私のオリキャラ

実は、私は中学生の頃から学園ものラブコメディの小説をお遊びで書いていました。今はちょっとモチベーションが上がらないのと病気がちなので書くのを中断しているのですが、シムズ2をやっているうちにどうせなら彼らをシムにしちゃえ!というので、作っちゃいました。両親・シムによっては祖父母の代から作成しました。ちなみに彼らはバックアップデータを取った時点では十代ですが、とりあえず全員大学に通わせる予定です。オリジナルの小説や漫画を書いている方でしたら、是非一度、自らのオリキャラをシムにして遊んでみて下さい。笑えますよ。
なお、ここで紹介しているシムの通りの性格に設定すると、星座が異なってくる場合がありますが、私はその辺りをSimPEで修正していますのでご了承下さいませ。

星田 葵

原作では8月16日生まれ、病院長の娘という設定。一応原作のメインヒロイン。
しし座 きれい好き:6 社交:10 活発:6 遊び好き:0 快活:4 名声願望
家族願望にしたかったけど、後述の繁との相性度や性格的なプレイのしやすさを考慮し、名声願望にしています。実際にこのような性格にすると、シムズ2ではおひつじ座になります。当然ながら、父親はがんばって院長にさせました。

成瀬 繁

原作では5月17日生まれ、スポーツ用品店店主の息子。原作ではどたばたありながらも、葵とのロマンスを繰り広げる。
おうし座 きれい好き:2 社交:6 活発:10 遊び好き:9(ただし、父親に励まされて8.8に下がっている) 快活:0 名声願望
運動神経抜群という原作の設定上、おうし座ではあり得ない活発10にしています。実際にこの性格にした場合は、いて座になります。既に、ショップ経営は止めてしまいましたが、原作に忠実にしようと父親にはスポーツ用品店を経営してもらいました。

神城 康行

原作では3月12日生まれ、翔一(後日紹介)の父親(そのため、浮気してもらいました)と助産婦(今なら助産師と言うね)の婚外子という設定。葵とは幼なじみ。原作では紆余曲折の末、最終的に葵の妹、明美(11月22日生まれのさそり座なので、カミナリ3つついた)と結ばれることになっているが、シムズでそれを再現しようとすると年齢差の問題もあるため、大学に通う前に明美に十代に成長してもらいました。
うお座 きれい好き:6 社交:4 活発:10 遊び好き:0 快活:10 知識願望
きまじめで心優しい性格、というのを強調したらこんな風になりました。シムズでは典型的うお座。

残りのオリキャラシムも、順を追って紹介しようと思います。
最終更新:2008年11月24日 16:55