宝蔵寺
京都府京都市中京区、宝蔵寺の御朱印「阿弥陀如来」です。伊藤若冲ゆかりの寺です。こちらの寺院では
月替わりの御朱印をいただくことができます。
「阿弥陀如来」と「八臂弁財天」の見開き御朱印です。
「大黒天」の御朱印です。
「弘法大師」の見開き御朱印です。
西山上人の御縁日の御朱印です。
梵字の御朱印です。

「大般若」の御朱印です。
平成28年・伊藤若冲生誕300年を記念した御朱印「若冲」です。
上記・記念の御朱印の春バージョンで、ピンク色の御朱印です。平成28年3・4月にいただくことができました。

平成28年5・6月にいだくことができた緑色系の記念御朱印です。

平成28年7・8月にいだくことができた青色系の記念御朱印です。

平成28年9・10月にいただくことができた黄色系の記念御朱印です。
「斗米庵若冲」です。
平成29年8月16日に授与された御朱印です。
平成30年7月、祇園祭の後祭期間にいただけた御朱印です。
平成30年12月、年末にいただけた御朱印です。
令和5年新年にいただけた御朱印です。
御朱印ではありませんが、拝観記念のカードの片面が御朱印風になっていました。
★この寺院には
オリジナル御朱印帳があります。
宝蔵寺の御朱印帳です。18cm×12cmです。
★住所 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師上る裏寺町587
-
最終更新:2024年12月30日 17:57