- 5A
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
350 |
200 |
上書き75% |
3.2% |
- 下段。ローキック。
- リーチ・発生は2Aより遅いが、ダメージとゲージ回収はこちらが勝っている。
- 2A
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
300 |
150 |
上書き75% |
2.7% |
- 下段。肘打ち。
- ガード時に有利Fが取れる。
- 5B
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
800 |
500 |
上書き80% |
7.2% |
- 上段。斜め上に蹴りを放つ。
- 斜め上にリーチがあり判定が強いので対空に使える。
- 2B
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
500 |
300 |
なし |
4.5% |
- 下段。
- 補正が掛からないのでカウンターからの拾いの始動に使いたい。
- 5C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
600×2 |
400×2 |
なし・上書き90% |
5.4%×2 |
- 上段。
- 2段技で1段目、2段目どちらでもキャンセル可能。
- 2Aから繋がるほど発生が早い。
- もう一度5Cを入力すると発生技が出せる。
- BE5C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
800×2 |
500×2 |
上書き60%×2 |
7.2%×2 |
- 中段。
- 2段中段なので、2段目まで出し切りと1段目キャンセルBエテグラ(下段)
- で相手のガードを揺さぶれる。
- 発生が遅いので、いれっぱや無敵技で割り込まれやすい。
- こちらも再度5Cをおすと発生技が出せる。
- 追加5C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
700 |
600 |
上書き80% |
5.4% |
- 上段。5Cの発生技。
- 発生がかなり遅く5Cから連続ガードしない。
- ガードさせれば有利なので再度ダッシュから固められる。
- ガードされてもジャンプキャンセル、ダッシュキャンセルが可能。
- 2C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1200 |
800 |
上書き80% |
10.8% |
- 下段。しゃがみながらエーテライトを回す。
- 地上コンボで確定ダウンを取りたいときに使用する。
- 発生がクレセントの2Cより早く2B、5Bから繋がる。
- JA
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
300 |
150 |
上書き75% |
2.7% |
- 膝蹴り。フルのみJAは中段に。
- ジャンプ攻撃の中では唯一ダッシュキャンセルが可能。
- 判定と持続が優秀で空対空の主力となる。
- JB
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
700 |
500 |
上書き90% |
6.3% |
- 斜め下に拳を放つ。
- 下方向の攻撃判定が強く上からの起き技として使用できる。
- JC
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1000 |
600 |
乗算90% |
9% |
- サマーソルト。
- 斜め上に判定が強く 空対空の差込みに使う。
- BEJC
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1000 |
510 |
乗算98% |
9% |
- ヒット時に相手を浮かす。
- BエテグラやJCからコンボに組み込める。
- 3B
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
800 |
500 |
上書き65% |
7.2% |
- 真上に拳を振り上げる。相殺あり。
- 上への判定は強いので対空に使える。
- 対空時はjcかBエテエアを仕込んでおくこと。
- Bエテエアを仕込んでおき、相殺を見てからBエテエア、通常ヒット時はjcからエリアルにいくのが理想。
- AACCでは空中ガード不可となった為チキガを狩るのに使える。
- 6B
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
700 |
400 |
上書き72% |
6.3% |
- 中段技。
- ヒット後にビートエッジでコンボに繋げられる。
- 崩しに重宝するが、ビートエッジで出す場合は2Aなどで割り込まれるので注意。
- フルのシステム上ヒット後はC系統の通常技しか出せない。
- BE6B
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
700 |
400 |
上書き75% |
6.3% |
- 中段。ヒット時にバウンドする。
- ガードされてもビートエッジ可能。
- 6C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1000 |
800 |
上書き70% |
9% |
- 中段。
- その場で飛び上がり両手でクラッシュハンマー。
- しゃがみヒット時は2Aがつながるが、ネロなどのしゃがみ時の座高が高いキャラには無理。
- 発生は6Bより遅いがガードされても微有利で暴れもつぶせる優秀な技。
- 3C
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1200 |
800 |
上書き60% |
10.8% |
- 下段のスライディング。
- 姿勢が低く相手の着地硬直狙いや受身狩りに使える。
- ヒット時はAホロ、Aトランス、EXエテグラへ。
- 地上投げ
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
1500 |
750 |
なし |
0% |
- 相手をつかみ蹴りを放つ。
- ダウン確定で置き攻めにいけるので通常投げの中では使える部類
- 空中投げ
状態 |
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
直接 |
1600 |
500 |
上書き30% |
0% |
コンボ |
1200 |
480 |
なし |
0% |
- 相手をつかみ放り投げる。
- 相手は地上受身が可能。
- 画面端での前受身は地上投げ、その場と後ろ受身はEXスラエアで受身狩り可能。
- 生空投げは地上受身を取られず追撃可能。
- シールドバンカー 214+D
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
500 |
200 |
なし |
0% |
- 5Cのモーションで相手を吹き飛ばす。相殺あり。
- ガード中に使うとゲージ50%消費。
- リーチが長いので相手の多段の飛び道具などを切り返せる。
- シールドカウンター シールド成立時に236+D
状態 |
ダメージ |
VS |
補正 |
ゲージ回収 |
地上 |
500 |
200 |
上書き50% |
9% |
空中 |
500 |
300 |
? |
? |
- 立ちシールド、しゃがみシールド時はクレセント・ハーフの3Cのモーションで相手を打ち上げる。追撃可能。
- 空中シールド時は相手は空中カウンター扱いになるので着地して追撃可能。
- どちらも補正は大きめ。
最終更新:2012年02月20日 23:54