《シュナイダー》
効果モンスター
星5/光属性/獣族/攻1000 /守1000
ライフ:2000+自分のライフポイントの半分
召喚時に2000ポイントのライフを支払う。このカードは生贄なしで召喚される。
また、特殊召喚ができない。このカードのコントロールは変更されない。
このカードは一度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
1ターンに一度、このカードのライフポイントを以下の数値だけ支払うことで、その効果を発動できる。
1000:次にこのカードがダメージを受ける時、そのダメージは0になる。
2000:攻撃力・守備力を700ポイントアップする。
5000:このカードの元々の攻守を2500ポイントアップする。魔法・罠・モンスター効果の対象に
ならなくなる。
このカードのレベルは9になり、このカードよりレベルの低いモンスターとの戦闘ではダメージを
受けなくなる。
また、自分はダメージを受けなくなる。スタンバイフェイズ毎に、このカードは900ポイントの
ダメージを受ける。
召喚された時に2000ライフを払うので、
ライフ8000の時に召喚すると、2000+6000/2で、このカードのライフは、5000となる。
レベル5で攻守が1000しかないが、生け贄なしで召喚できる(特殊召喚は、できない)
このカードのライフを2000払うことで、攻撃力1700で2回攻撃のモンスターとなる。
このカードのライフを5000払って、このカードが生き残るには、
自分のライフが8000より多い時に、このカードを召喚する必要がある。
相手が
《ハッピー・インプレッション》で
勝利を、めざすデッキなら、それも簡単になるかもしれないが…。
最終更新:2009年01月13日 12:45