Character

Zodiac Sign(シム・ペット共通)

シム及びペットの星座です。Aries(おひつじ座)、Taurus(おうし座)、Gemini(ふたご座)、 Cancer(かに座)、Leo(しし座)、Virgo(おとめ座)、Libra(てんびん座)、Scorpio(さそり座)、Sagittarius(いて座)、Capricorn(やぎ座)、Aquarius(みずがめ座)、Pisces(うお座)の12種類。星座の設定のないNPCは空欄になっている。

シムの性格

シムは5種類の性格が10段階で表示されますが、実際には小数点第1位までの数値があります。これは、親などが子を励ました場合、性格が若干変化するのですがその変化具合がせいぜい1回に付き0.2ポイント程度です。左側のメーターが現時点でのシムの性格、右側(Geneticと付いている方)が生まれつき持っているシムの性格です。普通は生まれた時点で左のメーターと右のメーターは全く同じなのですが、励まされると、左側のメーターが微妙に変化します。なお、サービスシムやダウンタウンの一部のタウニーは右側の数値は通常の星座の数値ですが、左側の実際の性格が個性的になっています。
5つの性格の意味はNeat(きれい好き)、Outgoing(社交的)、Active(活発)、Playful(遊び好き)、Nice(快活)となっており、数値が高いほどその性格になります。
その下のWoman、Manというメーターですがこれは恋愛対象が女性になるか男性になるかを表しています。attractedの方へメーターが伸びると、その性別のシムに好意を抱き、場合によっては恋愛行動を起こします。逆にdisgustedの方へメーターが下がっていくと、その性別のシムに恋愛行動を起こすことはなくなりますし、感謝しても拒否されやすくなります。
要するに、異性愛者にする場合は男性シムならWomanがプラス、Manがマイナスとなり、女性シムならWomanがマイナス、Manがプラスになります。この逆にメーターが動いていくと同性愛者になります。
ただ、最初はどちらも0.0と恋愛感情を持っていないため、最初に異性に口説かれるか同性に口説かれるかでやがて異性愛者になるか同性愛者になるか決まってきます。あえてBLプレイを楽しみたいのであれば、例えば男子学生が別の男子学生を口説くようにしていけばOKです。私は基本的に異性カップルを作るようにしていますが。

ペットの性格

ペットは性格パラメーターは5種類ですがそれぞれ3段階しかありません。Genius(天才的)←→Doofus(おっとり)、Hyper(活発)←→Lazy(怠け者)、Independant(自立的)←→Friendly(友好的)、Aggressive(攻撃的)←→Cowardly(臆病)、Pigpen(大雑把)←→Finicky(気難しい)にそれぞれ中間があるという程度です。なお、シムの気難しいとペットの気難しいはちょっと違っており、シムの気難しいはペットの攻撃的に相当し、ペットの気難しいはシムのきれい好きに相当しています。意外だったのは、いて座のシムがデフォルトで快活4なのに、いて座ペットのデフォルトの性格が臆病になっていることや、やぎ座シムが遊び好き8に対し、やぎ座ペットが天才的な性格であることでしょうか。

Sim Descriptionに戻る

SimPEについてに戻る

最終更新:2008年11月30日 04:49