推理小説の本棚


田中啓文 (たなか ひろふみ)

田中啓文. (2008, 11月 9). Wikipedia, . Retrieved 05:47, 11月 9, 2008


田中 啓文(たなか ひろふみ、1962年11月9日 - )は日本の作家、SF作家。大阪府生まれ。1986年神戸大学経済学部卒業。

上方落語の愛好者。地口(駄洒落)を作品構成の主要部分とし、グロテスクな描写を執拗に繰り返す点に特徴がある。規定枚数以上に原稿を書いてしまい、後から削ることが多いという。

また、テナーサックス奏者でTHE UNITED JAZZ ORCHESTRAのバンドマスターを務める。

関西在住作家の小林泰三、牧野修、田中哲弥と合わせて「まんがカルテット」と呼ばれる。ミステリー作家の我孫子武丸を加えて「まんがクインテット」と呼ばれることもある。これは、いわゆるクリエーターユニットではなく、京都SFフェスティバルでなんとなく盛り上がったメンバーだっただけのグループ。

宇宙作家クラブ会員だったが、現在は退会している(1999年9月5日の宇宙作家クラブ大阪例会に出席した記録がある)。 日本SF作家クラブ会員 日本推理作家協会会員


Wikipediaでは「ヤングアダルト系」作家として紹介されているが、わたしにはよくそのジャンルわけがわかりません。ホラー、SF、伝奇系の作品が多いようですが、デビュー前、光文社の「鮎川哲也の本格推理」に短編ミステリ「落下する緑」が入選しています。 ミステリ作家としてももっと活躍していただきたい作家さんです。

関連リンク

田中啓文のふえたこワールド
田中啓文先生の公式サイトです……が最新情報は掲載されているものの、仕事内容や日記、リンク集などは軒並み内容が空で、そのくせよく見ると所有(音楽)アルバムのレビューがたくさん掲載されていたりして……。いいかげんなのか、ネタなのか、理解するためにはミステリ以外の著作も読む必要がありそうです。
ふえたこ観測所
田中啓文先生のファンサイトです。田中先生ご自身書き下ろしのエッセイが読めたり、作品案内にも細かいエッセイや寄稿、解説などまで網羅されていたり……なのですが、残念ながらここ数年は更新されていないようです。……と思ったら、ブログへのリンクがあり、そこで新着情報が……ん? でも投稿者が「たなか ひろふみ」さんになっている……。公式サイト同様ファンサイトもよく理解できない感じですw

読んだ作品リスト

永見緋太郎の事件簿シリーズ


最終更新:2008年11月28日 19:15