【スレ29】家族が献体した人
290 :おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 01:53:08 ID:ZaBa1WxD
>>280 祖母も母も献体した。特に家の宗教は無いが、祖父がキリスト教関係の学者で (内村鑑三の研究家だったとのこと)その祖父のために母が買った墓には、「エホバ偉い」 みたいなことが彫ってある。その母の骨を納骨するときには賛美歌「神ともに居まして・・・」を 歌ってあげた。別にキリスト教じゃないけど、何か儀式があったほうがよさそうだったから。 俺も献体登録済んでるから、死んだ後の費用はほとんどかからない。病院から自宅まで 搬送するのに葬儀屋のワゴンで数万かかるが、献体先に「病院に取りに来て」貰えばそれさえ 要らない。火葬も向こう持ちで骨壺で返してくれる。身内が居ないか、居ても嫌なら受け取りに 行かなければ無縁仏で処理してくれる。