「プラモデル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

プラモデル - (2011/10/09 (日) 11:40:41) のソース

ここは神姫に持たせられるプラモデルの武器を紹介。

#contents
*バンダイ ガンプラ

**F90シリーズ
1/100スケールだが、15m級なので何ら問題無し。
武装交換がコンセプトのシリーズなので豊富な武装が魅力。
特にA(アサルト)D(デストロイド)S(サポート)タイプは1体に3種類の武装が入っている。(唯一2,500円だが…)
L(ロングレンジ)タイプのロングレンジライフルなんかは両手持ちさせると凄くかっこいい。
この他にはV(ヴェスバー)P(プランジ)タイプがキット化されている。
また、サーベルがクリアブルーなので白子に流用するのもオススメ。
お値段も大体1500円位(ADSを除く)だが、最近では中古屋で安価で売られている事もある。
肝心の本体の出来だが……20年前のキットなので正直期待しない方が良い。

**新機動戦記ガンダムW シリーズ
-HGウイングガンダムゼロカスタム
翼は拡張ハンガーの穴をヤスリとかで広げれば装着可能。
プラモ本体も安く、簡単な処理でつけられるのでオススメ。

**新機動戦記ガンダムW Gユニット シリーズ
-1/144 ガンダムジェミナス01 
無改造で背面拡張ユニットが拡張ハンガーに嵌るので同シリーズの武装が使える。

**機動戦士ガンダムSEED シリーズ
大剣やランチャーなどのハッタリが効いた武装が多い。
また、廉価版のキットもあるのでお財布にも優しい。
ジンハイマニューバー2型、HGアストレイレッドフレームには鞘付きの日本刀がある。

**機動戦士ガンダム00 シリーズ
砲子やゼルのんのデザイナーでもある柳瀬パパンがメカデザインを手がけているので相性がいいシリーズ。
-ガンダム アストレアタイプF(他タイプ含む)
初期主役機のバージョン違いで、まるでネタのように「武器セット」と書いてある追加ランナーが付属する多彩な武器があるキット。
その内容はビームサーベル×2(刃はクリアパーツ)、ビームピストル(ホルスターつき)×2、ビームライフル、ビームランチャー、伸縮ギミックつきバズーカ、リード線式の鉄球、ハンドミサイルユニット、プロトGNソード&シールド。
さらにガンダムエクシアのランナーを流用しているため、なんとその装備であるGNソード&シールドも作成可能という大盤振る舞い。
もちろん本体も出来がいいのでマスター代理として絡めるもよしの良キット。
腕は無改造で神姫に取り付け可能! 両手にGNソードを構えた神姫なんてのがいとも簡単に作れます。
タイプFの成形色違いである白いアストレアは安い代わりに武装がビームサーベル×2(刃はクリアパーツ)、ビームライフル、ビームランチャー、プロトGNソード&シールドのみとなっている。
説明書には載ってないが、タイプFの再現も一応可能。
無論こちらもガンダムエクシアの装備が作れるものの、シールドだけはポリキャップ(記号:A、二個しか付属しない)が足りない為、ビームランチャーかアストレア用シールドのどちらかを諦めるか、他のプラモから持ってくる必要がある。
余談だが、エクシアの腕も無改造で神姫に取り付け可能である。

-ダブルオーガンダム セブンソード/G
文字通り7本のクリア剣+大型銃を持つキットで、剣系の武装を求めるなら最適のキット。
一番の目玉、GNバスターソードは若干取り回しにくいので注意が必要。
GNカタールなどは付属しないが、ダブルオーライザー(+GNソードⅢ、GNコンデンサー装備型)も良い。
こちらは無改造でも比較的扱いやすくエフェクトパーツで大型化もできるGNソードⅢと、ツインランス形態にできビーム刃もつけられるGNソードⅡ、そして武装として装着するのに向いたオーライザーが魅力。

**その他シリーズ
-HGUC ケンプファー
アストレアやセブンソードに匹敵する武器セット機体。
ほとんど実弾武装なのが特徴で、ジャイアントバズ2丁・ショットガン2丁・シュツルムファウスト2本・ビームサーベル(黄色)2本・チェーンマインが付属する。
ショットガンはストックの有無を差し替えで選ぶことができ、本体の出来も良いお薦めキットのひとつ。

-HGメカニクス GP03デンドロビウム
あの巨大デンドロビウムではなく、スケール1/550のもの。こちらはお値段1500円ほど。
無改造で持たせられる武器は少ないが、そのボリュームが魅力。
浅井商店にて各種パラベラムを購入済みで、かつ大艦巨砲主義の人にお薦め。
色分けはあまりされていないため、墨入れや部分塗装ができるとなお良い。

メガビーム砲→手に持てるほか、後部に穴を開け拡張クランク→肩部拡張スペーサーでの保持推奨
ミサイルコンテナ→穴を開けるなりパラベラム貼り付けるなりで流用可
本体部→同上 この手の大型ブースターとしてはもっとも安価と思われる

**SDガンダムBB戦士
武将モチーフのキャラが多いので刀剣には事欠きません。
しかし、初期シリーズのものは全般的に小さいので長刀でも脇差程度の長さになります。
神姫サイズの武器を探すなら大型武器を持つ「刀覇大将軍」や「三国伝」シリーズがいいでしょう。

**ビームサーベル
1/144のものなら無加工で持たせられるようです。
ちなみにMGのビーム刃部分と1/144ジンクスのビーム刃はアーンヴァルのサーベル取り付け部の軸にジャストサイズです。

**その他兵装
18m級なら1/144、15m級のものなら1/100がサイズ的にオススメ。
ものによっては持たせるのに加工が必要な場合があります。

**付録、特典
雑誌やゲーム等に付録や特典として付属するプラモデル。
特に電撃ホビーマガジンとホビージャパンはガンプラをよく扱うので、時々ガンプラが付属する事がある。
当然だが、月刊誌や週刊誌は売り切れになった時点で、ゲームなどの特典は無くなった時点で購入不可能になるのはお約束。
但し、オークションや中古店に行けば稀に売っている事もある。

-ソードカラミティ改造キット
ホビージャパン2004年10月号に付属したカラミティガンダムの改造キット。
二振りの対艦刀やナイフなどが神姫に使える。
同梱のDVDにはプラモ作りのHow toが入っており、必見。
尚、このキットはプラモ作りの教材という一面がある為、意図的にナイフが太めになっていたり、肉抜き穴が開けられていたりする。
その為、かっこよく見せる為にはヤスリ等でナイフを鋭利にしたり、パテやプラ板で肉抜き穴を塞ぐ必要がある。

-ザンライザー改造キット
ホビージャパン2009年10月号に付属したオーライザーの改造キット。
別にオーライザーが必要と言う訳ではなく、そのままでも十分遊べる。
最大の特徴は二振りのGNバスターソードⅢ。
なんと合体させて一つの巨大な両刃剣に出来るのだ。
但し、両刃剣を神姫の手に持たせるのは止めておいた方がいい。
コレ、本来のガンプラに持たせても手が分解する程太く、そして持たせにくい。
そんな物を神姫の手に持たせたら……お察しください。
両刃剣に問題があるもののそれ以外は何ら問題なく、白子Mk2や黒子Mk2の支援機みたいにしたり、二刀流にしたりできる等使い道多数。

-GNソードⅣフルセイバー
ホビージャパン2011年2月号に付属した00クアンタの改造キット。
非常にデカイが、そのままでも持たせる事が出来る。
但し手が変形する可能性があるので非推奨、上記のアストレア(エクシア)の腕を使った方がいい。
アストレア(エクシア)の腕を使った時のメリットはカタールパーツが使えるという点。
神姫の手にカタールパーツを持たせると刃があらぬ方向に向いて非常に格好悪くなり、最悪の場合手が変形したりパーツごと落下してしまう可能性がある。
組換えパターンが豊富で、剣だけではなくライフルやブーメランが作れたりする。
そういった意味では良キット。
余談だが、これを神姫に装備させる為に本誌を大量に買った猛者がいるとか。

-ビームガトリング
ガンダムUCエース Vol.2付録に付属するMGユニコーンガンダム用ビーム・ガトリング2丁セット。
MG用の為、デカイと思いきや、持ち手を削れば普通に持てたりする。
因みに小説版機動戦士ガンダムUCの初回特典にも付属したが、こちらは成形色が違う。
当然だが現在は売られていない。


*コトブキヤ フレームアームズシリーズ
素体である「フレームアーキテクト」に装甲などを装備するタイプのプラモデル。
http://fa.kotobukiya.co.jp/index.php
ほとんどのパーツが3mmジョイントで構成されており、同シリーズ間での組み替えや、また素体の可動範囲が広いという神姫と似た特徴をもつ。
サイズは約15mの1/100、つまり15cmなのでtall神姫とほぼ同等。
武装そのものはさほど多くなく、流用するとすればアーキテクトの手足を神姫に接続するといった形が良いと思われる。
ロボ系のマスター代理として優秀。

*コトブキヤ ボーダーブレイクシリーズ
上記フレームアームズの素体を使ったシリーズ。
組換えがし易いよう配慮されているが、手など一部公式設定と違う所があるので注意。
http://main.kotobukiya.co.jp/pkOthers_borderbreak/

**クーガーS型 Sクラスカラー
電磁加速砲・紫電は、片手を平手にして支えると劇中の様な持ち方になります。
SP-ペネトレーターは重いので、両手で持たせる必要があります。……が、神姫が前に傾く事があるので注意。
41型手榴弾は平手に持たせる際、テープ等でくっつけた方がいいです。
M90サブマシンガンが二丁とデュエルソードが一本付属するが、普通に持たせられます。

**セイバー オープニングカラー
VOLT-01、リヒトメッサーII、強化型Gランチャー共に持たせることが可能。
リヒトメッサーIIは日本刀の様な形状の為、紅緒やフブキ辺りに持たせると結構似合う。

**BORDER BREAK MODELING WORKS
LM-ジリオス(グレーとクリアの二個)なら持たせることも可能。
しかし、ヘヴィパイク(所謂パイルバンカー)は接続パーツを作らないと持たせる事すらできない。
ドリル等で拡張ハンガーを刺しこめる穴を開ければ、装備できなくもないが、この場合開ける場所を間違えると、大破したりブラストランナー(BR)に装備できなくなる可能性があるので要注意。
心配ならBRの腕にヘヴィパイクを接続する為のパーツに穴を開けよう。
オススメはシュライクの腕に接続する為のパーツ。
見た目が板なので加工が容易く、開ける場所を間違えなければ穴が目立つ事は無い。
唯一の難点は受注生産限定という点。
現在では通販以外で入手するのは非常に困難。


*コトブキヤ ARMORED CORE VARIABLE INFINITY

**概要
その名の通りアーマードコアの武装パーツキット。略称はVI。
http://main.kotobukiya.co.jp/vi_ac-c/
元々AC対応のため、神姫にとって多少大きく感じ、武器によってはグリップが太かったり、ジョイントを作らないと取り付けることができなかったりするものがある。
また、武器パーツだけでも結構な重さがあるため、肉抜きが必要な場合があります(MIRAGE C01-GAEAのリニアライフル等)。
武器以外にもA・C本体の手足を使ってパワードスーツのようなものを作ったり、増加アーマーに応用したりする事ができる。その時はバランスや重量に気をつけること。

**ローゼンタール CR-HOGIRE ノブリス・オブリージュ
『MR-R102』『MR-R100R』が神姫の手にジャストフィットする。
ACの武器にしては重量が軽めなので、ダブルトリガーも出来る。
肩の羽レーザーとレーザーブレードは……アタッチメントを作るなどして自力で装備させてください。

**ヴァンガード・オーバード・ブースト
ACfAのオープニング映像にて、ホワイトグリントが使っていたシーンが印象的な巨大ブースター。
大きさとしては旧白子のエクステンドブースターを4本まとめた程度で、神姫用の大型ブースターとしてはちょうどいい。
ACとの接続部である四角いユニットの上に、ピンバイスで穴を開けるかパラベラム3.3mm軸を貼り付けるかすればお手軽に流用可能。

**ウェポンユニット各種
いわゆる武器セット。オーバーサイズ気味のものが多いが、逆に言うなら大物好きなら買いの逸品。
肩につけたりするのがちょうどいいサイズの物が多いが、手持ちで使うなら持ち手を削るのは必須。
なおアームユニットとして武器腕のパーツもある。こちらは神姫の上腕軸に無改造で装着可能。

最近発表された、2012年2月発売のこの商品が話題を集めている。
http://main.kotobukiya.co.jp/pk_ac_acw018/
【大型グレネードキャノン:OIGAMI】
ゲームでは「社長砲」と呼ばれ親しまれているこの武器であるが、凄いのはその大きさ。
なんとこのキット全長40cm! ウェポンユニットとしては破格の定価1890円!
あなたのぜるのんやむるちーに一本どうだろうか。


*ダンボール戦機
サイズとしてはsmall神姫より小型。
低価格で、手持ち武器はほぼ流用することが出来る。

**LBXカスタムウェポン
いわゆる武器セット。定価は399円で、1パックに2個の武器が入っている。
MSGなどと比べると全体的に丸っこく、厚みがあるのが特徴。
基本的にモナカ部分が多く、色分けは少なく一部シールがついているのみ。

いずれも持ち手の軸径が約3mmで無加工で神姫に持たせることが可能。ハンマーのような大物も中空で軽く、サイズもちょうどいい。
004のユニオンソードは特に出来が良い。
目安箱バナー