SHを歌おう@wiki

コメントログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 王妃の部分はカラオケの字幕も「はな」となっていますが、reineの可能性も記していただけるとありがたいです。 -- (名無しさん) 2011-05-24 22:53:48
  • 私の無知が原因だったらごめんなさい。

    宝石商はあの綴りでコメルサンと読めるんでしょうか? -- (ユウ) 2011-06-30 21:54:25
  • カタカナで表記する以上正確ではありませんが、大体「コメルサン」です。 -- (名無しさん) 2011-07-01 01:29:16
  • すみません、今さらですが、
    「斯くて~」の「Et il~」の読みは、リエゾンするので「エティル~」になるのでは? -- (名無しさん) 2013-11-12 03:01:32
  • 「et」のあとは決してリエゾンしません。
    この曲でそれを守っているとは限りませんが。 -- (名無しさん) 2013-11-12 21:23:24
  • 王妃 → はな
    ではなくて、
    アソホラを見てもfemmeファムと歌っていると思います。
    ファムファタル(魔性の女)のファムで、女性という意味です。
    王妃がファムファタルというのは意味的にもしっくりきます。
    -- (ローラン) 2020-11-06 23:04:44

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー