atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
読書感想しりとりリレー2006@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
読書感想しりとりリレー2006@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
読書感想しりとりリレー2006@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 読書感想しりとりリレー2006@Wiki
  • 管理者からご連絡

読書感想しりとりリレー2006@Wiki

管理者からご連絡

最終更新:2006年11月22日 17:01

siritori_review

- view
管理者のみ編集可
  • 11/22(水)

    カレンダーが10巡仕様になりました。わりとぴったり終わるっぽいです。

    wikiの仕様が変わってしまって、「▼べんり▼」の出し方が分からなくなってしまいました…。
    私は以前の記事のコピペでアマゾンを表示していましたが、こちらのツールを使った方が便利かも。
    http://atwiki.jp/tools/a.php

  • 10/13(金)

    遅ればせながら、カレンダーが9巡目仕様になりました!
    amazonアフィリエイト等が表示出来ない不具合については、現在原因を調査中です。しばし待たれい。

  • 6/14(水)

    そろそろなんとかしなきゃ…現在、半分近くのひとが感想保留中…。

    「今週残業が!マジで!」
    とか
    「なんとなーく、今日は 本を読む気になれない…」
    とか
    「なんか読後感が、文章化できるところまでまとまってない」
    とかなら、
    「うん、そんな日もあるよね!」
    だけど、
    「どうせ遅れてもどうでもいいような企画だからしばらく放置しとこう」
    みたいな空気になっちゃうと嫌だよな、管理者としても、感想を書く(保留している)人にとっても、読む人にとっても。

    んで、
    「どうすれば各走者が忙しくなくなるか?」
    は私には解決不可能っぽいので、
    「どうすれば走者がやる気満々になるか?」
    寄りでちょっと考えてみました。

    1.賞罰を設ける
    2.もっと大々的にやる
    3.個別に催促メールとか出す
    4.もっと走者間のつながりを密にする

    1(賞罰を設ける)について

    「遅延時間が長かった順に、年末の打ち上げ代を負担!(逆に、〆切を守ってる順に打ち上げ代が安く!)」
    くらいしか思いつかんのですが、全員が打ち上げに参加するかどうかはアレだし(遠方のひともいらっしゃるし、顔出しNGのかたもいらっしゃるかも…)、金銭が絡むと色々面倒だしな。
    「次走者に難しいお題を飄々と投げ続けたで賞」
    とか
    「難しいお題を華麗に切り抜けたで賞」
    とかなら、やってもおもしろいとは思うんだけど。(アマゾンギフト券を贈ったり、とか…)
    どのみち、こういうのは開始時(1月1日)以前に決めておくべきことなので、これは今年ではなく来年用のメモという感じで。

    2(もっと大々的にやる)について

    楽しみにしてるひとがたくさんいる(ことを各ランナーが自覚する)
    ↓
    責任感
    ↓
    テンポアップ

    というのは効果的である…と思う。たぶん。
    でも、「責任感」が「プレッシャー」になって、「まだ(テンションが万全じゃないから)感想が書けない!」ひとが逆に増えそうかも…。
    現在の(いい意味での)お気楽さを維持しつつ、もうちょっと各人内でこの企画の優先度が高くなるような仕掛けを作れればベストなんだろうけど。

    3(個別に催促メールとか出す)について

    いっそ、2日置きに全員に「今日は○○さんの感想アップ日です!そして××さんから△△さんにお題の連絡が行く日です!」ってメールを出す…うう、届く方は煩わしそうだ。…煩わしくてもよければやるかな、これ。
    個別に催促メールが行ったり来たりするよりは、こっちの方が全員の精神衛生上(あと私の手間上)よろしい気がする。検討したい。

    4(もっと走者間のつながりを密にする)について

    ・もっと頻繁に共有日記(あるいは掲示板)を書くといい、ていうか書け!楽しみだから!

    ・いっそ、今月末あたりに中間飲み会をする?

  • 6/6(火)

    事務局より、メンテナンスのお知らせがありました。

    > www4.atwiki.jpのメンテナンスを行います。
    > 日程:2006年6月15日午前2時~午前4時
    > メンテナンス内容:HDD交換等

    とのことです。
    期間中、サイトにアクセスができなかったり、うまく更新作業が行えなかったりするかもしれません。

  •  5/26(金)

    「走行カレンダー」が5巡目仕様になりました。遅ればせながら!

  •  4/20(木)

    「走行カレンダー」が4巡目仕様になりました。

  • 4/6(木)

    「この企画について」の「ルール」の項に「それらの逆パターン」を追記しました。

    最近ちょっとペースが乱れ気味なので、アップが大幅に遅れてしまいそうなとき(次走者のアップ日までに間に合わないとき)の対処法として、以下の方法をオススメをおすすめします。
    なお、「前走者がまだアップしていないけど…(今日は私のアップ日…)」という場合、前走者のアップを待たずに感想をアップしてしまって構いません。

    1.
    「この時期、忙しいかも…」というのが事前に分かっている場合、早めに代走者を募集する。

    2.
    「自分でなんとか乗り越えるぜ!」という場合は、次走者のアップ日までにとりあえず枠(書名と著者名を書いたページ)だけを作っておく。

    3.
    「自分でなんとか乗り越えるぜ!(でもめっさ忙しいぜ!)」という場合は、書名と著者名を書いたメールを本条に送る(本条が代わりに枠を作ります)。

    「1.」について、代走者を募集する場合は、

    ・代走者にお願いする旨を、出来るだけ早めに「ランナー共有日記」および「どなたでもBBS」にて宣言してください。
    (遅くても、前走者からタイトルお知らせメールが回ってきた日くらいまでにお願いします)

    ・その際、募集方法および募集期限も併記してください。
    (例:「この公式サイトにて募集します(募集期限:○月○日0時まで)」「自分のサイトで募集します」「友達の○○君にお願いします」等)

    ・「この公式サイトにて募集」で、次走者に「タイトル決めたよメール」を出すべき日の0時になっても代走者の名乗りがなかった場合は、本条がmixiとかで大至急募集をかけて何とかする、或いは本条が代走します。

    ・「自分のサイトで募集」の場合も、代走者の名乗りがなかったときは、次走者に「タイトル決めたよメール」を出すべき日の0時を過ぎたら、本条宛てに「なんとかすれ」メールを送ってください。

    ・タイトルお知らせメールについては、基本的に以下の流れでお願いします。

      前走者
       ↓ タイトルお知らせメール
      走行するはずだったひと
       ↓ タイトルお知らせメール
      代走者
       ↓ タイトル決めたよメール
      走行するはずだったひと
       ↓ タイトル決めたよメール
      次走者

    ・代走者の感想のアップ方法については、「代走者宛てにメールで送ってもらって、代走者がアップする」または「本条宛てにメールで送ってもらって、本条がアップする」の形式でお願いします。
     
  • 3/18(土)

    「走行カレンダー」が3巡目仕様になりました。

  • 2/7(火)

    「走行カレンダー」が2巡目仕様になりました。

  • 1/6(金)

    「この企画について」の最下部に、バナーについてのお知らせを追加しました。よろしければご自由にどぞー。
    左メニュー「走り書き」に、「発売日カレンダー」を追加しました。書籍・CD・DVD・ゲーム等のメモを、しりとりリレーメンバーで共有できるぜ!というものです…が、使い勝手がイマイチ微妙かも。後ほどパスワードをメールします。

  • 1/2(月)

    お時間のあるときに、各メンバーのひとは「第○走者」のページに軽めの自己紹介などを書き足しておいていただけるとありがたいです。

  • 12/30(金)

    走行順を決めました。この後、みなさまにメールでもお知らせする予定です。
    「走行カレンダー」を作ってみました。ズレてたりしたら教えて…。
    掲示板を設置しました。お気軽にどうぞー。
    「この企画について」の下の方に「去年からの変更点など」の項を追加しました。
    左メニューバーが長くなってしまったので、デザインを縦2段から縦3段に変更しました。

  • 12/28(水)

    まだ掲示板を作っていないので、連絡用にこの記事を作ってみました。今日はこれから、参加表明してくださった方々に連絡メールをお送りする予定です。

    2:00頃、8名様にメールを送信致しました。「募集ページのメールフォームから申し込みしたのに、メールがまだ届いてないよ!」という方、いらっしゃいましたら「cafeoretoあっとマークgmail.com」(お手数ですが「あっとマーク」を「@」に変えてください)までご一報ください。

    …何通かのメールで、「その際に使用するメールアドレスは…」の「使用」が「私用」になっていました。あーれー。

    参加者増加に伴い、日程表も弄ってみました。「間隔2日ver.」も作ってはみたけど、見るからに慌ただしそうなので実行はしないでしょうたぶん。
    http://ore.to/~cafe/sp/2005_shiritori/2006_cal.html


  • 12/27(火)

    記事の追加・編集についてやランナーアンテナなどを作ってみました。
    やっとサイトが形になってきた…かな。
    正式参加表明が8名、保留のひとが3名、計10名となりましたので、参加者の募集はいったん締め切らせていただきました。あとは、29日まで、保留のひとの決断待ちです。
「管理者からご連絡」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
読書感想しりとりリレー2006@Wiki
記事メニュー

感想記事一覧

  • 走行履歴(トップページ)


アバウト

  • この企画について
  • 記事の追加・編集について
  • 走行カレンダー


走り書き

  • どなたでもBBS
  • ランナー共有日記
  • 管理者からご連絡
  • しりとりリレーあるあるネタ
  • 発売日カレンダー


去年のデータ

  • 公式サイト(2005)
  • バトン文字ランキング
  • 終了間際アンケート



サイト内検索

検索 :



アクセス解析
記事メニュー2

ランナー紹介

  • 第1走者
  • 第2走者
  • 第3走者
  • 第4走者
  • 第5走者
  • 第6走者
  • 第7走者
  • 第8走者
  • 第9走者
  • 第10走者
  • 第11走者
  • ランナーアンテナ

更新履歴

取得中です。




#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。



総来客数
-

今日
-

昨日
-
人気記事ランキング
  1. 「闇から生まれた女」(F・ポール・ウィルソン)
  2. 「しりとり」 (的場 茂人)
  3. 「生きながら火に焼かれて」 (スアド)
  4. 「むかし僕が死んだ家」 (東野 圭吾)
  5. 「のほほんだけじゃダメかしら?」 (大槻ケンヂ)
  6. 「ラグナロク洞 -“あかずの扉”研究会影郎沼へ- 」 (霧舎巧)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6346日前

    お試しページ1
  • 6803日前

    走行履歴
  • 6805日前

    「天文台日記」(石田 五郎)
  • 6805日前

    2006年12月
  • 6805日前

    「シカゴ育ち」(スチュアート ダイベック)
  • 6820日前

    「タイホされたし度胸なし」(藤田 宜永)
  • 6823日前

    ランナー共有日記
  • 6828日前

    「クロイツェル・ソナタ」 (夏樹 静子)
  • 6836日前

    管理者からご連絡
  • 6844日前

    「リアルワールド」(桐野 夏生)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 「闇から生まれた女」(F・ポール・ウィルソン)
  2. 「しりとり」 (的場 茂人)
  3. 「生きながら火に焼かれて」 (スアド)
  4. 「むかし僕が死んだ家」 (東野 圭吾)
  5. 「のほほんだけじゃダメかしら?」 (大槻ケンヂ)
  6. 「ラグナロク洞 -“あかずの扉”研究会影郎沼へ- 」 (霧舎巧)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6346日前

    お試しページ1
  • 6803日前

    走行履歴
  • 6805日前

    「天文台日記」(石田 五郎)
  • 6805日前

    2006年12月
  • 6805日前

    「シカゴ育ち」(スチュアート ダイベック)
  • 6820日前

    「タイホされたし度胸なし」(藤田 宜永)
  • 6823日前

    ランナー共有日記
  • 6828日前

    「クロイツェル・ソナタ」 (夏樹 静子)
  • 6836日前

    管理者からご連絡
  • 6844日前

    「リアルワールド」(桐野 夏生)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. リオンGTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 発車メロディーwiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.