竹流:どどんとふへようこそ!
竹流:操作方法が分からなくなったら、メニューの「ヘルプ」=>「マニュアル」を参照してみてください。
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:てすと
どどんとふ:「SD@シュワ」がログインしました。
SD@シュワ:○案1:伝奇A-DIC世界的日常

依頼人NPC:雪華(所属:深淵)
依頼内容:自分が住む長屋付近の土地(旧市街地)が御門市の再開発により取り壊される計画があるので計画を取り消させて欲しい。
また、最近になって幽霊騒ぎが長屋で起きて住民が減っているので幽霊騒ぎも収めて欲しい。
余談であるが、再開発が計画された一因として長屋の住民減少が挙げられる。

SD@シュワ:○案2:大規模戦闘

依頼人NPC:相馬五月(所属:無所属)
依頼内容:2日前から御門市の山間部にある寒村が霧に包まれて連絡が途絶えた。
霧からは魔術的な気配が漂うので住民の救出に行くのに手を貸して欲しい。
警察や自衛軍は現段階では動いてない模様。
深淵・連盟・七星の三大勢力については何かしらの動きがある様だが詳細は不明。

SD@シュワ:とりあえず、現状でのセッション案は上記2つになります
どどんとふ:「」がログインしました。
ちはや:こんばんは
ちはや:初めて使うので、慣れてません
SD@シュワ:こんばんは~
ちはや:遅くなりましてー
SD@シュワ:とりあえず、現状で参加者は3名いますのでセッション自体は決行可能です
SD@シュワ:いえいえ、ご参加ありがとうございます
SD@シュワ:一応、システムの説明をさせていただけば、伝奇A-DICは汎用システムを目指して作っているものなので、セッションの世界観などは自由に変更可能になっています
ちはや:伝奇ってことは、月姫的な感じという認識でいいですか?
SD@シュワ:セッションを行うにあたっての便宜的な世界設定は行なっていますが、やってることはあまり厳密さを求めていません
SD@シュワ:ええ、タイプムーンの影響も大きいですw
ちはや:細かい設定はPLに委ねるというスタンス?
SD@シュワ:世界観的には、ビーストバインドとかが大元の原型になっていますね
SD@シュワ:まぁ、世界観を使い回す上で問題がありそうであれば設定の修正を求めることもありますが、基本的にはシステム上、PCの設定は逸脱できないようにしてあります。(例:実は自分のPCは○○の生まれ変わりで云々)
SD@シュワ:個人的には、むしろPC設定を拾いたいので、細かい設定はして欲しいです
ちはや:わかりました
ちはや:ちょっとブラウザさいきどう
SD@シュワ:(むしろ、私としては何で自分が世界設定なんかしてるんだという気分でいっぱいです。)
どどんとふ:「ちはや」がログインしました。
ちはや:souiukotonara
ちはや:そういうことならまかせてくださいw
SD@シュワ:まぁ、あと世界観については、裏世界に入れば人外が当たり前に隣人として存在する街で、PCは既に裏世界の住民という認識でいれば問題ありません
ちはや:システム的にはどうなりますか?
SD@シュワ:裏世界の事を公表しようとしない限りは、PCは自由に行動できます
SD@シュワ:ただし、公表しようとしたりすると(警告の後に)判定無しでPC死亡とかになるくらいです
ちはや:了解しました
SD@シュワ:まぁ、まずそうな行動があったら、最初に注意とか出しますのでご安心ください
どどんとふ:「」がログインしました。
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんは
吉崎大洋@ぱんくす:ちはやとは・・・いったい
SD@シュワ:AC-72
吉崎大洋@ぱんくす:ちはやさんはじめまして。 吉崎大洋役をつとめます、ぱんくすです。よろしくお願いします。
ちはや:こんばんは、初めまして
ちはや:ツイッターから参加しましたw
ちはや:そして、そこのSD。僕が春香派でなかったら怒られていましたねw
SD@シュワ:ナニヲ言ウンデスカ、愛アレバコソノ発言デスヨ
吉崎大洋@ぱんくすhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2888&reno=2887&oya=2688&mode=msgview&page=0
こちらキャラデータです。 ツイッターですか。  最近は、オーフェンとかダブルクロスとか呟いてますね。

ちはや:まあ、フルネームで「みなしろ ちはや」です。
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2886&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
SD@シュワ:PCが出来ましたらこちらに投下をお願いします
吉崎大洋@ぱんくす:なるほど。
ちはや:えー、そろそろキャラメイクしたいんですが、説明お願いできますか?
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Gahren/0001.jpg
大洋にM4をくれたのはこんな人です

SD@シュワhttp://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/76.html 
まずはこちらをご参照下さい>PC作成

吉崎大洋@ぱんくす:わー美人。 それはともかく、説明を。
SD@シュワ:まずは、PCの名前、性別、年齢、簡単な設定を決めることから始めます
SD@シュワ:次に、PC設定に沿って、PC原型(原成功要素)の1~3の単語を選択します
SD@シュワ:原型1:人間の場合【日常】【危機】【修行】   
人外の場合【幻想】【機械】【特殊】
PCが人間か人外かによって、原型1は取得できる原成功要素が異なりますのでご注意ください

SD@シュワ:先程のページの下部にキャラシートもどきがありますので、そちらに記入していけば分かりやすいはずです
吉崎大洋@ぱんくす:メモ帳とかにコピペして上から書いていくと早いですね。
SD@シュワ:ご不明な点がございましたら、質問をお願いします
SD@シュワ:原型2はPCが組織に所属しているか、フリーの者かを決定します
ちはや:キャラクタータイプまできました
SD@シュワ:原型2:一匹狼(フリー):【執着】【享楽】【逃避】
組織(何かしらの組織に所属する者):【地位】【信用】【恩恵】
こちらも、PCの立ち位置によって取得できる原成功要素が異なりますのでご注意ください

SD@シュワ:はーい
SD@シュワ:では、伝奇A-DICにおけるパワータイプの説明に入ります
SD@シュワ:Aの魔法陣第4版の基本ルールでは、成功要素に設定されることになっていますパワータイプですが
SD@シュワ:伝奇A-DICでは、PC個人が所有する適性として扱います。
SD@シュワ:伝奇AーDICでは、M*にパワータイプが設定されており、PCがそのパワータイプを保有していれば、提出した成功要素のパワー値が(M*に適していれば)100%抽出されます
SD@シュワ:逆にM*に設定されたパワータイプを保有していなければ、最大でも50%までしか抽出されません
SD@シュワ:ただし、伝奇A-DICでは専用の前提変換ルールが追加されており、M*に設定されたパワータイプを保有していなくても、PCが保有するパワータイプで代用できるとプレイヤーが説明し、SDが認めたら、そのパワータイプでも100%まで抽出されるようになります
ちはや:まあ、それは普通のAマホも同じですね
SD@シュワ:第3版では難易度の軽減(50%まで)として扱われていましたが、実質的には同じようなものですね
SD@シュワ:>前提変換
SD@シュワ:#余談ですが、この方法についても芝村氏に相談して許可を貰ってテストしております。
ちはや:成功要素の登録ですが、系統は無視してもいいんですか?
SD@シュワ:#最新版(第4版α4)では、難易度の軽減としての前提変換が復活してますが・・・
ちはや:また、パワー10が一般的な人の持つパワーってことでいいですか?
SD@シュワ:成功要素の登録は、基幹となる原成功要素の単語から派生した繋がりであれば、大体OKです
SD@シュワ:はい、そのへんは基本通りとして扱います>パワー値10
吉崎大洋@ぱんくす:(少し食事してきます。失礼します。)
SD@シュワ:いてら>ぱんくすさん
SD@シュワ:ただ、初期PCに限ってはパワー13の欄はブランク(空白)でも構わない事にします
SD@シュワ:セッション中か、セッション後までに成功要素の欄が全部埋まっていればOKです
どどんとふ:「」がログインしました。
:おはよー
あるみちゃん@あるみ:おっと名前が!
ちはや:こんばんは。初めまして
SD@シュワ:また、成功要素の成長ですが、基本ルールではM*達成後となっていますが、伝奇では成功要素の数が多いので、M*達成直後でなくても構いません
あるみちゃん@あるみ:はじめましてこんばんはー
SD@シュワ:この時間に「おはよう」とは不健康ではないかね?(キリッ)>あるみちゃん
あるみちゃん@あるみ:その日はじめて会った人には「おはようございます」でって!
あるみちゃん@あるみ:まあ、それは冗談として、あれ?
今日新規キャラ祭りでいくんですか?

SD@シュワ:JAMも新キャラで行くと言っておるのう>あるみちゃん
ちはや:演出や2倍成功要素に関してはどうですか?
SD@シュワ:新キャラでバイオなハザードセッションも面白そうだなぁ・・・>案2
あるみちゃん@あるみ:新キャラのほうがいいなら新規キャラでいくよー。
…ここで、ドウジマだすと難易度がうなぎのぼりかな。

SD@シュワ:演出成功要素は、普通に登録して構いません。2倍成功要素は伝奇ではオミットで行きます
SD@シュワ:百瀬でも復活させるんだ>あるみちゃん
あるみちゃん@あるみ:あの絶技乞食をかw
SD@シュワ:伝奇ではスキルや絶技の要素を追加していますので、条件さえ満たせば2~3倍のパワー値にはすぐ届くという理由からですね>オミット
SD@シュワ:人格的には一番マトモじゃないか>百瀬
SD@シュワ:絶技の効果として、PCが提出した「全てのパワー値が○倍になる」という効果で2倍成功要素を表現しています
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:で、次が根源力の算出ですが、これはPCの実力を一元的に見るためのもので、第4版では無くなったものをあえて復活させてみました
ちはや:絶技についてはどこに書かれてますか?
霧谷 治@JAMhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2889&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0
霧谷 治@JAM:投下
SD@シュワhttp://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/100.html
このページですね。ただし、絶技の習得にはスキル習得の条件がありますので初期PCでは習得できません

ちはや:こんばんは。はじめまして
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんは。戻りです。
SD@シュワ:ただし、1PCが取得できる絶技は多くても3つくらいまでなので、どの絶技を取得するか視野にいれながら追加設定を取得していくと間違いがないでしょう
SD@シュワ:時野(JAMさんのPC)が根源力16000くらいで絶技2つ所持くらいなんで
SD@シュワ:取得する絶技は絞ったほうがいいです
吉崎大洋@ぱんくす:絶技2つ・・・。
SD@シュワ:まぁ、伝奇での絶技は必殺技だと思ってください。下手すると、一人でM*達成できるだけのパワー値になりますので
SD@シュワ:待て、初期PCの根源力は1800だ>JAM
ちはや:すると、初期PCだと根源力換算までしたらキャラメイク終わり?
SD@シュワ:あと、運命点の記録です。通常だと初期PCは3点所持から始まりますが
どどんとふ:「」がログインしました。
SD@シュワ:現在はテスト期間なので+10点支給しますので、それでマウントアイテムを作成して欲しいです
戯言屋:こんばんはー 参加しますー
ちはや:こんばんは。はじめまして
SD@シュワ:ただし、その辺は煩雑さが少しありますので、要望があれば言ってくだされば、こちらで作成してしまいます
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんはー。
SD@シュワ:こんばんは>戯言さん
戯言屋:こんばんはー
ちはや:では、カード使いにしようと思うので、魔力を持ったカードをお願いします
SD@シュワ:運命点10点支給するので、マウントアイテム作成して、PCにマウントしてください。
マウントアイテムには適性距離などがありますので忘れずに~>戯言さん

SD@シュワ:武器にしますか?普通のアイテムにしますか?
ちはや:武器です
SD@シュワ:了解しました
SD@シュワ:魔力付与カード:適正距離【 中距離 】(パワータイプ【魔術】付与):パワー値:30(20120324入手)
SD@シュワ:武器には適正距離というパラメーターが存在して、攻撃を効果的に行うには適した距離で使用しなければなりません
SD@シュワ:中距離という武器の適正距離は、どの距離で敵に攻撃しても安定した攻撃力が確保できるパラメーターになります
SD@シュワ:(武器の名前とかは好きに変えて下さい)
SD@シュワ:こちらの武器を
○マウント

と表示された場所の-の横に書いた状態がマウントされた状態として扱います

SD@シュワ:また、この武器を手に入れた簡単な設定を作っておいて下されば幸いです
SD@シュワ:ちなみに、運命点とは、伝奇固有のルールで、絶技を使うためのコストだったり、武器を強化するためのコストだったりする、お金のように扱えるリソースです
SD@シュワ:通常では、セッション達成時に入手できます
どどんとふ:「」がログインしました。
越前:こんばんは、お邪魔しますー
SD@シュワ:と、PC作成はこれで一旦完了です
大空連門寺龍矢@戯言屋:こんばんはー
SD@シュワ:やぁ!久しぶりだね!(キリッ)>越前さん
ちはや:こんばんは。はじめまして
吉崎大洋@ぱんくす:すげぇ名前来たw
あるみちゃん@あるみ:こんばんはー
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんはー。越前さん
あるみちゃん@あるみ:結局新規PCにすべきなのかドウジマちゃんを投入すべきなのか…
越前:おいすー>シュワ
見学のつもりで入ってきましたが

ちはや:OK.一応、完成したので投下しますね
越前:混ざってよければキャラ組んで見ます
SD@シュワhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2886&reno=2688&oya=2688&mode=msgview&page=0
PCが完成しましたら、こちらに子記事として投稿して下さい

SD@シュワ:今日は新キャラ祭りか・・・
SD@シュワ:セッション内容、は伝奇世界観的日常と大規模殺戮どっちがいい?>ALL
大空連門寺龍矢@戯言屋:日常
あるみちゃん@あるみ:とりあえず2パターン考えてるので先にドウジマくんの成長申請しとくね(忘れないうちに)
あるみちゃん@あるみ:(ガラの悪い態度:35)→(あからさまな舌打ち(演出):36→18)
ちはや:どちらでも〜
あるみちゃん@あるみ:(人間くさい動き:22)→(人間観察が趣味:23)→(人間心理の研究:24)→(人間らしさに執着する:25)
あるみちゃん@あるみ:こんなかんじで
SD@シュワ:龍矢>運命点10支給するんでパワー値25以上のマウントアイテムを作成してください
大空連門寺龍矢:おや? 了解ですー
SD@シュワ:あ、ツリー1本だから意味ないのか・・・?
あるみちゃん@あるみ:んで、・【特殊25】マウントツリーを3つに出来る。 を取得で
あるみちゃん@あるみ:ツリー1本で埋まる場合はアイテム強化させるの?<運命点支給
大空連門寺龍矢:あ、多分そうですね。戦闘用ケブラーグローブもパワー20ですし。
あるみちゃん@あるみ:新キャラが、重宝使いで組んでたんだけど
SD@シュワ:はい>ドウジマ
SD@シュワ:マウントアイテムの付け替えはM*の合間ならOKとします
SD@シュワ:これなら、宝重使いでも問題なかろう・・・
大空連門寺龍矢:む。というかみんな新キャラなのか・・・
大空連門寺龍矢:自分も新キャラ作ろう。
SD@シュワ:ツリー1本でも
あるみちゃん@あるみ:いや、ドウジマだしていいならドウジマだすよ。
SD@シュワ:あと、これで入手したアイテムについてはどのように入手したか簡単な設定を書いておいてください(メカ島に貰ったとか)
あるみちゃん@あるみ:どうせあれだろ、もうなんかシュワ先生の目が殺戮コースなら火力高いの後詰でおいとくよ
あるみちゃん@あるみ:コミュ障かいじんだけど
SD@シュワ:できれば新規キャラがいい>あるみ
タルジャ・ドウジマ@あるみ:わかったー
SD@シュワ:このメンツなら日常でいくさ>あるみ
SD@シュワ:○案1:伝奇A-DIC世界的日常

依頼人NPC:雪華(所属:深淵)
依頼内容:自分が住む長屋付近の土地(旧市街地)が御門市の再開発により取り壊される計画があるので計画を取り消させて欲しい。
また、最近になって幽霊騒ぎが長屋で起きて住民が減っているので幽霊騒ぎも収めて欲しい。
余談であるが、再開発が計画された一因として長屋の住民減少が挙げられる。

SD@シュワ:あ、宝重使いの場合は、今回のアイテム支給以外にも初期状態で成長するアイテムを持っています>ちはやさん
どどんとふ:「」がログインしました。
吉崎大洋@ぱんくす:宝重使い・・。宝重=変身ベルトとかいいなとか考えてました。クウガ的に。
SD@シュワ: 宝重使い:PCは下記の中から1種類のタイプを選択した特性を持つ宝重をもちます

1.火力タイプ(宝重のパワー値=PCの最大パワー値×2)
ただし、使用の際は宝重のパワー値と同値分の疲労がPCに発生し、一度使用したらSDの許可があるまでは使用ができません。(再使用をするには運命点を1点消費するなどすると良いでしょう)
2.通常タイプ(宝重のパワー値=PCの最大パワー値)
ただし、使用の際は宝重のパワー値と同値分の疲労がPCに発生しますが、次のM*には再使用が可能になります。
3.継続タイプ(宝重の最大パワー値=PCの最大パワー値×50%)
使用してもPCに疲労は発生せず、次のM*には再使用が可能になります。

ここでのPCの最大パワー値とは、PCが保有する最も大きいパワー値の成功要素のパワー値になります。
また、アイテムについての詳細は後述します。
こちらのキャラクタータイプは、基本的には系統を問わずスキルをレベル2までしか成長させることが出来ません。
(追加設定「ダブルキャスト」の習得で制限が解除されるスキルはあります。)

宝重の成長について

このキャラクタータイプの選択により取得した宝重は最大パワー値が5上昇するごとにスキルを取得することが可能になります。
スキルが取得可能になるパワー値はPCと同様に15,20,25,30,35,40,45,50…です。
これにより取得可能になるスキルには人間や人外かによる種族制限はありません。
ただし、取得レベル制限は2のままですのでご注意ください。

ちはや:そうなの?どうしようかな、バイクとかにしようかな
SD@シュワ:宝重使いが初期状態で持つアイテムは成長しますし、成長すればスキルも取得できる様になります
SD@シュワ:この特性(アイテムの自動成長、スキル取得)は、このキャラクタータイプのみが保有する特典ですので、愛用の武器などが適しているでしょう
鉄千里@詩歌:こんばんわ
鉄千里@詩歌:過去ログ読み読み。よろしくおねがいします
吉崎大洋@ぱんくす:こんばんは。
SD@シュワ:さぁ、アイテムを作る作業に入るんだ>鉄
ちはや:こんばんは。はじめまして
SD@シュワ:JAM,あるみ、越前、戯言さん、ぱんくすさん、ちはやさん、詩歌さん・・・今日は盛況だなぁ・・・
大空連門寺龍矢:みんな新キャラで、珍しく日常編ですもんねえ。
SD@シュワ:継続PCだけだったら案2にしたんだけどw
SD@シュワ:○案2:大規模戦闘

依頼人NPC:相馬五月(所属:無所属)
依頼内容:2日前から御門市の山間部にある寒村が霧に包まれて連絡が途絶えた。
霧からは魔術的な気配が漂うので住民の救出に行くのに手を貸して欲しい。
警察や自衛軍は現段階では動いてない模様。
深淵・連盟・七星の三大勢力については何かしらの動きがある様だが詳細は不明。

鉄千里@詩歌:ええと、アイテム用に運命点10だっけ
SD@シュワ:そうそう>10点
SD@シュワ:タリスマンの強化でもいいよ>鉄
ちはや:マウントのアイテムみたいな感じで作ればいいですか?
SD@シュワ:ええ、下記の説明を見ながらお願いします
http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/97.html#id_d7e8551f

SD@シュワ:宝重使いは最大瞬間火力が出せるので、アイテムは火力型にすると面白いかもしれません
鉄千里@詩歌:いや、追加ルールに備えて武器は作っておかないと
SD@シュワ:属性とかガン&ソードアクションで出てきた概念は今回の更新で大分取り込めたので、このバージョンで安定させると思う>詩歌さん
氷野 順@あるみhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2892&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0
とりあえずこんなかんじでつくってみた

氷野 順@あるみ:で、アイテムは別につくるのよね?
SD@シュワ:そうそう
氷野 順@あるみ:アギトを1ミリも知らない僕がG3っぽい何かをつく(ry
鉄千里@詩歌:パワー10のアイテムを3つ入手(運命点6消費)、それぞれ+10進化(運命点12消費)でどうだろう。セッション中の運命点足りるかなー6点残るから足りるか
鉄千里@詩歌:むろん近距離、中距離、遠距離で
ちはや:修正しました
SD@シュワ:最大パワー値合計は39で根源力は1800、スーツは武器or防具?、武器なら適性使用距離を書いて、あと、マウントアイテムにパワータイプは基本的に追加されないよ>あるみちゃん
SD@シュワ:さぁ、早くマウントツリーを増やすんだ>詩歌さん
鉄千里@詩歌:いや、一度に装備するのは一つでM*ごとに持ち替える予定
鉄千里@詩歌:マウントアイテムのパワータイプ消えた、と(消し消し)
大空連門寺弓虎:新キャラ作成で、新アイテムのパワー25とか貰えるんですか?>SD
SD@シュワ:PC作成初期状態では、マウントツリー(アイテムの装備可能枠)は一つだけなので、どちらかのアイテムの-を外した状態にしてください>ちはやさん
ちなみに、成功要素提出時に使用できるアイテムはマウントされたものだけになります

SD@シュワ:ええ、もちろん。そのための支給です>戯言さん
ちはや:わかりました。
大空連門寺弓虎:了解です>SD
鉄千里@詩歌:PCの成功要素パワーで最高のものが上限とのことです<運命点アイテムルール
SD@シュワ:いあ、今回はその縛りをなくします>上限
鉄千里@詩歌:了解〜
SD@シュワ:あと、マウントアイテムのパワータイプはアイテム分類【道具】のみの特典ということです
SD@シュワ:その他の一般的な【道具】です。
マウントアイテムとして登録された道具は、取得段階で(PCが取得可能な10種類の)パワータイプが設定され、M*に設定されたパワータイプと一致した場合、PCが提出した成功要素全体のパワー値を2倍して使用できます。
また、前提変換でパワータイプの変更により、変更後のパワータイプと【道具】のパワータイプが一致した場合でも効果は2倍になります。

例:ノートパソコン、中華鍋、携帯電話、ゴルフクラブ、魔術道具など

SD@シュワ:【道具】分類は戦闘用には想定してませんでした・・・
SD@シュワ:まぁ、【道具】カテゴリでもいいんですが、距離適性とかは得られなくなってしまいますよ~
鉄千里@詩歌:武器アイテムは自動で【PT戦闘】みたいなもんですしねえ
氷野 順@あるみ:今きがついたんだけど、重宝の場合って火力タイプで、パワードスーツって、パワータイプ設定できるの?(へろっと設定してたがこれ間違いだよなと)
氷野 順@あるみ:遠近関係なく…ほんとにただの「防具+力押し」なんだけどどう表現すればいいのかな
SD@シュワ:【道具】として扱うなら設定しても構いませんが、設定の割に効果が少なくなってしまいますよ~
吉崎大洋@ぱんくす:―魔術処理の施されたM4(偽装用ケース付):適正距離【遠距離】:(【魔術】付与)パワー値:25 
【戦闘】【魔術】とパワータイプ二つ表記だったので修正しました。

氷野 順@あるみ:まあ、中距離武器扱い?
鉄千里@詩歌:……はて、なんで最大パワー値124とか書いてあるんだ。バグか
SD@シュワ:【武器】なら、距離適性が適合すれば攻撃力2倍、防具なら防御力上昇とか特典がありますが、【道具】だと、どちらも得られないんで
SD@シュワ:今度、サンプルNPCで表記方法を書いておきます・・・分かりにくくて申し訳ない
鉄千里@詩歌: :ガーレンのタリスマン:(魔力付与:10)【道具:魔術】
:プラズマナックル:(近距離:20)【武器】

鉄千里@詩歌:こんな感じでいい?
SD@シュワ:パワー値25以上にして、適正距離を書いて、パワタイプ【魔力】を追記しておいてください>詩歌さん
大空連門寺弓虎:マウントアイテム、これでいいですか? 軍用狙撃銃(武器):パワー25【遠距離】
どどんとふ:「鉄千里@詩歌」がログインしました。
SD@シュワ:-軍用狙撃銃(武器):適正距離【 遠距離 】(パワータイプ【魔術】付与):パワー値:25(20120324入手)
こんな感じでお願いします>戯言さん

鉄千里@詩歌:ただいまで……25以上?
氷野 順@あるみhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2892&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0
氷野 順@あるみ:修正したけど、こんなかんじ?
氷野 順@あるみ:○マウント
―パワードスーツ試作品(零3):【火力タイプ】:【防具】:市民を守る盾:26

○所持アイテム
―ゼロシャフト:【適正距離:白兵 】【魔術】:30
(12/03/24運命点10点で取得)(パワー25以上なので魔術追加)

氷野 順@あるみ:修正したのがこう
越前http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2893&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0
こんな感じで組んでみました・・・

大空連門寺弓虎:おお、魔術付与ですか。了解ですー
吉崎大洋@ぱんくす:パワードスーツ強いなぁ・・・。GS美神のマリアがいるw
SD@シュワ:アイテムはパワー値25以上にしてくだされ>越前さん
鉄千里@詩歌:25以上って指定ありだったか……3つ増やすのは難しいか? いや、偏らせればいいか
越前:むむ。了解です。ではちょっと絞ります
SD@シュワ:あと、マウントできるのは1つだめなんで分かるようにして~>越前さん
SD@シュワ:1つだけなんで
大空連門寺弓虎:PC投稿してみました。
http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2894&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0

SD@シュワ:OKです>戯言さん
越前:保有運命点:【3】
(20120324 初期運命点+10点で作成、アイテム取得(2)+強化(4×2)
○マウント
・擬装用装備(厚着+フルフェイスヘルメット):【道具】:【日常】:30

SD@シュワ:OK>越前さん
SD@シュワ:これで全員投下完了かな?
SD@シュワ:鉄ェ・・・
氷野 順@あるみ:あれ?
氷野 順@あるみ:そういえば前のルールだと道具防具に1個はパワータイプ設定できたよね?
鉄千里@詩歌:前はねー
氷野 順@あるみ:あれなくなったの?(今更ながら確認している)<ルール読み込めてない子
氷野 順@あるみ:道具っていうかマウントアイテム
氷野 順@あるみ:今はないのか。てかハナっから魔術しかもってないドウジマがwwパワーあげないと使えない子にw
吉崎大洋@ぱんくす:スケさん絶対に、虹の剣の使い手だ・・・。
SD@シュワ:今回からはカテゴリ「道具」のもののみですね、あと、スーツはパワー値25超えてるんで、物理防御か魔力防御の特典を得られます>あるみちゃん
鉄千里@詩歌:よし、成長間に合わんな! アイテムだけ装備させて送り出します
氷野 順@あるみ:あ、なるほど、カテゴリ道具ならいけるのか、了解。ありがとう
SD@シュワ:物理防御:相手が物理攻撃の場合、防御判定時、パワー値が1.5倍になる
魔力防御:相手が魔力攻撃の場合、防御判定時、パワー値が1.5倍になる

氷野 順@あるみ:では、スーツは物理防御で
SD@シュワ:あい
鉄千里@詩歌http://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2895&reno=2886&oya=2688&mode=msgview&page=0
氷野 順@あるみ:あれ? 防御判定の時に2倍になってさらに1,5倍になるの?
鉄千里@詩歌:軍用狙撃銃残ってるw 消し消し
SD@シュワ:そうそう>あるみちゃん
氷野 順@あるみ:りょうかいー
SD@シュワ:みんな、攻撃面しか強化しないから防御面を優遇してみた
氷野 順@あるみ:しかし、これ大人数すぎるな。抜けようか?(新規さん優先で)
吉崎大洋@ぱんくす:待てよ・・・フルフェイスヘルメットでどうやってタバコ吸うんだ・・・。
大空連門寺弓虎:口に穴が・・・(待て)
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:大人数って言うのは50人越えてから言うもんですよ
鉄千里@詩歌:うむ、こちらも半端データゆえ見に回ったほうがよいやもしれぬ
SD@シュワ:まぁ、3時間でなんとかするよ・・・>あるみちゃん
越前:ハッ >フルフェイスでタバコを吸う
SD@シュワ:他の武器強化は自前の運命点使用でいいのね?、メカドックの成功要素を書いておいて~>詩歌さん
スケさん@越前:き、きっとねぐらに戻ってからヘルメットはずして一服するんだよ!
大空連門寺弓虎:あれ。今回さりげに紅一点。ついにヒロイン枠が回ってきたか・・・
スケさん@越前:あ、じゃあスケさん性別偽ろうか…
鉄千里@詩歌:はーい
スケさん@越前:美貌:20(ただし骨) とか
大空連門寺弓虎:レベル高ェー>ただし骨
SD@シュワ:詩歌さんの修正が終われば完了か
スケさん@越前:じょ、冗談デスヨ!
鉄千里@詩歌:(機械の相棒:10)に修正
SD@シュワ:おk
SD@シュワ:じゃあ、難易度計算したらセッションを開始します
SD@シュワ:飲み物、トイレなどを済ませておいてくださいw
氷野 順@あるみ:はい、よろしくおねがいします。
スケさん@越前:よろしくお願いしますー
鉄千里@詩歌:よろしくおねがいします
大空連門寺弓虎:よろしくお願いしますー
SD@シュワ:ではセッションを開始します
開始が遅れて申し訳ない・・・スマヌ・・・スマヌ・・・

SD@シュワ:/*/
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:よろしくお願いします
SD@シュワ:ここは御門市の中心部にある、完全中立地帯に存在する喫茶店「魔の巣」。
この喫茶店は各勢力の下っ端の情報交換や依頼などが仲介される場所である

吉崎大洋@ぱんくす:ちなみに自分、魔術連盟所属なのでよろしくお願いします。
SD@シュワ:今日も全身に包帯を巻いたミイラな店長が陽気にコーヒーを煎れている
鉄千里@詩歌:了解であります。こちらは基本、3勢力の何処とも中立のつもりです
氷野 順@あるみ:M始まる前でアレですが、パワードスーツと武器いれかえていい?
いきなりにパワードスーツきて出てきたら不審者なんで

SD@シュワ:ミイラな店長は全身を包帯で覆い、外見から見える身体は赤い左目しか無い
鉄千里@詩歌:店長が先に捕まるんで
SD@シュワ:おk>順
大空連門寺弓虎:よし。学校帰りに喫茶店に寄ったことにしよう。
「すみませんー。コーヒー下さいー」

氷野 順@あるみ:はーい、ありがとー。いれかえるー
SD@シュワ:弓虎は女か・・・じゃあ、ホットココアが出てきた
スケさん@越前:私ことスケさんは一匹狼のハグレなので、勢力とかは自分に害が無い限りはどうでもいいと思ってます
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「マスター、エスプレッソラージサイズで!」タンブラー持って登場
霧谷 治@JAM:窓から離れた壁際の店内が見渡せるテーブルを選んで座ろう
吉崎大洋@ぱんくす:「ここらへんに、美味しいコーヒーを入れる店があると聞いて・・来た」 グルメ雑誌を持ちながら
氷野 順@あるみ:特定の勢力には加担しないです。公務員ですんで。
SD@シュワ:そんな喫茶店の中で貴方がたは一人の着物姿の女性の頼み事を聞くことになった
氷野 順@あるみ:「…(ここか、先輩が目撃されたらしい店は)」
スケさん@越前:「マスター、席借りるぜ。ぷはぁ」 喫煙席座ってフルフェイス脱いで一服。
吉崎大洋@ぱんくす:「マスター・ブレンドコーヒー一杯」
大空連門寺弓虎:「ありがとうございますー」
スケさん@越前:スケさん、体骨だがらコーヒーとか飲めない・・・
SD@シュワ:雪華:「と、言うわけなんでー!力を貸して欲しいのですよー!」
大空連門寺弓虎:「(あれ? ココア? いや、これが普通なのかな。うん? まあきっとそうね。常識を知らないとか言われそうで嫌だなあ)」
吉崎大洋@ぱんくす:「(今日はあれかな、ハロウィンか何かかな。コスプレの日か・・・ハロウィンではなさそうだ)」
SD@シュワ:熱い蕎麦ツユが出てきた、付け合わせにエビ天がついてる>大洋
鉄千里@詩歌:「雪華さんがごく自然に入ってきてごく自然に流されているであります」
霧谷 治@JAM:(要注意対象が3体。あとは雑魚ですね・・・)
SD@シュワ:この裏世界では新人の君たちやコネを取ってしまった鉄はミイラからの仲介で雪華と呼ばれる着物姿の女性の頼みを聞かなければならないことになった
吉崎大洋@ぱんくす:「あれ・・コーヒーを注文したはず・・いやいいです。(こっちの方が単価高いし)」
SD@シュワ:では、時間もないんで早回しで行きましょう
霧谷 治@JAM:(メールで状況を報告・・・)
鉄千里@詩歌:「まあ……とりあえず内容を」
大空連門寺弓虎:「仕事ね。これも世間を知るいい機会だわ」 #いろいろ間違っています
スケさん@越前:煙が体の隙間から出てきたり。
「あー・・・生き返る気分だぜ・・・ で、頼みって何なんだ?」
フルフェイス戻しつつ

SD@シュワ:依頼人NPC:雪華(所属:深淵)
依頼内容:自分が住む長屋付近の土地(旧市街地)が御門市の再開発により取り壊される計画があるので計画を取り消させて欲しい。
また、最近になって幽霊騒ぎが長屋で起きて住民が減っているので幽霊騒ぎも収めて欲しい。
余談であるが、再開発が計画された一因として長屋の住民減少が挙げられる。

M*1 何故、自分がここにいるか説明する(パワータイプ:日常)難易:300
M*2 長屋の事を調べる(パワータイプ:情報)難易:300
M*3 ”敵”を鎮圧する(パワータイプ:戦闘・接敵距離:不明)
(敵の適正距離:不明・敵の攻撃属性:不明・敵の防御属性:不明)
3-1攻撃:難易:450
3-2防御:難易:300
M*4 長屋を守る(パワータイプ:不定)難易:300
#M*4については、説得力があるパワータイプであれば有効とします

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:M*の発表は?
氷野 順@あるみ:「そうッスね」
SD@シュワ:雪華:「やっと話を聞いてくれましたね・・・クスン」
霧谷 治@JAM:(おっともう返信が。”とりあえずそのまま状況に流されてみよう”なにこの指令・・・)
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Sekka/0002.jpg
ちなみに雪華と呼ばれる女性の外見はこんな感じになります

大空連門寺弓虎:#こんな美人さんだったのかー
SD@シュワ:と、いうわけで、M*1から始めましょう。
以来内容は、聞いたことにして始めちゃってください

氷野 順@あるみ:M*1 何故、自分がここにいるか説明する(パワータイプ:日常)難易:300
ですな、まずは

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(これが噂のYAKUZAレディーか)
氷野 順@あるみ:300ってまた難易度高い、で、パワータイプ日常もちのひとー
氷野 順@あるみ:どれだけでる?
吉崎大洋@ぱんくす:「頼み事だって? お嬢さん」
鉄千里@詩歌:「時野氏がいたら話が早かったのですが……(スケジュールを確認)不在のようでありますな」
スケさん@越前:こちらはアイテムが日常指定ですな
SD@シュワ:雪華:「あそこには他に行き場が無い人(や人外)が多いので何とかまもりたいのですよ」
氷野 順@あるみ:「再開発か…いやがらせとかはないのかい? 市民の生活を守るのも立派な仕事だからね。相談に乗るよ」
SD@シュワ:では、前提フェイズに入りましょう
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:成功要素が日常です
氷野 順@あるみ:「うん、そうか、大変だったねえ」
しみじみと話を聞く体勢に

吉崎大洋@ぱんくす:日常3つくらい成功要素で出せますね。 日常全部使って36ってところでしょうか
SD@シュワ:#汎用RP修正表がありますのでRPフェイズで使用すれば300は届く計算です。
http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/101.html#id_1ea064f5

氷野 順@あるみ:一度に出せる成功要素は1つ、で提出機会は2回。で
氷野 順@あるみ:この場合【パワータイプ】が「日常」でないと50%抽出になる
SD@シュワ:成功要素の提出は伝奇では1つだけなんですよ~>パンクスさん
吉崎大洋@ぱんくす:一つだけですかうーん。
吉崎大洋@ぱんくす:実質2回ですか。
氷野 順@あるみ:しかし汎用RP、1回やったらおわりだろう。今全部打ちつくすのはアレじゃないか?
SD@シュワ:前提フェイズ(パワータイプの影響を受ける)で1回、RPフェイズ(パワータイプの影響を受け無い)で1回
鉄千里@詩歌:2回のフェイズで一個ずつ出せるから2つ。演出成功要素があればそれは別に出せます
スケさん@越前:マウントアイテムが道具で【日常】指定の場合、成功要素提出はアイテム名で出せばいいんでしょうか?
氷野 順@あるみ:RP修正は1項目1セッションにつき1回なんで、大きい数値のヤツはよっぽど考えないと難しい…よね?
SD@シュワ:別のRPにすれば構いませんよ、同じRPを連続して修正を得るのが禁止なだけで>あるみちゃん
大空連門寺弓虎:「(暗殺者の血筋なんて大嫌い。こういう普通の人々に接してこそ、ちゃんとした人生を歩めるんだわ・・・!)」
とかロールしておけば、これで 7.己に流れる血の宿業に囚われる(修正+10) を成功要素を提出する時に出せるんですね。

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:作戦で軽く通して、ロールプレイで一気にかせぐしかありませんよ
氷野 順@あるみ:あ、なるほど
SD@シュワ:そうそう>弓虎
鉄千里@詩歌:とりあえず人間の行動に興味を抱くべきか
氷野 順@あるみ:マウントアイテムのPTが【日常】の場合、提出すると、パワーは倍になる計算でいいの?
このばあい30→60になる

SD@シュワ:それはRPフェイズでやるんだw>鉄
スケさん@越前:ヘルメット脱いで異形を顕わにしたので+10
SD@シュワ:ええ>順
SD@シュワ:OK>スケさん
鉄千里@詩歌:普通なら止めるところだが、店長がミイラだった
霧谷 治@JAM:「とりあえず、まあそれぞれが何をできるかを全員で把握できるようにしませんか?」と話を振って見ることで【交渉】がとおればいいなあ
霧谷 治@JAM:「とはいっても私はただのサラリーマンですけどね」
氷野 順@あるみ:あとは、パワータイプ【日常】を持ってない人間はさくっと、前提変換で提出パワータイプを変更、でいいかな?>SD
SD@シュワ:あと、RP修正取ったら、RPフェイズで自己申告して成功要素と一緒に提出してください
SD@シュワ:それが基本戦略ですなぁ>順
大空連門寺弓虎:「そうね。まずは自己紹介が必要だと思うわ」 霧谷の【交渉】のサインと読み取って、こちらも【交渉】する姿勢を見せます。
霧谷 治@JAM:(疑り深い:11)ので自分については出来るだけ公表しない
鉄千里@詩歌:「ここしばらく物騒なことが続いてましたし、地に足の付いたお願いというのも悪くは無いですね」って、ここでRPしてるとRPフェイズのネタがw
氷野 順@あるみ:「困っている市民を見捨てることはできないからね」

前提変換:警官としての【意思】をもってみんなと協力していくということで、日常→意思へのパワータイプの変換を

SD@シュワ:霧谷前提変換OK、弓虎OK
SD@シュワ:順、OK
霧谷 治@JAM:(3人食いついたか。好きですねえわかりやすい人たちは)
霧谷 治@JAM:1.今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10) 取っておこう
SD@シュワ:OK>霧谷
SD@シュワ:前提変換はこのくらいでいいですか?
スケさん@越前:「やれやれ、一服ついて新聞でも読もうと思って来たらこれだよ」
愛煙家なので、路上喫煙ではなく堂々とタバコを吸える喫茶店に来て、ついでに新聞読もうと思って来ました、ということで【情報】への変換を申請します

SD@シュワ:自己紹介の方法として、変換をしてくだされ>カクさん
SD@シュワ:あ、でも何故ここにいるのかだからいいのか
SD@シュワ:OK>スケさん
スケさん@越前:承知しました。あと、カクさんじゃないですw
吉崎大洋@ぱんくす:「自分は、趣味の散策で美味しいコーヒーを飲みに来ただけなんですけどね。 お蕎麦は美味しいですけど」
SD@シュワ:例:「【知識】欲を満たすためにこの街に来ました」とかで理由をこじつけて貰えれば前提変換として扱いますよ~>ちはやさん
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:そろそろ成功要素提出いい?
鉄千里@詩歌:OK
吉崎大洋@ぱんくす:【日常】:(散歩散策好き:13) 美味しい店を探すのはカモフラージュで周辺の巡回でここによりました。
SD@シュワ:では、前提変換は締め切ります。成功要素の提出をお願いします
SD@シュワ:大洋:13
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:【日常】:(学生:11)授業の合間によく来ます
SD@シュワ:残り:287
吉崎大洋@ぱんくす:成功要素提出します。再掲 【日常】:(散歩散策好き:13) 美味しい店を探すのはカモフラージュで周辺の巡回でここによりました。
鉄千里@詩歌:とりあえず軽く行きます。
行動宣言:御門市の人間社会に通じた人間で読心能力とかあるので呼ばれました
パワータイプ【日常】
(人間社会:30)+強化1+2:30,読心伝心1:10

・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5
疲労:(鋼の心臓:26)(御門市:26)

スケさん@越前:成功要素提出します。
【平穏】:(愛煙家:13):タバコを吸いに来ました
○マウント
・擬装用装備(厚着+フルフェイスヘルメット):【道具】:【日常】:30
パワータイプ一致で2倍修正

SD@シュワ:ブルガリ:11/2=6
SD@シュワ:鉄:30+5+10+10=55
SD@シュワ:スケさん:13+30×2=73
氷野 順@あるみ:では再掲/市民を守る強い意志:13):PT意思
大空連門寺弓虎:作戦の成功要素を出します。
(交渉術:11)
7.己に流れる血の宿業に囚われる(修正+10)

SD@シュワ:順:13
SD@シュワ:弓虎:11+10(RP)=21
スケさん@越前:RP修正はこの後のフェイズですよー>大空
SD@シュワ:残り119
スケさん@越前:あれ、RP修正ってRPフェイズで提出するのではないんでしたっけ
SD@シュワ:本当はそうなんだけど、今回は抽出しちゃった>スケさん
吉崎大洋@ぱんくす:吉崎とおってますか?
SD@シュワ:通してますよー↑参照
スケさん@越前:大洋は最初の方に通ってるみたいです
大空連門寺弓虎:そういえば詳しいタイミングってどうなんだっけ。 あ、そうだったのか。了解です>SD
SD@シュワ:で、霧谷が11で残り108
SD@シュワ:これで前提フェイズは全員提出完了ですな
吉崎大洋@ぱんくす:了解です。
SD@シュワ:ではRPフェイズに入りましょう
鉄千里@詩歌:あー、いい感じに減らせたね
大空連門寺弓虎:RPしながら修正を狙いつつ、うまく修正を乗せれたら成功要素と一緒に出す、と。
SD@シュワ:と、言うわけで、特に設定が書いてない人はミイラからマウントアイテムを報酬として受け取ったことになります
大空連門寺弓虎:「いい狙撃銃ね。感謝するわ」
SD@シュワ:ミイラは”やれやれ・・・気前が良すぎたかな・・・?”と肩で語っている
スケさん@越前:「俺ぁ外じゃ飲み食いできない体だからな。タバコだけ吸わせてくれるこの店は都合がいいってわけだ。店にとっちゃ注文とらないだけの邪魔くせぇ客だけどな!ガハハ」
毒を吐きつつカラカラという骨がゆれるような音と一緒に笑い声を上げます

鉄千里@詩歌:「私は普段市民の皆さんと活動させていただいているので、比較的こういった相談には向いていると思うのでありますが……」
初めて合う人達なのでよく観察しながら自己紹介。読心はしない

SD@シュワ:魚(イワシ)の骨を出された。>スケさん
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「ほほう。ほほーう。そんな理由があるなら、私が手伝いましょう!」>依頼人
SD@シュワ:雪華:「・・・なんか、久しぶりにまともに話が通じる人が来て、現実感が湧きません・・・」>ブルガリ
霧谷 治@JAM:「件の長屋の地域の再開発計画について取引先にでも聞いてみましょうか?計画の主体がどこかくらいはわかるでしょう」
SD@シュワ:雪華は遠い目をしている
吉崎大洋@ぱんくす:「色々痕跡と情報を追ってきたら、こんな所に興味深い人らが集まるところがあるとは思いませんでしたよ。それに料理も美味しいし、綺麗なお嬢さんとも出会えるし」
雪華の方にウインクする。

鉄千里@詩歌:「……(この人達は人々の味方だろうか?どのようにこの街で生きていくのだろう?)」と興味を持ちます
氷野 順@あるみ:「ただし、みんな危険なことをしちゃいけないよ。困ってる人を助けるのは大事だけど。法律は守ろうね」
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「何よりこんな美人の頼みを断るわけがないデス!KIMONO万歳!」
4.異常な性癖をさらけ出す(修正+10)

SD@シュワ:OK>ブルガリ
スケさん@越前:「ま、一服も済んだことだし、頼みごとがあるってんなら聞いてやるぜ」
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「KIMONOこそ日本の美!」
提出:日常 (世界中の文化に関心がある:13)

SD@シュワ:あと23:23でRPフェイズを完了します~
スケさん@越前:3.異形をあらわにする(修正+10)
・冒頭のRPでフルフェイス脱いだ

SD@シュワ:ブルガリ:13+10(RP)=23
SD@シュワ:OK>スケさん
鉄千里@詩歌:「皆さん、よろしくお願いするであります」
B.人外用
1.人間の行動に興味を抱く(修正+10)

パワータイプ【日常】
(日常の守護者:29)

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「実は私もドラゴンのシャツを着てるんデス。」
10.独特な衣装を身に纏う(修正+10)

スケさん@越前:【特殊】(カラカラと音を鳴らす(演出):12→6)
【享楽】(毒舌:13)
6.不気味な笑いを浮かべる(修正+10)
カラカラという音が混じる。ぶきみ!
3.異形をあらわにする(修正+10)
フルフェイス脱いだ

大空連門寺弓虎:「(骨ー、骨がー!? いや、ここは冷静に振る舞おう) 私は弓虎。まだ駆け出しだけど、一般人の頼みは断れないわ。協力させて」
14.一般人を守る為に行動する(修正+20)
(冷静な判断力:12)

SD@シュワ:#ちなみに、雪華は金髪なのに雪女という設定のNPCです
SD@シュワ:鉄:29+10(RP)=39
SD@シュワ:汎用RP修正が使えるのは1つのM*につき1回だけなんですよ~>ちはやさん
吉崎大洋@ぱんくす:「ま、今日はオフなんで、協力させていただきますよ。」
【日常】:(料理の美味しい店を知ってる:12)情報と魔術の痕跡を追ってここまでやってきました。
・ 浄眼(魔眼)LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
停止:清潔感のある服装を心掛けている:12 場慣れしている:11
今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10) >雪華

SD@シュワ:スケさん:13+6+10(RP)=29
SD@シュワ:弓虎:「12+20(RP)=32
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:じゃあ、人間用と汎用っていう2つならOKですか?
SD@シュワ:大洋:12 (RPフェイズで提出できる成功要素は自身がもつもののみになります)
SD@シュワ:いえ、種類を問わずに1つだけになります>ちはやさん
スケさん@越前:あ、そうなんですか
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:了解しました
吉崎大洋@ぱんくす:(まあここまで、強力な人らが見つかるなんて思いませんでしたからね。パトロールはしておくもんですよ)
SD@シュワ:RPフェイズ合計:23+39+29+32+12=135
SD@シュワ:あるみちゃんとJAMは成功要素を温存したか・・・チキショー
SD@シュワ:難易度クリア
氷野 順@あるみ:まあ、だってこの状況では全力行くと死ぬだろ…
霧谷 治@JAM:いやだしたお
SD@シュワ:みなさんは自己紹介が完了し、雪華やミイラから信頼を得ることができた
大空連門寺弓虎:ちょっと確認です。
M1つに対して、作戦フェイズとRPフェイズで、成功要素を1つずつ出せる。
つまりM1つに成功要素を2回出せる。
そしてRP修正は、成功要素を出す時に1つだけ付けることが出来る。
ただし、同じRP修正をもう一度付けることは出来ない。
こうですよね?>SD

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:同じRPに同じ修正はつけられないってことじゃないですか?
SD@シュワ:ええ、あと、RP修正はセッション中に同じものを使用することはできません>戯言さん
大空連門寺弓虎:了解ですー それと結局、RP補正は作戦フェイズでも出せる感じですか?
SD@シュワ:RPフェイズ開始宣言前?>JAM
SD@シュワ:作戦フェイズだけで片付きそうなら拾ってしまいます。そのへんは割と曖昧ですな>戯言さん
SD@シュワ:とりあえず、見当たらなかったんで提出してない扱いにしておきます>JAM
大空連門寺弓虎:なるほど。了解っすー
霧谷 治@JAM:ういーあれだ
SD@シュワ:では、M*2に移りましょう
霧谷 治@JAM:色が同じだから不味いんだろう
霧谷 治@JAM:変えておいた
大空連門寺弓虎:さてさて・・・次は調査かー
スケさん@越前:ちょっとだけ変えてみた。見えづらいかな
SD@シュワ:ちなみに、伝奇A-DICでは一回使用した成功要素は運命点1を支払うまでは停止状態として扱います
鉄千里@詩歌:さて、ここで私は不死性による疲労の回復を宣言
SD@シュワ:使用可能な成功要素の数が減ってきたら、運命点の使用を宣言して成功要素の全回復を宣言してください
SD@シュワ:おk>鉄
SD@シュワ:M*2 長屋の事を調べる(パワータイプ:情報)難易:300
スケさん@越前:今はまだいいかな。私は特にありません>運命点
吉崎大洋@ぱんくす:同じくまだ回復しません。
SD@シュワ:ミイラから信頼を得られた貴方がたは”まずは状況を確認した方が良いだろう”と身振り手振りで提案を受けた
スケさん@越前:あ。ダイスロールと成長は?
鉄千里@詩歌:これ漠然としてますが……都市計画を調べるのと、M*絡みの敵?を調べるのがありますよね。どっちでもいいのかな?
SD@シュワ:ダイスロールは伝奇ではオミットしました(芝村氏にレポートを出したら、α4でもオミットされました)>越前さん
スケさん@越前:基本ルールの記載は消し漏れってことですかね。了解しました
SD@シュワ:成長については、伝奇ではSDの許可があった場合に可能になる事にしております>越前さん
SD@シュワ:ガンパレリプレイ準拠で書いてるんですよ>第4版基本ルールのページ
SD@シュワ:α4はまだ、公開されてるものじゃないんで
スケさん@越前:了解です
霧谷 治@JAM:んじゃ、表の顔を利用して取引先に長屋の地域の再開発計画について聞いてみる方向で 【交渉】を使えるようにして
霧谷 治@JAM:(情報活用:13)を使用っと
SD@シュワ:どっちでもOKです>詩歌さん
SD@シュワ:桐谷、前提変換OK
スケさん@越前:素のパワータイプが【情報】なので変換なしです
SD@シュワ:OK>スケさん
氷野 順@あるみ:刑事なんでコネ含めて足で探ろうと思うので【情報】から【捜索】に変換を
SD@シュワ:OK>順
SD@シュワ:前提変換は23:45までとします
鉄千里@詩歌:日常的にボランティア活動などで役所の人と接していますので、その伝手で情報を集める
ということで【日常】に前提変換を

SD@シュワ:ああ、以前からそんな設定とRPやってたなぁ・・・OK>鉄
SD@シュワ:前提変換を締め切ります
大空連門寺弓虎:大空連門寺カンパニーの繋がりから、関係者と【交渉】する感じで、自ら情報収集に乗り出します。
スケさん@越前:(2丁目の角のタバコ屋の常連:12)を提出したいので、前提変換として区画整理対象地域の近くの2丁目の角のタバコ屋という設定を確定させたいと思います>SD
吉崎大洋@ぱんくす:雑誌をよく読んでいるので、再開発地区について記事や過去の周辺事件例などを探すので【情報】→パワータイプ【日常】変更を申請します。 雑誌、新聞から探すのは日常的な行為だと思いますので。
SD@シュワ:ぱんくすさんまでOK>前提変換
SD@シュワ:弓虎、スケさん、大洋 OK
大空連門寺弓虎:一応、確認です。
1:Mのパワータイプと、PCが取得しているパワータイプが合ってないと、成功要素を提出してもパワーが半分になる。
2:そこで前提変換という形で、PCが取得しているパワータイプでもMが出来るようにする。
3:その後、作戦の成功要素なりを出します。
こうですよね?>SD

SD@シュワ:では、成功要素の提出を24:00までにお願いします
鉄千里@詩歌:難易300だからさっきと同じ感じですね
SD@シュワ:はい、そのとおりです>弓虎さん
氷野 順@あるみ:では一応、(組織で培った観察力:11)で相手の話を聞きながら裏になにかないかチェック、と
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(多国籍語が話せる:12)で外国人に聞きこみ
スケさん@越前:(2丁目の角のタバコ屋の常連:12)で区画整理に関する住民の声を聞き取りします
SD@シュワ:ブルガリ:(12/2)/2=3
順:11
スケさん:12

鉄千里@詩歌:では各所を回りつつ読心術を強化して裏も読みます
パワータイプ【日常】
(御門市の好青年:28)+強化1+2:30,読心伝心1:10

・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5
疲労:(鋼の心臓:26)(御門市:26)

霧谷 治@JAM:(情報活用:13) 取引先から計画の主体を聞きだしてみる。 再提出一応
吉崎大洋@ぱんくす:【日常】:(雑誌をよく読む:11) 最近の再開発地区についての記事と近辺での事件、事故の記事をあさります。
SD@シュワ:外国人だと効果は薄いので抽出率をさげました>ブルガリ
SD@シュワ:鉄:28+5+10+10=53
霧谷:13
大洋:11

SD@シュワ:合計:77
SD@シュワ:残り難易度:223
SD@シュワ:合計:109でした・・・残り191
大空連門寺弓虎:大空連門寺カンパニーの繋がりを使うので、(大金持ちで権力者:12) を提出します。
可能そうなら、3.社会的な関係を生かした行動を行う(修正+20)  も申請します。

鉄千里@詩歌:何度この鋼の心臓と御門市は生贄に捧げられるのか……
吉崎大洋@ぱんくす:支部の事務方に電話します。
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Eater/0001.jpg
外国人に話しかけてたらこんな少女が耳寄りな事を教えてくれた>ブルガリ

吉崎大洋@ぱんくす:「ああ、吉崎だ。至急調べてほしいことがある。最近の再開発地区での事件事故例を調べてほしい。再開発地区関係でまとめてた資料があったろう そうそれだ」
大空連門寺弓虎:#7人いるから、おおむねRPしながらRP修正を狙いつつ、1人30を目指す感じかなー
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「何だい耳寄りなことって(和訳)」
吉崎大洋@ぱんくす:「マル魔関係の調査資料もそこらへんに整理して入れておいたはずだ。うちの調査チームそういうとこマメだからな。大抵メールで送ってくる」
SD@シュワ:少女:「ああ、あそこ?あそこなら長屋の住民が減ったから役人がその気になったみたいよ?住民が増えれば面倒ごとを嫌がる役人は開発なんてやめるんじゃないかしら」
流暢な日本語だった>ブルガリ

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:知ってることだった!
吉崎大洋@ぱんくす:という電話を事務方の雲雀女史と話します。
大空連門寺弓虎:そういや住人がいないのか・・・
鉄千里@詩歌:セッションの進行に協力する(修正+10)
を狙うべきか

SD@シュワ:フェリス:「ほほぉ?先輩に対して偉そうな口の聴き方じゃない?データは送っておくけど後でフルボッコな」
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/02%20Alliance/Feris/0003.jpg >事務員さん
SD@シュワ:>大洋
SD@シュワ:あ、適当にNPC割り振っちゃった・・・>事務方
氷野 順@あるみ:「うーん、再開発をめぐって汚職とか、ちょっと後ろ暗い話は聞いたりしてません?」
SD@シュワ:一つだけ質問したことにしていいですよ>ブルガリ
スケさん@越前:一般人の客がタバコを買いたそうな顔で後ろに並んでも、フルフェイスごしにガンつけて丁重にお引取りしてもらいつつ、タバコ屋のばあちゃんと長話。
ということで 15.無関係の一般人に被害を与える(修正+30)は通ります?

鉄千里@詩歌:「開発の基本的な目的と、なにか問題が起きてないかですね」
SD@シュワ:面白いのでOK>スケさん
吉崎大洋@ぱんくす:「(えーなんでいんの?w)あ、申し訳ない先輩でしたか。事務の雲雀さんにかけたはずでしたが・・・。お手数おかけしてすいません。今度飲みにでも行きましょうええ。」
大空連門寺弓虎:「・・・いえ、こちらこそ、ありがとうございます。情報提供、ありがとうございました」 #なんかそれっぽい大人の人と電話で喋ってる
霧谷 治@JAM:「もしもし、先日お伺いした○×商事の霧谷ですがー えーはいはい あっはっは いえいえ こちらこそ今後とも末永く---」
霧谷 治@JAM:[]
霧谷 治@JAM:「ee,」
SD@シュワ:表向きの名前が雲雀女史ということで・・・>大洋
霧谷 治@JAM:「ええ、どうもありがとうございますー ところで話は変わるのですがーーー」
霧谷 治@JAM:「ええ 再開発計画についてですがーーーー」
霧谷 治@JAM:と電話中
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「幽霊騒ぎについて、詳しい話を知ってる?」>少女
大空連門寺弓虎:「(ガチャリ)・・・肩が凝るなあ。あ、悪いけど裏取って。お願いね」 部下に指示してから次の電話をする、「あ、どうも。先日はありがとうございます。実はちょっとお聞きしたいことが・・・」
霧谷 治@JAM:3.社会的な関係を生かした行動を行う(修正+20)
SD@シュワ:そしてRP修正 弓虎さんもOK
SD@シュワ:霧谷OK
スケさん@越前:「あ?ああ、うん、なんでもないよばあちゃん。客かと思ったが違ったみたいだ。んじゃこのあたりはちょっと外れてるのか、そいつぁよかったねぇ。俺もばあちゃんと会えなくなるのは寂しいし、タバコいつも買ってるから、ここが無くなると困っちまうよ」
ここが無くなると困ったことになるのは事実なので、手振りを交えながらタバコ屋のおばあちゃんと会話。

霧谷 治@JAM:(秘密の情報源:12)
吉崎大洋@ぱんくす:「資料だけだと色々不測かもな。これで調べるか」人目に付かない場所で浄眼を発動します。
SD@シュワ:少女:「大方、この前(以前の戦闘セッション)の食い残しじゃないかしら?物理攻撃しか攻撃手段がないなら詰むわよ」>ブルガリ
スケさん@越前:(言動で態度を示す:12)タバコ屋のおばあちゃんを心配するそぶりを示して話を聞きだしやすくします。
+RP修正:15.無関係の一般人に被害を与える(修正+30)

大空連門寺弓虎:交渉して情報を引き出しつつ、ちゃんと部下達を使って裏も取ります。
(昔から自分に従う部下達:13)
部下達も使ってるので、通りそうなら 4.集団で行動を行う(修正+20) のRP修正を申請します。

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:だれだよ、一番ヤバいんじゃないか?w
吉崎大洋@ぱんくす:(整理整頓を心掛けている:13):日頃から整理している資料も含めて調査します。 
・ 浄眼(魔眼)LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
停止:相手の心情に対して敏感:11 あんまり動揺しない:12

.社会的な関係を生かした行動を行う(修正+20)

鉄千里@詩歌:「ふむ……ここまで聞いた限りでは単なる都市開発としてはおかしな部分がある……? 分析が必要か」
脳内に0と1の世界が広がり、情報を並べていきます。
RP
セッションの進行に協力する(修正+10) 進行には日々前向きに挑んでおります
(0と1の世界(演出)(人間社会:30)

大空連門寺弓虎:#前回の戦闘セッションは、なんか街中に魑魅魍魎が出て、各組織が総出で狩りをしてたような・・・(ガクブル)
吉崎大洋@ぱんくす:実際幽霊騒ぎが起きてるならこいつでわかるはず・・・。って通るか心配になってきたw
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「ありがとうございます。初対面なのに貴重な忠告痛み入りマス。日本で出会う人はみんな良い人デスね」
提出:【絆】:(仲間と相手への敬意:11)

氷野 順@あるみ:「そういえばこの辺で妙な事件が続いてるときいて聞き込みをしてるんですけどね。
何かご存じないですか? いやもう、ほんと、貧乏暇なしというか。僕らも頑張ってるんですよ。」
と、真面目に警官ぽいことをしてみる。(組織で培ったコミュ力:13)提出

吉崎大洋@ぱんくす:「先輩ええ、それでは報告は後ほど、ええ。ではまた」
氷野 順@あるみ:ちょっとノリが昔のドラマの刑事みたいに手帳だして、いやどうもどうもという感じで
いかにもうだつのあがらん刑事風にして
時代錯誤の言動を取る(修正+10)  を狙ってみる

SD@シュワ:霧谷:13+20(RP)=33
スケさん:12+30(RP)=42
弓虎:13+0(RP)=13 追加設定取得しないと抽出できません・・・
大洋:13+20/2(RP)=23 RPフェイズではスキル提出はできないのですよ
鉄:30+14+10(RP)=54
ブルガリ:11
順:13+10(RP)=23

大空連門寺弓虎:おお。どうなった?
SD@シュワ:合計:199
残り難易度:191だったんで難易度クリア

大空連門寺弓虎:゜+.ヾ(´∀`*)ノ。+.゜
スケさん@越前:ギリギリやないか・・
鉄千里@詩歌:ふぅう〜
吉崎大洋@ぱんくす:危ない 吸いませんw
鉄千里@詩歌:みんなやる、最初はw
スケさん@越前:一般人は犠牲になったのだ。+30修正の犠牲にな・・・
スケさん@越前:まあ隣に自販機あるし、ええやろ
大空連門寺弓虎:いやー、良かった良かったー というかこんなに難易度ヤバかったのかw
SD@シュワ:少女:「ふぅん・・・一つだけお節介を言えば、いざとなったら雪華を頼りなさい。ヒドイ目には合うだろうけど最悪でも死にはしない・・・はずよ」>ブルガリ
SD@シュワ:少女はブルガリにわけの分からないことを言うと去っていった・・・
霧谷 治@JAM:「あっはっは それではまた近いうちにお伺いします〜 それでは失礼します〜」
SD@シュワ:いやぁ、熱い判定だった、毎回こうだと白熱するね!
霧谷 治@JAM:「特に怪しい裏とかはなさそうな極普通の再開発計画のようですよ」
大空連門寺弓虎:きついわ!wwww
SD@シュワ:前提フェイズだけで片付くのが最近多かったから、久しぶりにSDとしても楽しめたよw
氷野 順@あるみ:ない知恵をしぼるよ!状態
吉崎大洋@ぱんくす:突っ込めるだけ突っ込んだんだけどねw
SD@シュワ:#まぁ、数値的ないいテストになります。
霧谷 治@JAM:「ただ調査のために現場に行った作業員がへんなものを見たとか、何もないはずの場所から石が落ちてきたとか」
霧谷 治@JAM:「まあよくある話ですねー あはははは」
鉄千里@詩歌:で、次戦闘か
SD@シュワ:どうやら、情報を総合すると長屋の幽霊(?)を退けて、住民を増やせば再開発の話は止まるだろうという事が判明した
スケさん@越前:今度は要素回復しないと。
大空連門寺弓虎:戦闘かー なんかあれば雪華さんを頼れみたいな感じですけど、どうなんでしょうねえ。
吉崎大洋@ぱんくす:運命点を1点使用して、成功要素を全回復します。
霧谷 治@JAM:回復しておこう同じく
スケさん@越前:同じく、運命点1点消費して成功要素を回復します
SD@シュワ:まぁ、戦闘は楽勝のはず・・・そのためにミイラさんが武装させたんだし・・・
鉄千里@詩歌:不死性起動ー
SD@シュワ:最後の手段として捉えてください>弓虎
SD@シュワ:OK>回復
氷野 順@あるみ:まあ、戦闘はほら戦う人じゃないからな…とりあえず回復しない、で
大空連門寺弓虎:頼ったら死なないけど大惨事ということか・・・(涙)
大空連門寺弓虎:あ、自分も1点使って回復しますー
吉崎大洋@ぱんくす:まあ依頼者に逆に頼り返すっていうのは巣十じゃないよねぇ。
吉崎大洋@ぱんくす:筋じゃないよねぇ。 と思いながら。
SD@シュワ:今回配布したアイテム性能が半分になるとかだったらいい方です(惨劇はダイスで決めます)>弓虎
SD@シュワ:はい、ではいよいよみなさんお待ちかねの戦闘です
大空連門寺弓虎:。・゜・(ノД`)・゜・。
吉崎大洋@ぱんくす:成長は・・・認められないですか・・。一応。
SD@シュワ:希望者のみOK>成長
氷野 順@あるみ:戦闘キター……これは圧倒的にまあいいや。
大空連門寺弓虎:基本戦闘ルール:http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/101.html#id_a08cbe5c
SD@シュワ:では、戦闘前に15分の休憩を取りましょうか
鉄千里@詩歌:はーい
SD@シュワ:成長したい人はその間に申請してください
氷野 順@あるみ:りょうかーい。
吉崎大洋@ぱんくす:はーい
SD@シュワ:あと、アイテムによって処理が異なりますので下記をご一読下さい
http://www27.atwiki.jp/shuwamemo/pages/101.html#id_bcf8cb36

大空連門寺弓虎:了解ですー というか戦闘ルールとか忘れてるから、今のうちに読んでおこう・・・
SD@シュワ:#いやぁ、絶技が無い方が判定しててもハラハラして面白いねw
スケさん@越前:成長って3種類の原型のどれか1個ですか?
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:M*2つだから、2段階成長ですか?
SD@シュワ:成長は好きな成功要素を伸ばして構いません。
2段階成長なので、一つの枝に絞って成長させれば15になるので追加設定も取得できますよ~

氷野 順@あるみ:成長で(組織で培ったコミュ力:13)から(組織経由のコネクション:14)さらに(足で稼ぐ捜査術:15) にもっていきます
(戦闘関係ない)

鉄千里@詩歌:ですです
SD@シュワ:OK>順
霧谷 治@JAMhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2897&reno=2889&oya=2688&mode=msgview&page=0
氷野 順@あるみ:で15での成長で:追加設定:マウントツリーを2つに出来る 。を取得
氷野 順@あるみ:この時点で、パワードスーツ着用可能になりました、と。
氷野 順@あるみ:重宝なんで、能力30にアップと。
SD@シュワ:OK>順
SD@シュワ:マウントアイテムの変更がある人は今のうちにお願いします
氷野 順@あるみ:んで、これは重宝だからパワー15でスキル1つ取得、でいいのかな。
氷野 順@あるみ:アイテムに対してスキル取得って能力系いれられるの?
大空連門寺弓虎:(静かな集中力:13)→(優れた動体視力:14)(狙撃の才能:15) を成長申請しますー
SD@シュワ:ええ>順
宝重由来ならOK、人外用のスキルも取得できますよ

SD@シュワ:OK>弓虎
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(魔力を帯びたカード:13)→(演出「ディスティニードロー!」:7)→(実体化するカード:15)を申請
SD@シュワ:15にしないのかよwwwまぁ、OK>霧谷
スケさん@越前:成長ですが、(軽い身のこなし:13)(骨法:14)(体の一番硬いところを使う:15)と伸ばします
SD@シュワ:OK>ブルガリ
SD@シュワ:骨なのに骨法かwww OK>スケさん
氷野 順@あるみ:パワードスーツなんで、【覚醒】いけますか?
スケさん@越前:骨だから骨法だろうが!
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:追加設定でマウントツリーを2つに
SD@シュワ:OK>順
SD@シュワ:OK>ブルガリ
氷野 順@あるみ:強化でもいいだろうけど。
氷野 順@あるみ:あ、いや。科学の子なんで 反魔力の毒 いってみていい?>SD
氷野 順@あるみ:ただの人間だ!みたいな勢いでw
吉崎大洋@ぱんくすhttp://trpg-2maho.sakura.ne.jp/dva1/wforum/wforum.cgi?no=2898&reno=2888&oya=2688&mode=msgview&page=0
成長します。 (生き残る事を考える:13))→(とにかく動く:14)(複雑な動き:15) パワー15になったので

氷野 順@あるみ:ダレもとらないだろうからコレいれてみるわ。使いどころないかもしれないけど
スケさん@越前:追加設定でマウントツリー増加。魚(いわし)の骨を登録しようと思いますが、種類は自由ですか?
吉崎大洋@ぱんくす:戦闘技術 LV1
パワー:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:60
疲労度:Lv1:10→Lv2:20→Lv3:30→EX:30 を取得します。

SD@シュワ:塵外魔京的にOK>順
SD@シュワ:OK>大洋
氷野 順@あるみ:わかった、じゃあこれで。
SD@シュワ:メカ島と名乗る女性が組織の使いだと言って現れて改造していった>スーツ
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/03%20Sep/Mekajima/0001.jpg >メカ島
スケさん@越前:質問再掲。追加設定でマウントツリー増加。魚(いわし)の骨を登録しようと思いますが、種類は自由ですか?>SD
氷野 順@あるみ:だがとりあえず着用する…
SD@シュワ:カテゴリは【道具】かなぁ・・・>越前さん
吉崎大洋@ぱんくす:戦闘技術の種別は射撃でお願いします。 
SD@シュワ:OK>大洋
SD@シュワ:イワシの頭は魔除けになる・・・
スケさん@越前:あ、パワータイプは10固定でいいです?
吉崎大洋@ぱんくす:修正しました。
SD@シュワ:運命点消費して取るんじゃないの?>イワシ
スケさん@越前:よければ・魚(いわし)の骨:【道具】:【魔術】:10で登録します
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:魔弾LV1
パワー:Lv1:20→Lv2:40→Lv3:60→EX:120
疲労度:Lv1:40→Lv2:80→Lv3:120→EX:60
取得します

SD@シュワ:OK>ブルガリ
大空連門寺弓虎:3:【価値】 がパワー15になったので、追加設定で、身体強化LV1を習得しますー
SD@シュワ: マウントアイテムの入手

(1Pでパワー値5、2Pでパワー値10のアイテムとします。)
(また、入手できるアイテムのパワー値は、PCの持つ成功要素の中で最大のパワー値までに制限されます。)
>越前さん

スケさん@越前:運命点1消費だから、5だった
SD@シュワ:これを使用しないと、マウントアイテムは入手できないんですよ>越前さん
吉崎大洋@ぱんくす:実は、ハワイで親父に射撃を習っていたことがあってね・・・という設定を追加w
SD@シュワ:OK>越前さん
吉崎大洋@ぱんくす:>戦闘技術のスキルを得た理由。
SD@シュワ:OK>弓虎、大洋
SD@シュワ:成長は大体終わったかな?
鉄千里@詩歌:成長なしー(今成長すると大変なことになる)
SD@シュワ:了解>鉄
大空連門寺弓虎:ブルガリさんのスキルの取得申請は?
大空連門寺弓虎:あ。OK出てた。失礼。
SD@シュワ:ちなみに、いよいよ戦闘となって雪華も同行することにしたらしく付いてきた
大空連門寺弓虎:おおー?
SD@シュワ:雪華:「あ、戦闘になったら足でまといにならないようにしますのでお構いなく~」
鉄千里@詩歌:「お気をつけて」
SD@シュワ:との事です
ちなみに、雪華は普段は茶道や着付け、琴の先生などをして生計を立てていることが先程の情報収集で判明しています

大空連門寺弓虎:「(戦闘といえば危険なのに、責任を感じているのね・・・なかなかいい人みたい)」
で、 1.今回のセッションで登場した誰かに好意を抱く(修正+10)  を申請しますー

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「どんな危険からもあなたを守りますので、ご心配なく」
SD@シュワ:詩歌さん・・・人が悪いなぁ・・・
スケさん@越前:「・・・ま、気いつけてな。地上げ追い返しても怪我したら何にもならん」
SD@シュワ:浄眼もってるPCいましたっけ?
吉崎大洋@ぱんくす:「まあ綺麗な人がいるとやる気が出るよ。ありがとう」
吉崎大洋@ぱんくす:はい 盛ってます。
吉崎大洋@ぱんくす:持ってますよ。浄眼。
鉄千里@詩歌:同じく
SD@シュワ:根源力8000前後はある>雪華
SD@シュワ:名前:雪華
性別:女
年齢:不明(20歳前後の容貌)
最近になって東北の山奥から御門市に転居してきた雪女です。
性格は明るく、物怖じをしない性格で子供に好かれたりしますが天性のトラブルメーカーであるために行く先々で問題を起こします。
潜在能力的には深淵でも最高クラスですが、その性格と能力が制御不能な点から幹部には加えられていません。
深淵の幹部も雪華の事は疫病神として関わることは全力で避けていますが、トラブル自体は致命的なものにならないのが救いです。
普段から着物を愛用していますが、華道やお茶の講師などをして整形を立てていますので奇異に見られることは特にありません。

SD@シュワ:ここまで眼力で見抜ける
大空連門寺弓虎:作ったばかりのPCが1800だから、実はかなり強いのか。 というか疫病神とか酷いwww
吉崎大洋@ぱんくす:気づいても普通に笑顔で「来てくれてありがとう」と言います。
基本無害な人外には不干渉の立場で、自分も異能者なので半分人外みたいなものなので、気持ちがわかるというか。

SD@シュワ:今回はやりませんでしたが、セッション用のRP修正表で、雪華が登場したときにフォローしてないと-50くらいの修正が飛んでくるNPCです
大空連門寺弓虎:そんな酷いキャラだったのか・・・(笑)
鉄千里@詩歌:理不尽w
スケさん@越前:これはひどい
SD@シュワ:まぁ、その理由はあるんですが、それが判明するかどうかは戦闘次第ですな
SD@シュワ:では、セッションを再開しましょう
SD@シュワ:/*/
SD@シュワ:時刻も2時をまわり、幽霊の目撃例が一番多い時間になってから皆さんは長屋まで来た
SD@シュワ:辺には一般人であれば迷わず回れ右して逃げ出すか金縛りで動けなくなっている程に濃密な瘴気が立ち込めている
鉄千里@詩歌:「さて……日常はこれにて終わりぬ」
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「明日提出のレポートはあきらめました」
スケさん@越前:「やれやれ、アンデットが幽霊退治とは世も末だねぇ」
SD@シュワ:雪華:「先生方!お願いします!」
SD@シュワ:雪華はビシっと敬礼を決めた
大空連門寺弓虎:「(ゆ、幽霊とか殺せないものがいるはずないわ・・・この世に不滅のものなんてないのだわ・・・)」 ←実は幽霊ダメな人
吉崎大洋@ぱんくす:「まあ見慣れてる光景だけどね。にしてもひどいな」
SD@シュワ:そんなこんなで周りの気配を探っていると、いよいよ物陰から半透明な存在が表に出てきた
SD@シュワ:M*3 ”敵”を鎮圧する(パワータイプ:戦闘・接敵距離:白兵距離)
(敵の適正距離:白兵・敵の攻撃属性:魔力属性・敵の防御属性:物理防御)
3-1攻撃:難易:450
3-2防御:難易:300

SD@シュワ:まずは移動判定から行いましょう
SD@シュワ:接敵判定 :最大パワー値合計+適用スキルのパワー値+【移動】アイテムのパワー値×2.0
-(攻撃難易度+防御難易度)÷2×10%

吉崎大洋@ぱんくす:その前に、浄眼持ちなので
SD@シュワ:以上から算出された値をで1d100の値が下回れば成功として扱います。
適用スキル: 【身体強化】【隠行】【変化】【覚醒】
スキルのパワー値は、PCが習得した最大レベルのパワー値が計上されます。
複数のスキルを持つ場合は最大レベルのパワー値が合計されます

吉崎大洋@ぱんくす:あ・・・もう見えてるんですねw
SD@シュワ:ええ、先ほど確認しましたので、戦闘情報を公開しました
大空連門寺弓虎:全員、今は白兵距離にいて、白兵距離以外の距離にするためには、移動判定に成功しなければならないんですよね?>SD
SD@シュワ:では、各自で判定値を算出してください(まだダイスロールはしないでください)
SD@シュワ:ええ>弓虎
このまま判定に失敗すると、PCは白兵距離にいることになります

霧谷 治@JAM:武器的には白兵がいいんだがのう
SD@シュワ:敵によるマイナス修正値は-37として扱います
SD@シュワ:白兵距離で戦いたければ判定は省いてもいいですよ~>霧谷
スケさん@越前:51ー37=14ですね
SD@シュワ:先に判定値を教えてください~>ALL
鉄千里@詩歌:最大パワー値94、変化2:40
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:攻撃難易度と防御難易度って450と300ってことですか?
霧谷 治@JAM:ンじゃ白兵で
SD@シュワ:はい、そうです>ブルガリ
吉崎大洋@ぱんくす:適用スキルパワーって浄眼使えますか?
氷野 順@あるみ:単純に最大パワー値だから 13+13+15=41
41ー27=14%?

氷野 順@あるみ:37だと4%か
鉄千里@詩歌:……こうしてみるとほとほと化物になったな、私も
氷野 順@あるみ:そういや反魔力の毒持ちだけど、これで敵の能力減らせないの?
SD@シュワ:スケさん:14
霧谷:あえて白兵
鉄:97
順:4

スケさん@越前:順、10の位がいっこ足りないw
スケさん@越前:あ、足りないのは俺の頭だった
氷野 順@あるみ:まあ白兵距離にいてもいいんだけどね…うん。
吉崎大洋@ぱんくす:使えなければ、41―37で 4かな。
スケさん@越前:なぜ15と13と13を足して54になるんだ
SD@シュワ:使えません>パンクスさん
スケさん@越前:私も4ですた
SD@シュワ:スケさん:4
霧谷:あえて白兵
鉄:97
順:4

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:最大パワー41
吉崎大洋@ぱんくす:【移動】スキルは難しいですねwこれ
大空連門寺弓虎:52(最大パワー値42+身体強化10) ― 37 = 15
鉄千里@詩歌:変化の40は足されない? 足したら137
吉崎大洋@ぱんくす:大洋も41-37=4ですね。
鉄千里@詩歌:―分があった
SD@シュワ:スケさん:4
霧谷:あえて白兵
鉄:97
順:4
ブルガリ:4
大洋:4
弓虎:15

氷野 順@あるみ:SD―.敵が人外くさいけど、反魔力の毒はこの場合効果ないの?
敵の能力減衰しない?

氷野 順@あるみ:5%だから誤差の範囲内かもしれんが
鉄千里@詩歌:バイクとかのアイテムが必要か
大空連門寺弓虎:なかなか移動判定に成功するのは難しいな・・・
SD@シュワ:効果はありますよ~>順
SD@シュワ:あえて白兵に行きたい人はいますか?
SD@シュワ:挙手をお願いします~
氷野 順@あるみ:この場合どういう計算になるの?
移動判定には関係ないでいいの?(まあでも、白兵で戦うけど)

氷野 順@あるみ:んじゃいこうか。
氷野 順@あるみ:ノ
SD@シュワ:この場合は、攻防の難易度が低下してマイナス修正が緩和されますね>順
スケさん@越前:演出的には私も白兵距離が望ましいかな ノ
鉄千里@詩歌:一応中距離武器装備なので実はどこでもいいという
氷野 順@あるみ:どの程度マイナス修正が緩和されるの?Lv1だと 37の5%?
SD@シュワ:あえて白兵がこれだけいるなら雪華は手を出さないなぁ
大空連門寺弓虎:あ。これ使えないですっけ?

運命点の使用
運命点を1点使用することで、+50%の修正を得ることができます。
また、この効果は重複し、2点使用することで+100%、3点ならば+150%の修正を得ることができます。

SD@シュワ:攻防の難易度が低下した数値でマイナスを再計算します>順
SD@シュワ:できるけど、使うなら雪華が支援しますね>龍也
SD@シュワ:まちがい、>弓虎
大空連門寺弓虎:あー、でも運命点は0になったらアウトか。50増えてもなあ。 あー。やめておきますー><。
SD@シュワ:おk、ではあえて白兵以外の人は1d100で判定を行なってください
吉崎大洋@ぱんくす:使ってもいいけど。これで終わりじゃないから今は温存かな>運命点
大空連門寺弓虎:15以下よ出ろ出ろー 1d100
鉄千里@詩歌:では中距離で
大空連門寺弓虎:1d100 diceBot : (1D100) → 68
鉄千里@詩歌:1d100 diceBot : (1D100) → 39
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:1d100 diceBot : (1D100) → 23
吉崎大洋@ぱんくす:ダイス合計:4 (1D%100 = [0] 1D%10 = [4])
氷野 順@あるみ:この場合のマイナス補正は、(450+300)÷2×95%×10% か…ふむふむ計算難しいね
鉄千里@詩歌:成功、中距離戦闘です
吉崎大洋@ぱんくす:4でたよw
スケさん@越前:すげー
大空連門寺弓虎:おおー
SD@シュワ:おおー
霧谷 治@JAM:なんとww
吉崎大洋@ぱんくす:あ ダイス二つ振ったことになるのかな・・・これ。でもあってるますよねw
鉄千里@詩歌:「なにっ……彼はついてこれるのか……」
SD@シュワ:雪華は一瞬驚いた表情を見せた
鉄千里@詩歌:おk
SD@シュワ:M*3 ”敵”を鎮圧する(パワータイプ:戦闘・接敵距離:白兵距離)
(敵の適正距離:白兵・敵の攻撃属性:魔力属性・敵の防御属性:物理防御)
3-1攻撃:難易:450→450
3-2防御:難易:300→600

吉崎大洋@ぱんくす:成功 遠距離移動成功?
SD@シュワ:防御判定は、基本的に白兵距離に残った人のみで行うことになります
吉崎大洋@ぱんくす:これって遠距離の場所に移動したってことでいいんですかね?>距離
氷野 順@あるみ:ちなみに反魔力の毒をつかうと、こんだけ軽減されるけど…。仲間も5%抽出阻害うけるんだっけ。
450*0.05=22.5
300*0.05=15

鉄千里@詩歌:がんば、れ?
SD@シュワ:ええ>大洋
氷野 順@あるみ:防衛考えたらコレ、減らしたほうがいい?もしかして
氷野 順@あるみ:ちょい300減らすのきびしいとおもうんだけどもw
吉崎大洋@ぱんくす:「伊達に毎日散歩してないからね。(ニヤリ)」素早く移動します。
SD@シュワ:敵だけにして良いことにします>順
氷野 順@あるみ:600とか無茶振りだな…30減らしても…
鉄千里@詩歌:幻惑の魔眼使っておく?
氷野 順@あるみ:使えるモノは使っておきますか
大空連門寺弓虎:というか敵が白兵系で、白兵距離だから、敵の攻撃が300から2倍になって600になったのか。
SD@シュワ:誰も居ない距離に攻撃指定すれば防御は自動成功という鬼絶技じゃないか・・・>幻惑の魔眼
鉄千里@詩歌:うむ、では遠距離に指定して吉崎さんには中距離にいってもらおうか
氷野 順@あるみ:いつの間にそんな鬼絶技つくったw
SD@シュワ:PCが誰も配置してない距離って・・・ああ、遠距離を空きにできたか・・・
吉崎大洋@ぱんくす:浄眼で見えてるので、仲間に回避場所を教えることで防御判定に参加できませんか?
霧谷 治@JAM:いつから白兵距離にいいると錯覚していた
スケさん@越前:じゃあみんなでタコ殴りして450削りきればOKですかね
大空連門寺弓虎:ああ、敵が誰もいない白兵距離に攻撃するのか!
SD@シュワ:それなら可能ですね>大洋
大空連門寺弓虎:白兵距離じゃなくて遠距離か。
鉄千里@詩歌:幻惑の魔眼という絶技があるのでこれを使います。
敵の攻撃を誰もいない距離に誘導しますので防御判定はパスできます。攻撃は頑張りましょう

氷野 順@あるみ:まあ、しかも反魔力の毒つかってるから 450の5%マイナスで
SD@シュワ:本来であれば白兵距離にいるPCを攻撃するはずなんですが、絶技効果でPCが誰もいない遠距離に攻撃させることで空振り(防御判定自動成功)させます
氷野 順@あるみ:450*0.05=22.5 削れるからこの場合は22最初から削れてるの? 四捨五入?
鉄千里@詩歌:運命点払っておきますね
大空連門寺弓虎:魔眼つえー
SD@シュワ:難易度427として集まいますね~>順
SD@シュワ:扱います>順
SD@シュワ:こうなってくると、移動判定に成功した人がいるのが大きくなってきますな
SD@シュワ:全員白兵距離とかだったら、効果を認めなかったかもしれません
スケさん@越前:全員失敗しても中距離遠距離ガラ空きだったような
SD@シュワ:さて、では攻撃判定を行いましょう
大空連門寺弓虎:427を7人だから、1人パワー60くらいか。いけるかのう・・・
SD@シュワ:さすがに、距離がバラけてないと幻惑させられないという判定をしたと思います>越前さん
鉄千里@詩歌:戦闘ならいける。アイテムも使うよー
SD@シュワ:では、前提フェイズからお願いします
スケさん@越前:前提変換ですが、いわしの骨を使って即席のルーン魔術を自分の体に付与した上で白兵系の成功要素を提出した場合、パワータイプを【魔術】に変換した上でPT不一致による抽出制限を回避すことは可能でしょうか?>SD
SD@シュワ:可能です>スケさん
SD@シュワ:前提変換は1:45までにお願いします
霧谷 治@JAM:マウント武器が【魔術】ついてるから相手の物理防御を無視できる?
スケさん@越前:了解です。では私はそれでいきましょう。
魚の骨を使用して即席のルーン魔術を自分の体に付与し、パワータイプを【魔術】に変換します

氷野 順@あるみ:警官なんで、純粋に【戦闘】ではなく、市民を守るために敵を捕縛するという【意思】の力で戦うことでPTを変更できますか?
SD@シュワ:出来ます>霧谷
大空連門寺弓虎:パワータイプ【戦闘】があるので、そのままでいきます。
幽霊とか怖いけど一生懸命に戦うということで、可能であれば、
1.勇気を振り絞る(修正+10)  を申請しますー

吉崎大洋@ぱんくす:えーと現在・・自分遠距離のまま?ですよね。一応確認。
SD@シュワ:OK ただし、物理攻撃として扱います>順
SD@シュワ:OK>弓虎
SD@シュワ:中距離だったことにしても良いです>大洋
吉崎大洋@ぱんくす:遠距離にしておきます。そっち向けの武器なので
SD@シュワ:じゃあ、誰も居ないのは中距離になるのかな?
鉄千里@詩歌:え
鉄千里@詩歌:じゃあ私が遠距離にいくか
鉄千里@詩歌:で、敵の攻撃を中距離に。で、OK?
SD@シュワ:OK>鉄
氷野 順@あるみ:了解。
この場合、マウントアイテムは【魔術】属性もちですが、この場合どうなります

SD@シュワ:宣言すれば自動的に魔力属性の攻撃に変更できます>順
氷野 順@あるみ:魔術+白兵で2倍×2倍の4倍ダメージの件
SD@シュワ:いや、魔力属性は成功要素のパワー値抽出制限を受けなくなるだけ
氷野 順@あるみ:えっと?ん?
氷野 順@あるみ:えーと、どういうことかな?(眠いせいで判断力にぶってんだかなんだかわからない)
スケさん@越前:敵が物理防御持ちなので、物理のままだと減らされるんで魔術に変えたほうがいいな、という話ですな
SD@シュワ:そうそう>越前さん
SD@シュワ:では前提変換を締め切ります
スケさん@越前:白兵距離の武器アイテム持ってれば2倍になるのか。まあ持ってないけど
氷野 順@あるみ:んーと、でもPTを意思にすると物理になるけど、獲物が魔術だからPT変更しても魔術になるの?
SD@シュワ:どっちか片方だけですね~
吉崎大洋@ぱんくす:なるほど、では魔力属性に武器タイプを変換します。って終わってる?
SD@シュワ:はい>大洋
氷野 順@あるみ:魔力属性に武器タイプを変更します。でいいのか…
SD@シュワ:意思で行けば物理属性、獲物の魔術で行けば魔力属性の攻撃になります
大空連門寺弓虎:軍用狙撃銃(武器):適正距離【 遠距離 】(パワータイプ【魔術】付与):パワー値:25 ってあるんですけど、パワータイプ魔術付与だと、魔力属性に出来るんですか?
SD@シュワ:できますよ~>弓虎
SD@シュワ:では、成功要素の提出を2:00までにお願いします
大空連門寺弓虎:では、武器を魔力属性にしますー
霧谷 治@JAM:(抜き撃ち:12)(そこだっ!:14→7)拳銃【 白兵 】【魔術】:30戦闘技術(射撃)LV1パワー:Lv1:10 疲労度:Lv1:10 停止 (射撃訓練:11)
スケさん@越前:成功要素提出。
いわしの骨を使って即席のルーン魔術を付与し、体の一番硬いところ(つまり骨)をぶつけるようにして攻撃します。
(体の一番硬いところを使う:15)
(カラカラと音を鳴らす(演出):12→6)
・魚(いわし)の骨:【道具】:【魔術】:5

氷野 順@あるみ:では戦闘だと
―ゼロシャフト:【適正距離:白兵 】【魔術】:30→(白兵で魔術なので 30×2×2=120)
(鍛え上げた体力:13)
まあ魔力のある武器で力いっぱいぶん殴る、で

大空連門寺弓虎:(狙撃の才能:15)
戦闘技術LV1:パワー10
身体強化(併用可能)LV1:パワー10
―軍用狙撃銃(武器):適正距離【 遠距離 】(パワータイプ【魔術】付与):パワー値:25
1.勇気を振り絞る(修正+10)

合計:(70だけど遠距離武器で白兵距離なので半分になって)パワー35
停止:20 (街の歴史に詳しい:11)(古い暗殺者の家系:11)

鉄千里@詩歌:長い呪文行きます
鉄千里@詩歌:★攻撃
パワータイプ【戦闘】
遠距離で攻撃。戦闘義腕でガンブレードを構え、ソニックブーム

(戦闘義腕“鉄甲”:29)(発光現象(演出):30→15

ガンブレイド(武器):適正距離【 中距離 】:パワー値:20

・変化(人外用):LV1+LV2 戦闘に向いた形態に変化
パワー:Lv1:20→Lv2:40
疲労度:Lv1:20→Lv2:40
・浄眼(魔眼)LV1 敵の弱点を捉える
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20
・強化LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10

合計パワー80
合計疲労90:(街の好青年:23)(深淵との信頼関係:24)(恋との腐れ縁:25)(ガーレンの信用:26)

SD@シュワ:霧谷:(12+7+30)×2.0=98
スケさん:15+6+5=26

スケさん@越前:【道具】のPT一致で倍付けでは
吉崎大洋@ぱんくす:魔術処理の施されたM4(偽装用ケース付)
:適正距離【遠距離】:(【魔術】付与)パワー値:25(遠距離なので)×2=50
浄眼(魔眼)LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:20

戦闘技術 LV1
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1:10

停止:(雑誌をよく読む:11)(料理の美味しい店を知ってる:12(場慣れしている:11)

SD@シュワ:順:(13+30)×2。0=86
弓虎:(15+10+25)×0.5+10(RP)=35
鉄:(29+15+20+40+10+10)×1.0=124

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(実体化するカード:15)
隕石招来:適正距離【長距離】(パワータイプ【魔術】付与):パワー値:30
魔弾Lv1:20
疲労度:Lv1:40

停止(ゲーム好き:11)(レアカード:12)(友情を重んじる:12)(友情のためなら普段以上の力が出せる:13)

吉崎大洋@ぱんくす:鉄さん強いw
SD@シュワ:スケさん:(15+6+5)×2.0=52
スケさん@越前:SD、私の要素ですが、前提変換でPTを魔術に変えてて、道具が魔術指定なんで2倍修正になりませんか
SD@シュワ:大洋:(25+10+10)×2.0=90
ブルガリ:(15+20+30)×0.5=33

SD@シュワ:最後の×2.0が道具分の修正です>大洋
吉崎大洋@ぱんくす:なるほど
SD@シュワ:98+52+86+35+124+90+33=518
氷野 順@あるみ:ぶわっ…
氷野 順@あるみ:ミンチよりひでぇ…な状態に
大空連門寺弓虎:フイフイ ヽ(>w<ヽ=ノ>w<)ノ フイフイ
鉄千里@詩歌:「お見事デス」
吉崎大洋@ぱんくす:位置って重要っすね よかった
SD@シュワ:どこからか流れてきた怨霊は力づくで吹き飛んだ
スケさん@越前:「おとといきやがれ!」
SD@シュワ:雪華はイロイロと安心したようで胸をなでおろしている
吉崎大洋@ぱんくす:「まあなんとかなりましたね」
SD@シュワ:怨霊の肉片も戦闘が終わる頃に登ってきた朝日で霧散した・・・
SD@シュワ:では、この流れで最後のM*に入りましょう
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「やったな!」
SD@シュワ:M*4 長屋を守る(パワータイプ:不定)難易:300
鉄千里@詩歌:まっとうな手段で、かな
氷野 順@あるみ:だろうなぁ
スケさん@越前:長屋にみんなで引っ越すとか。
SD@シュワ:雪華:「いえ~い♪」>ブルガリにハイタッチをかました
霧谷 治@JAM:「穏便に立ち退いていただけたようでなによりです」
大空連門寺弓虎:ああ、そういえば長屋の住人がいないんだっけ。
SD@シュワ:家賃はこの騒ぎのせいで格安になってるね>スケさん
氷野 順@あるみ:「とりあえず、困ってる人を優先的に入れるようにまわりにお願いしたらどうかな?」
氷野 順@あるみ:深淵に関係ある人外や人間で住所不定無職そうなのを入れてやれよっておもったw
鉄千里@詩歌:「さて、では日常に戻りましょう。お役所仕事が待ってるであります」
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:運命点消費して、成功要素回復します
鉄千里@詩歌:最近増えてるしねえ
氷野 順@あるみ:ドウジマくんとか公園の木の上で寝泊りしてるぜ、絶対…
SD@シュワ:OKです>ブルガリ
霧谷 治@JAM:「住人を増やすのでしたら取引先の不動産屋に取り次いで優先的に紹介してもらうように取りはかって貰いましょうか」
霧谷 治@JAM:これで【交渉】を使えるようにすると
SD@シュワ:OK>霧谷
鉄千里@詩歌:とりあえず不死性は起動しておきます
SD@シュワ:了解>鉄
スケさん@越前:「タバコ屋のばあちゃんにも相談すりゃ、情報もばら撒けるんじゃねーかな。いつも行く所だし、今度話しておこう」 タバコ屋に行くのは【日常】です、と言い張る
氷野 順@あるみ:「家賃が安いなら、聞き込みで、家を追い出されて困ってる人がいないか聞いてみよう」
ということで【捜索】が使えるように、と。

大空連門寺弓虎:「私も霧谷さんに協力して、あちこち交渉して根回しするわ。まあ、普通にやれば何とかなるはずよ」 同じく【交渉】に前提変換します。
SD@シュワ:OK>順 弓虎
鉄千里@詩歌:「住人を見つける方向で行くのですね?」
SD@シュワ:OK>スケさん
SD@シュワ:イータ:「その方が問題ないわね」>鉄
鉄千里@詩歌:最近家屋を失くした人とかボランティアネットワークで声をかけよう
SD@シュワhttp://www40.atpages.jp/shuwaimage/NPC%20image/01%20Deeps/Eater/0004.jpg
白いドレスの人形の様な少女がいつの間にか鉄の後ろに立っていた。一応、様子を身に来たらしい

吉崎大洋@ぱんくす:まあ立地条件は悪くないようだし・・・。雑誌に大丈夫になったという情報と家賃が格安だという事を魔術連盟経由で情報提供する。 長屋の日常を取り戻す関係で【日常】に変換
SD@シュワ:OK>大洋
鉄千里@詩歌:「ドーモ」
スケさん@越前:タバコ屋でタバコを買うという【日常】の中で協力する、という前提変換をします。
SD@シュワ:OK>スケさん
吉崎大洋@ぱんくす:「こんばんは。」あくまで敵視はしない方向で挨拶します。
SD@シュワ:白いドレスの少女は少しだけ口の端をあげて大洋に応えた
SD@シュワ:おっと
SD@シュワ:浄眼がこの少女には効果を発揮しない
鉄千里@詩歌:と、御門市のボランティアネットワークを使う方向で【日常】でいきます
SD@シュワ:OK>鉄
SD@シュワ:あと前提変換はブルガリだけかな?
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:出してますよ
SD@シュワ:発言がはじかれたみたいなんで、再度お願いします~
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:留学生仲間で日本の家賃に困ってそうな人に片っ端から接触するので、【日常】を前提変換にします
SD@シュワ:OK>ブルガリ
SD@シュワ:では、成功要素の提出を2:30までにお願いします
吉崎大洋@ぱんくす:少し驚いた感じで。「今日は素敵なお嬢さんによく出会う日ですね。」とあまりにも綺麗で驚いたジェスチャーをとります。
スケさん@越前:成功要素提出。
(2丁目の角のタバコ屋の常連:12)
○マウント
・擬装用装備(厚着+フルフェイスヘルメット):【道具】:【日常】:30

ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(学生:11)
霧谷 治@JAM:(情報活用:13)(計算どおりだっ!:14→7)
SD@シュワ:少女:「・・・いいわ。私の方でも少し動いてあげる。今日は機嫌がいいの。雪華が大人しかったし・・・」
氷野 順@あるみ:(足で稼ぐ捜査術:15) ではこれを
大空連門寺弓虎: (交渉術:11)
またあちこちに電話して交渉して、根回しを行います。

鉄千里@詩歌:パワータイプ【日常】
(御門市:26)(0と1の世界(演出)+強化1+2:30,読心伝心1:10

・強化LV2【併用可能】
パワー:Lv1:10→Lv2:20
疲労度:Lv1:10→Lv2:20
・読心伝心
パワー:Lv1:10
疲労度:Lv1: 5
疲労:(鋼の心臓:26)(深淵との信頼関係:24)

吉崎大洋@ぱんくす:(雑誌をよく読む:11)よく知ってる地方誌に情報提供します。
SD@シュワ:スケさん:(12+30)×2.0=84
ブルガリ:11
霧谷:13+7=20
順:15
弓虎:11
鉄:0+5+10+10=25
大洋:11

SD@シュワ:合計:177 残り123
SD@シュワ:では、RPエフィズに入りましょう
鉄千里@詩歌:0ってのは、一般人探してもダメってことかなー
SD@シュワ:特殊RP修正表
・雪華がトラブルに巻き込まれる:-50
・イータの機嫌を取る:+50

氷野 順@あるみ:「よし、じゃあ全員で手分けして探すのが一番だろうな。探すところがカブらないように
軽く打ち合わせをしようか」

氷野 順@あるみ:で、4.集団で行動を行う(修正+20) いかないかな?
氷野 順@あるみ:皆で手分けして行動=集団で行動にもっていけないか?>SD
SD@シュワ:雪華:「あら?こんなところに術札が沢山貼ってある・・・?掃除しなきゃ」
SD@シュワ:その使い方ならOK>順
氷野 順@あるみ:「あ、ちょっとまってください。聞きたいことがあるんですが。この辺で」
と雪華に話しかけて注意をそらします

吉崎大洋@ぱんくす:雪華さんを止める。
SD@シュワ:雪華は長屋の一室の扉に大量に貼られた札を発見した。剥がそうとしている・・・
氷野 順@あるみ:「たとえば家を追い出されたりした人はいませんかね? 若いのに公園で寝泊りしてる男が居るという通報があったんですが」
SD@シュワ:OK,雪華は札を剥がそうとするのをやめた
大空連門寺弓虎:ふう・・・
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「ストオオオップ!」
吉崎大洋@ぱんくす:「まだ回りに危険物が転がってるかもしれないんで、整理は自分がやりますよ」
氷野 順@あるみ:「このへんよくわからないので、公園の場所を教えていただけないかと」
といってゆっくり違うところで誘導を…

吉崎大洋@ぱんくす:「整理整頓は得意ですからね。」とウインクします。
SD@シュワ:その話を聞くとイータは(==)な表情になった>順
SD@シュワ:イータ:「アイツもねぇ・・・少しは人の話を聞けばいいのに、実力だけなら確かなのに・・・ブツブツブツ」
霧谷 治@JAM:「もしもしー 先日お伺いs(ry」
スケさん@越前:「ようニィちゃん、この前は悪かったなぁ。ところでアンタ、ずいぶん貧相な格好だが住むとこにゃ困ってないか? もしそうならそこのタバコ屋のばあちゃんに相談するんだな。今ちょうど安い家賃の長屋があるらしいんだ・・・あんたのためにもなる話だぜ?」
2丁目の角のタバコ屋のばあちゃんに話をした後にこの前ガンつけて追い払った一般人を見かけたので、さっそく勧誘を。

吉崎大洋@ぱんくす:ついでに呪物も見えるので・・・たぶん札がかなりやばそうだと判断する。
スケさん@越前:14.一般人を守る為に行動する(修正+20)
これで入ります?>SD

氷野 順@あるみ:「ああ、お願いするよ。あとは手分けして、住人を探していこう」
霧谷 治@JAM:数十分後
「さて、不動産屋には話は通しましたよー」

氷野 順@あるみ:イータは何か知ってるなオイw しかし声かけたらなんか雪華さんがフリーになってしまうww
大空連門寺弓虎:「どうもー。先日はお世話に(ry」 霧谷さんとキャラ被ってる罠
霧谷 治@JAM:(そして入居者も手配しましょうか)
SD@シュワ:OK>スケさん
スケさん@越前:(言っといて何だが15.無関係の一般人に被害を与える(修正+30) が入りそうなRPだったなw)
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「へい、ユー。ジャパンの家賃は高くないかい?最近空き家になったばかりの長屋があるんだけど・・・(和訳)」
(多国籍語が話せる:12)

霧谷 治@JAM:(”深淵関係者の住居近辺に大人数の転居予定有り。これに工作員を紛れ込ませることを提案します”っと。送信)
鉄千里@詩歌:コネクション:喫茶店のマスター(ミイラ)あるな……あそこに当たってみるか
SD@シュワ:長身の男(北欧風):「ああ、高いよな・・・俺なんかプレハブ小屋に住んでるんだぜ・・・」>ブルガリ
氷野 順@あるみ:「ん? 彼女どうしたんだろうね?」と雪華さんに声をかけてイータの様子をうかがいます。
SD@シュワ:2m弱の長い布に包まれた棒をもった男がシンミリと応えた>ブルガリ
SD@シュワ:大洋が連盟か・・・じゃあ先輩だと知ってる>長身の男
SD@シュワ:おk>鉄
霧谷 治@JAM:(まあおそらくは提案は受理されるでしょう。クククク)6.不気味な笑いを浮かべる(修正+10)
SD@シュワ:イータは”こんな場所じゃなくても住む場所は手配するのに”という表情で雪華を見ている
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:「親切な大家さんに頼んだらきっと安くしてくれるよ。さあ、一緒に行こう」
吉崎大洋@ぱんくす:「こんばんは、先輩、ここら辺にやばい札とか貼られてるみたいなんで、魔術連盟の人員割いて、大人数で解呪処理した方がいいと思いますよ」
SD@シュワ:長身の男:「いや、住む場所も好きに変えられないんだ・・・気持ちだけは受け取っておくよ・・・ありがとさん」>ブルガリ
大空連門寺弓虎:「(不思議なものね。こうして、よく知らない人達と協力して何かをするというのは・・・)」
SD@シュワ:グレイ:「ん?ああl、了解。支部長には伝えておくわ。それとお疲れさんな、こんど焼き鳥でも食いにいくか」>大洋
氷野 順@あるみ:「ところで通報されるような人物に心当たりはないかい? できれば、そういう市民の不安を取り除く意味でも
ちゃんと生活できる場を提供できるように行政にも働きかけないとね」
と、いいつつ頑張ってみる。

SD@シュワ:では、RPフェイズの成功要素提出をお願いします
吉崎大洋@ぱんくす:「はい。こちらこそお疲れ様です。」
スケさん@越前:(毒舌:13)
RP修正14.一般人を守る為に行動する(修正+20)

大空連門寺弓虎:「(でも、私は暗殺者の家系で、汚れた大企業の後継者。所詮は血塗られた宿命・・・)」
「(それでも・・・今はやるべきことをやらなきゃね・・・)」
(大金持ちで権力者:12)
5.己の暗黒面と直面する(修正+10)

霧谷 治@JAM:(組織からの支援:11)6.不気味な笑いを浮かべる(修正+10)
鉄千里@詩歌:時代錯誤の言動を取る(修正+10) お見事! とかまあ日常的に
(ゲートキーパーとの縁:27)

吉崎大洋@ぱんくす:集団で行動を行う(修正+20) も追加できますかね。魔術連盟に解呪を行わせるということで。
吉崎大洋@ぱんくす:危険な物がないか見ながら、注意深く、整理整頓を行います。 一般人を守る為に行動する(修正+20)
(整理整頓を心掛けている:13)(こっちは再掲です。)

氷野 順@あるみ:あ、それつかうなら 氷野のほうを
3.社会的な関係を生かした行動を行う(修正+20)
こっちにさしかえられますか? 警官なんで通報された注意人物を捕獲して物件に紹介するということで

氷野 順@あるみ:注意人物というか、公園で寝泊りしてるようなの、だな
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:(多国籍語が話せる:12)
服が破けて素肌をさらす(修正+20

氷野 順@あるみ:職務質問→色々尋問→捕獲コースに…
吉崎大洋@ぱんくす:魔術連盟の基本方針は、人外関係が表に出ないように保護する方針なので・・・。DAYDREAMじゃないけど口寄せ屋みたいな感じですねw
SD@シュワ:スケさん:13+20=33
弓虎:12+10=22
治:11+10=21
鉄:0+10=10 GKが住んでた場所はここではないのよ・・・
大洋:13+20=33 集団は無理かなぁ
順:発言はじかれたっぽいんでもう一度お願いします
ブルガリ:12+20=32 実は女の子になってもいいですよ

鉄千里@詩歌:GKとの縁でミイラと、って書いたほうが良かった?
氷野 順@あるみ:氷野 順@あるみ:(組織の理想に忠実:12):市民の不安を取り除くべく行動してます。
4.集団で行動を行う(修正+20) (で、さっきのみんなで手分けして行動してるのでこの補正)
これで

SD@シュワ:ミイラとGKの繋がりはまだ鉄は知らないじゃないか>詩歌さん
SD@シュワ:順:12+20=32
SD@シュワ:合計:183
SD@シュワ:残り123だったんで難易度クリア
鉄千里@詩歌:え
吉崎大洋@ぱんくす:クリア・・・か
大空連門寺弓虎:セッションクリア!\(>_<)/
SD@シュワ:みなさんの働きでこの長屋には行き場のない人外が多く住むようになった
SD@シュワ:その中には、住所不定のイケメン鳥男も居たとかなんとか・・・
鉄千里@詩歌:おお、クリア……え?
氷野 順@あるみ:おつかれさまです><
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:おつかれさまですー
吉崎大洋@ぱんくす:お疲れ様です。てED残ってるけど
スケさん@越前:お疲れ様でした!
氷野 順@あるみ:見た目だけはいいからな…冷凍庫でアイス保存できるよ、に誘われたか…
鉄千里@詩歌:プレイヤーと鉄の認識になんかすごい隔たりがあった件
大空連門寺弓虎:別のセッションで出てた蛇兄弟とかも入居してるかのう。
SD@シュワ:また、人外が多く住む様になったことで、長屋は別の意味で手が付けられなくなり、トラブルを嫌ったせいか再開発の計画も大きく変更が加わることになった
スケさん@越前:これはひどい
SD@シュワ:多分、普通に住むようになってますw>弓虎
大空連門寺弓虎:ですよねーw
SD@シュワ:九郎:「やったねあんちゃん!これで畳の上で寝れるよ」
八郎:「屋根もあるな」
二郎:「どうせなら、もっと早くに空けばよかったのに・・・

吉崎大洋@ぱんくす:まあ・・一応魔術連盟の基本方針は守れたか・・・守れたけどねw 上が市に何いわれてるやら・・。
SD@シュワ:市の上層部は七星の傀儡だし、七星は連盟との表立った対立を避けるんで「黙認」という扱いですな>大洋
SD@シュワ:さて、ではお開きにしましょうか
スケさん@越前:気づけば3時か
スケさん@越前:お疲れ様でした
吉崎大洋@ぱんくす:お疲れ様でした。
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:お疲れさまでした
SD@シュワ:今回はのリザルトは運命点が3点、成功要素の成長は合計で5段階になります
SD@シュワ:途中で成長処理をした人は3段階になるのでご注意ください
氷野 順@あるみ:おつかれさまでしたー
氷野 順@あるみ:おおう、明日お出かけ大丈夫かしら。
氷野 順@あるみ:はーい。じゃあ+3成長ですな。ということで、お先に失礼します。
SD@シュワ:また、みなさまのご協力により改善点も多く発見できましたので、近日中に修正しておきます
大空連門寺弓虎:おかしい。日常編のはずなの、何故か結構きついバトルしてた気がする・・・(遠い目)
スケさん@越前:では私も失礼します。同席いただきありがとうございましたー
大空連門寺弓虎:>はずなのに
大空連門寺弓虎:お疲れ様ですー! おやすみなさいませー
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:では、私も失礼します
どどんとふ:「スケさん@越前」がログアウトしました。
ブルガリ・ヨグルティ@ちはや:おやすみなさい
吉崎大洋@ぱんくす:3成長 で運命点3点 了解です。
SD@シュワ:例:パワータイプの処理が分かりにくいなど→分かりやすく文章を修正します
SD@シュワ:それでは皆様、長時間のセッションさんかありがとうございました
吉崎大洋@ぱんくす:おやすみなさいませ。
鉄千里@詩歌:おつかれさまでした〜
吉崎大洋@ぱんくす:自分もそろそろ失礼します。 ありがとうございました。ではまたー
どどんとふ:「吉崎大洋@ぱんくす」がログアウトしました。
SD@シュワ:ご意見、ご要望があるかたは、この部屋に書きおいてください
大空連門寺弓虎:了解ですー 自分も落ちます。今日はありがとうございました! では、おやすみなさいませー!
どどんとふ:「吉崎大洋@ぱんくす」がログインしました。
SD@シュワ:では、また近いうち(2週間以内?)にセッションを行いますので、その時は是非ご参加下さい
SD@シュワ:それでは、今日はありがとうございました。
SD@シュワ:では、私もこれで失礼します

最終更新:2012年04月21日 20:13