ザ・シムズ2総合FAQ
このページでは、ザ・シムズ2本体及びデータセット以外の追加パックに関係する質問にお答えしていきます。追加データセットに関係する質問は各データセットのFAQのページをご覧くださいませ。
12/4:追加パックの略号に一部誤りが生じていましたので訂正いたします。
まずはどれから買えばいいの?
ザ・シムズ2をプレイするためにはオリジナルのザ・シムズ2が必要ですが、日本では以下のものがあります。
- ザ・シムズ2=オリジナル単体のパッケージですが、現在は販売を終了しています。
- ザ・シムズ2プラス=オリジナルに英語版でダウンロード限定販売されたホリデーパックが同梱されて新価格で販売されています。
- ザ・シムズ2ダブルデラックス=オリジナルとホットナイト!とホームパーティパックのセットで特典も付いています。
まずは、以上の3種類のうちのいずれかを入手しましょう。その上で、追加データセットと追加パックをお好みに応じて購入なさればよろしいかと思います。スペック面で厳しい方は、データセット(特にシーズンズ以降は重くなります)はインストールせずに追加パックだけをインストールするのもよいでしょう。
今から新しくシムズ2をプレイしたい方はダブルデラックスを購入してから、同梱のホットナイト、ホームパーティ以外のデータセットや追加パックを別購入のいう形がおすすめです。キャンパスライフと同時購入した方がいいかもしれません。(ホットナイトよりキャンパスライフの方が先に発売されたためと、ダウンタウンの区画には、一部キャンパスライフのオブジェクトが流用されていてインストールしていないとオブジェクトが存在しなくなるため)
ちなみに私はオリジナルにパッケージ販売されている全てのデータセットと追加パックをインストールしていますが、個人的なお気に入りはキャンパスライフとフリータイムです。ただ、オブジェクトに関してはどれも魅力的なものがありますが。
英語名の略称があるけど、何のデータセット?
追加データセットの名称は一部、日本名と英語名で大きく異なっています。以下に記しておきます。NLとかOfBの略称は割と出ると思いますので覚えておいたら便利です。
- キャンパスライフ!=University(略称Uni)=EP1
- ホットナイト!=NightLife(略称NL)=EP2
- ハッピーショップライフ!=Open for Business(略称OfB)=EP3
- ペットライフ!=Pets=EP4
- シーズンズ!=Seasons=EP5
- トラベラーズ!=Bon Voyage(略称BV)=EP6
- フリータイム!=FreeTime(略称FT)=EP7
- アパートライフ!=ApartmentLife(略称AL)=EP8
- ファミリーパック=Family Fun Stuff Pack=SP1
- ゴージャスパック=Glamour Life Stuff Pack=SP2
- ホームパーティパック=Celebration Stuff Pack=SP4
- H&Mファッションパック=H&M Fashion Stuff Pack=SP5
- ティーンエイジャーパック=Teen Style Stuff Pack=SP6
- キッチン&バスインテリアデザインパック=Kitchen & Bath Interior Design Stuff Pack=SP7
- IKEAホームパック=IKEA Home Stuff=SP8
- マンション&ガーデンパック=Mansion & Garden Stuff=SP9
- ウィンターパック=Happy Holiday Stuff=HHS(企画もののためか、略号からして追加パックとは番外の扱いらしい。本来ならこれがSP3になるのでしょうが)
この他、海外では限定販売されたHoliday Party Pack(日本版ではザ・シムズ2プラスに同梱の形式で販売。現在入手不能)や、それをバージョンアップしたウィンターパックに相当するHappy Holiday Stuffを同梱したThe Sims2 Holiday Editionなんかもあります。
パーティが上手くいかない、いつも「退屈」で終わってしまう。
初心者の方が苦労するプレイのひとつがパーティでしょう。実は、招待したゲスト以外にもパーティ中に訪れたタウニーの評価も含まれてしまいます。成功の秘訣としてはゲストの欲求(楽しさ、社交、空腹など)を上げなければいけませんので、食事を振舞ったり、遊んだり、ダンスしたり、ホットタブに入ってもらったりしましょう。なお、ゲスト同士が親しい関係であれば勝手に遊んだりしてくれますので非常に楽になります。逆に、招待する際にはゲスト同士が敵対している組み合わせというのは避けましょう。なお、主催者の敵対相手が勝手に訪れる場合もありますのでその際はこれ以上人間関係を悪化させないように注意しましょう。
パーティ評価:大成功>成功>まあまあ>退屈>失敗>悲惨
名声願望で出てくる「すばらしいパーティを開く」の望みはまあまあ以上の評価で達成されます。逆に退屈以下の評価ですと「ひどいパーティを開く」の恐れが現実になります。なお、家族に名声願望が居る場合にはパーティ対策として若干バスルームを多めに設置するか、トイレと浴室はセパレートタイプにするかした方が良いでしょう。
赤ちゃんが幼児に成長しない!
赤ちゃんの場合、誕生後2日目の18時に「○○の誕生日まで後1日です」の案内が出ると思います。そうすれば、誕生パーティ自体は開けるのですが、ケーキの前に赤ちゃんを連れてきて、すんなり成長するときもあれば、成長せず延々とその場に全員立ち尽くした状態、挙句の果てにパーティスコアは悲惨になってしまうという状況があります。実は、赤ちゃんは欲求が満たされていないと成長できません。例えば、便意の欲求が下がりきっている状態でケーキまで連れて来ても成長せず、赤ちゃんのおむつは汚れ、パーティスコアも大幅ダウン、となってしまいます。ですので、ケーキの前につれてくるまでに赤ちゃんの各種欲求を満たしておきましょう。フリータイムをインストールしてしつけを学んでおけば赤ちゃんの欲求がおおよそ分かるようになりますので、役立つとは思います。なお、パーティをせずにそのまま1日経過して18時を迎えれば、家族の誰かに自動的に赤ちゃんの誕生日の手伝いをするというコマンドが入り、赤ちゃんを幼児に成長させます。ただ、これも赤ちゃんの欲求が満たされていないと上手くいきませんが。
子供が宿題をしてくれず、成績が下がりっぱなし!
困りましたね、宿題をしないことには当然成績は下がります。
おまけに成績が下がってしまうと子供の恐れに「学校へ行く」が出てしまいますし、最悪、社会福祉指導員が子供を引き取ってしまいます。対策としては、子供の楽しさを効率よく回復させるしかありません。楽しさの回復基準は子供により異なりますが、社交的な子ならば両親と手を叩き合って遊んだり、怠け者の子であればテレビで子供番組を見せたり、まじめな子であればチェスをさせたり望遠鏡で星を眺めさせるのも良いでしょう。なお、負のスパイラルに陥る前に家族の誰かが子供に宿題の仕方を教えておきましょう。そうすれば、子供の宿題のスピードが上がります。余裕があれば、私立校に入学させておけば授業中の楽しさの下がり具合が小さくなりますので便利です。
私立校に落ちてしまう!
校長先生は17時に家を訪問しますが、あまりにも玄関先が汚かったり、いつまでも家族が挨拶に来ないと「ふさわしくない」と言って帰ってしまいます……まあ、このような状況は私立校に入学させる気があれば論外なのですが。
まず、接待の合格点は合計90点で、その内訳は食事ポイントと案内ポイントとおしゃべりポイントです。この他、エスプレッソを飲むことでボーナス10点がつく場合もあります。おしゃべりポイントに関しては、校長先生との話がかみ合わないとどうしようもありません。まずは、家族の誰か(料理が一番上手な家族以外で)が挨拶をして軽く雑談をし、家を案内させましょう。その間に、料理が一番上手な誰かにディナーを作らせます。最悪でも
料理スキルは3(シェフ・サラダかハンバーガー)以上、できれば5(ポークチョップ)以上ほしいところです。7(サーモンや七面鳥、リブなど)ぐらいあればかなり満足な料理は用意できますが。案内ポイントに関しては40点ほど取れれば校長先生も満足します。子供部屋にカーテンやじゅうたん、ちょっとした彫刻や観葉植物を飾り立てて環境を良くしておきましょう。リビングにもピアノなどがあればかなり大きなプラスポイントになります。部屋の壁は色気ないペンキよりも、壁紙やパネルにしておきましょう。
ティーンエイジャーパックのゲームディスクでプレイしようと思ったら、トラベラーズのゲームディスクを入れて下さいというメッセージが出た。
基本的に最も新しいデータセット・もしくは追加パックでプレイするものですが、一部例外もあります。私はザ・シムズ2(プラスやダブルデラックスではありません)及びパッケージ販売された全てのデータセット・追加パックをインストールしましたが、その経験上でお答えしますと……。太字のところが、最新パックではなく、最新データセットのゲームディスクでプレイする分です。ただ、インストール状況によっては異なってきますので、例えばペットライフ・シーズンズ・トラベラーズをインストールしていない場合ですと、ティーンエイジャーパックをプレイする時にフリータイム以降をインストールしていなければ、ティーンエイジャーパックでプレイすることになります。人によって様々ですので、まずは画面の指示に従ってください。
- ザ・シムズ2のみ=当然、ザ・シムズ2で
- キャンパスライフインストール~ハッピーショップライフ=それぞれ、最新のデータセットで
- ファミリーパック・ゴージャスパック=それぞれ、最新の追加パックで
- ペットライフ=ペットライフで
- ウィンターパック=ペットライフで
- シーズンズ=シーズンズで
- ホームパーティパック・H&Mファッションパック=シーズンズで
- トラベラーズ=トラベラーズで
- ティーンエイジャーパック=トラベラーズで
- フリータイム=フリータイムで
- キッチン&バスインテリアデザインパック・IKEAホームパック=フリータイムで
- アパートライフ=アパートライフで
- マンション&ガーデンパック=マンション&ガーデンパックで
望遠鏡でシムを覗くと、ど突きに来るシムはいつも同じです。どうしてですか?
昼間に望遠鏡を使った場合は、覗かれたことに気づいたシムが走ってきて、覗いたシムを強く押します(気難しいシムの場合、同様に押し返しますが)。この時の覗きの対象とされるシムは決まっています。実は、シムは固有のID番号を持っており、このID番号が最も若い数値の同居していないプレイヤーシムが覗かれているのです。そのためプリーザントビューですと、ゴス家以外では必ずしばいてくるのはモティマーさんなんですよね。なお、いつも覗かれているシムが覗きをした場合は、その次にID番号が若いシムです。余談ですが、フリータイム・
諜報キャリアの盗聴器を使用した場合、盗聴がばれた場合もこれに該当するシムがど突きにやって来ます。殴られたくなければ、昼間に望遠鏡を使わせないようにしましょう。
プレイヤーシムが成人したらトーシャやメドウと婚約・結婚したいのですが、無理ですか?
キャンパスライフ、もしくはフリータイムをお持ちでしょうか?いずれかのデータセットがあれば、十代の女の子である彼女らとの婚約や結婚が可能になる方法があります。勿論、十代の女の子がプレイヤーシムで、ランディやオーランドといった十代の男の子と婚約・結婚したい場合も以下の方法を参考にして下さい。
- プレイヤーシムが大学に通う、もしくは成人するのに合わせて、相手の十代のシムを大学に通わせましょう。
- とりあえず、恋愛行動を相手のシムに起こしましょう。
- 恋に落ちた時点で、婚約してしまいましょう。なお、大学に通った相手のシムは速攻で結婚させたい場合には中退してもかまいません。
- プレイヤーシムは大学に通わせずに、成人させましょう。(大学に通うと、成長させることができませんので、その場合はキャンパスライフの方法を利用して下さい。)
- 一緒に成長させる十代のシムを3人まで指定できますので、結婚させたいシムを選びましょう。
- 相手も成長したら、婚約・結婚すればOKです。
最終更新:2012年04月07日 01:01