荘厳寺
京都府京都市下京区、
荘厳寺の御朱印です。
令和4年にいただけた「寅 虚空蔵菩薩」の御朱印です。
令和5年にいただける「卯 文殊菩薩」の御朱印です。
こちらの寺院では
月替わりの御朱印をいただくことができます。

令和3年1月にいただけた御朱印「睦月」です。
令和2年10月にいただけた御朱印「神無月」です。

令和2年11月にいただけた御朱印「霜月」です。
令和3年2月にいただけた御朱印「如月」です。

令和3年3月にいただけた御朱印「弥生」です。「春彼岸」の見開き御朱印もいただくことができました。

令和3年4月にいただけた御朱印「卯月」です。「花まつり」の見開き御朱印もいただくことができました。

令和3年5月にいただけた御朱印「皐月」です。「端午の節句」の見開き御朱印もいただくことができました。
令和3年10月にいただけた御朱印「神無月」です。

令和3年11月にいただけた御朱印「霜月」と見開きサイズの書置き御朱印です。

令和3年12月にいただけた御朱印「師走」と見開きサイズの書置き御朱印です。
令和2年12月の御朱印「師走」です。
令和4年1月の御朱印「心身一如」です。
令和4年1月の見開き御朱印「新春万福」です。
令和4年2月の御朱印「自他不二」です。
令和4年3月の御朱印「三輪清浄」です。
令和4年4月の御朱印「四宇和平」です。
令和4年5月の御朱印「一伍一什」です。
令和4年5月の見開き御朱印「風薫る花菖蒲」です。
令和4年6月の御朱印「六道輪廻」です。
令和4年7月の御朱印「七転八起」です。
令和4年8月の御朱印「叩頭三拝」です。
令和4年8月の見開き御朱印「新春万福」です。
令和4年9月の御朱印「九品往生」です。
令和4年10月の御朱印「十万億土」です。
令和4年11月の御朱印「一夜十起」です。
令和4年12月の御朱印「十二光佛」です。
令和4年4月の見開き御朱印「喜色満面」です。
令和5年1月の見開き御朱印「飛翔」です。
お寺を代表する御朱印「仁慈」です。
「南無阿弥陀佛」です。
「子安地蔵尊」です。
令和3年、丑歳の守り本尊「虚空蔵菩薩」の御朱印です。
★この寺院には
オリジナル御朱印帳があります。

荘厳寺の御朱印帳です。18cm×12cmです。
★住所 京都府京都市下京区本塩竈町592-2
-
最終更新:2024年12月08日 22:13