- 12/31(土)
【若林】
もう大晦日なの、とゲームで呆けていたここしばらくを振り返る。順番決まりましたね。メール読みましたよ、にかえてここを更新。この人数で8番目だとだと11冊でしょうか。1/8からカウントして358日を3で割ると119。年間を通して綺麗に3日で流れると第9走者の11冊めで終わる訳です。ってことは逆に10冊以上ある頭文字は何回来ても困らないですね。
- 12/30(金)
【本条】
BOOK OFFの書棚を嘗め回すようにして、「り」から始まる本を買ってきました。(あやうく「龍臥亭事件」とか買うところだった)
帰りの電車でちょっとだけ読んでみました。おもしろそうな本だ…。
帰りの電車でちょっとだけ読んでみました。おもしろそうな本だ…。
- 12/29(木)
【本条】
感想の例示も兼ねて、第1ランナーはこの不肖本条が務めさせていただこうと思います。
今年(2005年)の最後の文字が「ん」だったし、今年の途中で どなたからだったか「しりとりなんだから“り”から始まるのかと思った!」とツッコミを入れられたことがあったし、「り」から始めようかな。
…貴重な「り」ストックをひとつ消費してしまうのが痛いけどな(笑)
今年(2005年)の最後の文字が「ん」だったし、今年の途中で どなたからだったか「しりとりなんだから“り”から始まるのかと思った!」とツッコミを入れられたことがあったし、「り」から始めようかな。
…貴重な「り」ストックをひとつ消費してしまうのが痛いけどな(笑)
- 12/28(水)
【本条】
こんなページを作ってみました。ご自由にお使い下さい。
書き込みの際には、「半角のバー(上の「リスト」ボタンをポチッとな)+日付」とお名前をお願いします。
既にどなたかがその日付に書き込みをされているときには、横線(上の「横線ボタン」をポチッとな)で区切って書き足して下さい。
書き込みの際には、「半角のバー(上の「リスト」ボタンをポチッとな)+日付」とお名前をお願いします。
既にどなたかがその日付に書き込みをされているときには、横線(上の「横線ボタン」をポチッとな)で区切って書き足して下さい。
【本条】
こんな感じ。
複数のひとが同時に編集画面にアクセスしていると、ひょっとしたら上手く投稿できなかったり、直前のひとの投稿が消えてしまったりするかもしれないな。あまりにもそういう事故が多そうだったら、ちょっと方法を考え直してみます。(掲示板か何かに移行する、とか)
複数のひとが同時に編集画面にアクセスしていると、ひょっとしたら上手く投稿できなかったり、直前のひとの投稿が消えてしまったりするかもしれないな。あまりにもそういう事故が多そうだったら、ちょっと方法を考え直してみます。(掲示板か何かに移行する、とか)