影向寺

 
知多四国の専用納経帳にいただいた御朱印です。平成26年は弘法大師知多巡錫1200年、平成30年は知多四国開創210年の記念印をいただくことができました。
 

 
知多西国霊場開創250周年記念の御朱印です。
 

 南知多三十三観音
南知多三十三観音第21番札所です。令和2年は開創90周年の記念御朱印をいただくことができました。
 
干支八佛の御朱印をいただくことができます。
 
子年の御朱印「千手観音」です。
 
寅年の御朱印「虚空蔵菩薩」です。
 
 
巳年の御朱印「普賢菩薩」です。
 
 
午年の御朱印「勢至菩薩」です。
 
 
未年の御朱印「大日如来」です。
 
 
酉年の御朱印「不動明王」です。
 
 
悪夢を食べてくれるという「獏王」の御朱印です。
 
 
「四猿」の御朱印です。
 
 
令和2年3月にいただけたひな祭りの御朱印「お雛さん」です。
 
★住所 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字中之浦84
 - 
最終更新:2022年02月07日 06:56