【スレ34】趣味人同士で結婚した人
150 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 19:39:38 ID:TGNl/fMu
本読みには資金と並ぶ悩みだよね、収納。
雑食だと判型揃わないから作り付けの本棚も難しいし。
結婚して互いの荷物を搬入してみたら、予想はしてたけど大変なことになった。
本もだけど、それよりCDの量が凄まじいことになってます。
よくわかんないけど数千枚レベル。狭いのに。
私の方はカセットテープ・MD・レコードもあるからほんとによくわからないw
でも音楽はまだラクになった、データで扱えば省スペース化出来るから。
それでも双方ダウンロード販売されてないようなのを聞きたがるから日々増殖を続けてるし、
同じCD2枚あっても減らしてないし(バカだとは思うw)、実家に置いたままのブツも多数ある。
1日2回amazonの荷物が届くのも当たり前になってしまった。
インテリアどころじゃないです。ナチュラルに「見せる収納」やってるw(収まらないだけ)
趣味人同士で結婚する場合、事前に在庫調査しっかりやっておいた方がいいよ ('A`)
151 :おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 19:51:47 ID:4G6TV9El
>150 知り合いは趣味人同士で結婚するんで2つあるものは1つにという在庫処分した。 数年後、「趣味と私とどちらが大事なの?」がきっかけで離婚することに… 処分したもののなかにはかなり価値のあるものも含まれていたので 財産分与でかなりもめていた。