《トルネード・キャベツ》
効果モンスター
星5/風属性/植物族/攻2400 /守1500
自分のモンスターゾーンに他の表側の植物族が存在しているなら、
このカードが守備モンスターを戦闘で破壊した時、破壊されたモンスターの
コントローラーに貫通ダメージを与え、
このカードのコントローラーのライフを500回復する。
条件下で、相手のモンスターを戦闘で破壊したときに
貫通ダメージを与えながらライフゲインも行う上級モンスター。
2400と、上級モンスターとしては及第点の攻撃力を持っている。
《ダンディライオン》を壁としてセット、相手の攻撃によって綿毛トークンを
2体用意し、次のターンで綿毛トークンを一体残してこのカードを
アドバンス召喚すればテンポよくこのカードの効果を生かせる。
ただ残念なのは終日遊嬉に優秀な植物モンスターが少ないところか。
《ダンディライオン》
《アイス・フラワー》など、役に立つモンスターは
いくつか存在するものの、このカードと並んで攻撃できるようなアタッカーが
ほとんど存在しない。
下級植物モンスターで最大の攻撃力を持つのは
《レクンガ》(1700)。
ブランクカードで新たな植物族をカスタマイズするのも手である。
《アイス・フラワー》、
《森林壁-フォレスト・ウォール》、このカード。とそれなりのオリジナル植物サポートが存在するものの、生贄を確保できるのなら
ビートダウンしか能のないこのカードより帝モンスターを選択するデュエリストもいるだろう。
使えないわけではないのだが惜しくも環境に取り残されているカードといえるだろう。
最終更新:2009年05月22日 21:39