亮(千葉/パレストラ小岩)
判定 22-25
×志田裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
※[打] 俵谷実 10:9 / 野中公人 9:10 [組] 3:6
○太田智亮(千葉/パレストラ小岩)
判定 22-25
×志田裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
※[打] 俵谷実 10:9 / 野中公人 9:10 [組] 3:6
【第75試合】ヘビー級1回戦/4分1R
×中川 信(東京/和術慧舟會)
判定 21-30
○水野竜也(神奈川/無所属)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 2:10
×中川 信(東京/和術慧舟會)
判定 21-30
○水野竜也(神奈川/無所属)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 9:10 [組] 2:10
【第76試合】ヘビー級1回戦/4分1R
○浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
TKO 2'11"
×モーレン・フレンサ(フランス/東京/ヒットマンズクラブ)
※レフェリーストップ
※※場外への逃避行為で浜崎選手に減点1
※※※フレンサ選手に120日間の出場停止処分
○浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
TKO 2'11"
×モーレン・フレンサ(フランス/東京/ヒットマンズクラブ)
※レフェリーストップ
※※場外への逃避行為で浜崎選手に減点1
※※※フレンサ選手に120日間の出場停止処分
【第77試合】ライトヘビー級準決勝/4分1R
×小潟義明(新潟/チームゼロス)
判定 24-34
○檜山和久(茨城/R-GYM)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 10:9 [組] 4:15
×小潟義明(新潟/チームゼロス)
判定 24-34
○檜山和久(茨城/R-GYM)
※[打] 俵谷実 10:10 / 野中公人 10:9 [組] 4:15
【第78試合】ライトヘビー級準決勝/4分1R
×勝間田泰樹(茨城/R-GYM)
一本 1'51"
○阿部佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
※スリーパーホールド
×勝間田泰樹(茨城/R-GYM)
一本 1'51"
○阿部佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
※スリーパーホールド
【第79試合】バンタム級準決勝/4分1R
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
一本 1'15"
×大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
※腕ひしぎ十字固め
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
一本 1'15"
×大久保康史(新潟/ピロクテテス新潟)
※腕ひしぎ十字固め
【第80試合】バンタム級準決勝/4分1R
×廣瀬 勲(東京/ストライプル)
反則失格 0'25"
○鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※サミングの反則で廣瀬選手の反則失格
※※廣瀬選手に180日間の出場停止処分
×廣瀬 勲(東京/ストライプル)
反則失格 0'25"
○鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※サミングの反則で廣瀬選手の反則失格
※※廣瀬選手に180日間の出場停止処分
【第81試合】ミドル級準決勝/4分1R
○金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
判定 24-20
×保科祐輔(東京/GRABAKA)
※[打] 俵谷実 9:10 / 野中公人 7:10 [組] 8:0
○金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
判定 24-20
×保科祐輔(東京/GRABAKA)
※[打] 俵谷実 9:10 / 野中公人 7:10 [組] 8:0
【第82試合】ミドル級準決勝/4分1R
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 26-13
×池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
※[打] 俵谷実 10:6 / 野中公人 10:7 [組] 6:0
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
判定 26-13
×池田尚人(千葉/パレストラ千葉)
※[打] 俵谷実 10:6 / 野中公人 10:7 [組] 6:0
【第83試合】ウェルター級準決勝/4分1R
○中島邦男(茨城/マッハ道場)
不戦勝
×池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
※池井選手の棄権
○中島邦男(茨城/マッハ道場)
不戦勝
×池井佑丞(東京/GUTSMAN修斗道場)
※池井選手の棄権
【第84試合】ウェルター級準決勝/4分1R
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
一本 2'21"
×山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
※スリーパーホールド
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
一本 2'21"
×山本勇気(千葉/パレストラ千葉)
※スリーパーホールド
【第85試合】フェザー級準決勝/4分1R
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
旗判定 3-0(判定 21-21)
×扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[旗判定] 鈴木利治:大越 / 俵谷実:大越 / 野中公人:大越
※[打] 俵谷実 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 4:1
○大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
旗判定 3-0(判定 21-21)
×扇久保博正(千葉/パレストラ松戸)
※[旗判定] 鈴木利治:大越 / 俵谷実:大越 / 野中公人:大越
※[打] 俵谷実 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 4:1
【第86試合】フェザー級準決勝/4分1R
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
一本 2'06"
×田中千久(神奈川/RBアカデミー)
※腕ひしぎ十字固め
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
一本 2'06"
×田中千久(神奈川/RBアカデミー)
※腕ひしぎ十字固め
【第87試合】ライト級準決勝/4分1R
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 26-20
×西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 野中公人 10:10 [組] 6:0
○荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 26-20
×西野英紀(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 10:10 / 野中公人 10:10 [組] 6:0
【第88試合】ライト級準決勝/4分1R
×石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 17-21
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 01
×石田雄三(東京/K'z FACTORY)
判定 17-21
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 大内敬 8:10 / 野中公人 9:10 [組] 01
【第89試合】女子ストロー級決勝戦/3分2R
○村浪真穂(東京/和術慧舟トイカツ道場)
判定 41-35
×兼谷絵里(東京/和術慧舟會A3)
※[打] 福岡諭志 20:18 / 俵谷実 20:17 [組] 1:0
○村浪真穂(東京/和術慧舟トイカツ道場)
判定 41-35
×兼谷絵里(東京/和術慧舟會A3)
※[打] 福岡諭志 20:18 / 俵谷実 20:17 [組] 1:0
【第90試合】女子バンタム級決勝戦/3分2R
○山崎裕子(神奈川/パレストラ八王子)
判定 49-41
×石井美希子(千葉/習志野ジム)
※[打] 福岡諭志 19:20 / 俵谷実 18:20 [組] 12:1
○山崎裕子(神奈川/パレストラ八王子)
判定 49-41
×石井美希子(千葉/習志野ジム)
※[打] 福岡諭志 19:20 / 俵谷実 18:20 [組] 12:1
【第91試合】フライ級決勝戦/3分2R
○槙島春徳(茨城/WIZARD)
一本 1R 0'36"
×志田裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
※スリーパーホールド
○槙島春徳(茨城/WIZARD)
一本 1R 0'36"
×志田裕幸(千葉/和術慧舟會東京本部)
※スリーパーホールド
【第92試合】ヘビー級決勝戦/3分2R
○水野竜也(神奈川/無所属)
一本 1R 0'46"
×浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
※膝十字固め
○水野竜也(神奈川/無所属)
一本 1R 0'46"
×浜崎 崇(東京/総合格闘技倶楽部 参武会)
※膝十字固め
【第93試合】ライトヘビー級/3分2R
×檜山和久(茨城/R-GYM)
判定 29-46
○阿部佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
※[打] 福岡諭志 15:20 / 俵谷実 14:20 [組] 0:6
×檜山和久(茨城/R-GYM)
判定 29-46
○阿部佑一朗(千葉/パレストラ小岩)
※[打] 福岡諭志 15:20 / 俵谷実 14:20 [組] 0:6
【第94試合】バンタム級決勝戦/3分2R
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
不戦勝
×鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※鈴木選手の負傷棄権
○武関和也(栃木/パレストラ古河)
不戦勝
×鈴木代輝(神奈川/シューティングジム横浜)
※鈴木選手の負傷棄権
【第95試合】ミドル級決勝戦/3分2R
×金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
判定 38-40
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 福岡諭志 18:20 / 俵谷実 16:20 [組] 4:3
※※1R、金的への攻撃で小知和選手に減点2
※※※2R、金的への攻撃で小知和選手に減点1
×金子竜也(千葉/パレストラ千葉)
判定 38-40
○小知和普(東京/和術慧舟會東京本部)
※[打] 福岡諭志 18:20 / 俵谷実 16:20 [組] 4:3
※※1R、金的への攻撃で小知和選手に減点2
※※※2R、金的への攻撃で小知和選手に減点1
【第96試合】ウェルター級決勝戦/3分2R
×中島邦男(茨城/マッハ道場)
判定 41-43
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
※[打] 福岡諭志 17:20 / 俵谷実 17:20 [組] 7:3
×中島邦男(茨城/マッハ道場)
判定 41-43
○沖喜祥尚(神奈川/シューティングジム八景)
※[打] 福岡諭志 17:20 / 俵谷実 17:20 [組] 7:3
【第97試合】フェザー級決勝戦/3分2R
×大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
一本 2R 1'23"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
×大越崇弘(福島/パレストラ郡山)
一本 2R 1'23"
○川名蘭輝(神奈川/ロデオスタイル)
※腕ひしぎ十字固め
【第98試合】ライト級決勝戦/3分2R
×荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 37-42
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 福岡諭志 17:20 / 俵谷実 17:20 [組] 3:3
※※1R、場外への逃避行為で石渡選手に減点1
×荻原英之(神奈川/パレストラ八王子)
判定 37-42
○石渡伸太郎(東京/GUTSMAN修斗道場)
※[打] 福岡諭志 17:20 / 俵谷実 17:20 [組] 3:3
※※1R、場外への逃避行為で石渡選手に減点1