- 2月26日(日)
【if】
日記スペースがあると何か書かなければいけないような強迫観念に囚われるのは、人間の性というやつなのだと思います。(ごく一部の)
日記スペースがあると何か書かなければいけないような強迫観念に囚われるのは、人間の性というやつなのだと思います。(ごく一部の)
さて、1週間のオーストラリア旅行から帰ってきて、未だ南国気分の抜けないわたくしめでありますが、メールチェックしたらまっさきに若林さんからのお題メールが飛び込んできて、一気に目が覚めました。
そして案の定、お題を見てすぐに思い浮かんだ単語は、酒の名前ばかりなのでした。
そして案の定、お題を見てすぐに思い浮かんだ単語は、酒の名前ばかりなのでした。
- 2月14日(火)
【なりた】
あっ、うっかりしてました。ご指摘ありがとうございます。追記しました。だれが読んでも同じような感想しか抱かないような本ではまったくなくて、むしろそれぞれがとても個人的な読み方をしてしまうような本だと思うので、他の方の感想と合わせて読んでもらうというのは理想的ですね。最初から旅人さんの感想を念頭において書かせてもらえばよかったなー。
あっ、うっかりしてました。ご指摘ありがとうございます。追記しました。だれが読んでも同じような感想しか抱かないような本ではまったくなくて、むしろそれぞれがとても個人的な読み方をしてしまうような本だと思うので、他の方の感想と合わせて読んでもらうというのは理想的ですね。最初から旅人さんの感想を念頭において書かせてもらえばよかったなー。
【橋立】
お!早くも前回登場図書の登場(解りにくいな)ですね。去年の旅人さんの感想と合わせて読むとおいしさ二倍ですねー。一粒で二度おいしい!
お!早くも前回登場図書の登場(解りにくいな)ですね。去年の旅人さんの感想と合わせて読むとおいしさ二倍ですねー。一粒で二度おいしい!
【なりた】
日付変わって、バレンタインデーになりました。感想アップです。
いまごろ明日の準備に忙しい女子がわんさかいると思うと、
今夜は眠れそうもありません。
日付変わって、バレンタインデーになりました。感想アップです。
いまごろ明日の準備に忙しい女子がわんさかいると思うと、
今夜は眠れそうもありません。
- 2月13日(月)
【アンダー】
和泉さんからお題を頂きましたので、あちゃぞうさんに先ほどMAILさせていただきました。しかし、迷いました。「これしかないだろ!」と思いながら「それでいいのか?」という………。また長くて自分語りばかりの感想になってないものを書くような気がします。
- 2月11日(土)
【本条】
日が変わってからのアップになってしまいました。すみません…。
毎月一冊くらい新書を読んでみるのもいいかもしれないなー。
毎月一冊くらい新書を読んでみるのもいいかもしれないなー。
【ささき】
発売日カレンダーにちょこっと追加してみました。発売日とタイトルが発表された館シリーズの最新作『びっくり館の殺人』(見てリーランド)は、書いている途中に載せても意味がないことに気が付きました。そもそも、ちゃんと発売日に出るのかしら?
あと今日、北村薫のサイン会に行ってきました。ミステリ専門店Trick+Trapのリニューアルオープン記念も兼ねているとのことで、店内を見回すと品揃えも結構変わっている印象。お店オリジナルのカバーや月一のフリーペーパーも出来て、足を運ぶのがますます楽しみになりました。
Trick+Trap
http://www7.plala.or.jp/trick-trap/
http://www7.plala.or.jp/trick-trap/
パン屋のないベイカーストリートにて
http://blog.livedoor.jp/jigokuan/
http://blog.livedoor.jp/jigokuan/
- 2月7日(火)
【竹田】
使えるうちにと早々に感想アップしましたー。
元々小学生の時から読書感想とか書くのは得意な方ではなかったのであんなので良いのかしらと思いつつ回を重ねる毎に精進したい次第であります。
また龍宮の次に読んだ本が偶然『う』から始まる本だったので個人的にこっちもこっちで読書感想しりとり個人編とかやってみようかなぁなんて思ってみたり(笑)
元々小学生の時から読書感想とか書くのは得意な方ではなかったのであんなので良いのかしらと思いつつ回を重ねる毎に精進したい次第であります。
また龍宮の次に読んだ本が偶然『う』から始まる本だったので個人的にこっちもこっちで読書感想しりとり個人編とかやってみようかなぁなんて思ってみたり(笑)
【本条】
次に読んだ本が偶然『う』
私が今読んでいる本と同じだったら、ちょっとした運命ですね!
いまさらだがblogをリレーしていくほうが良かった希ガス
ちょwwwもう2月www
でも参加者の皆様には(自分も含めて)できるだけ楽しく快適に走ってほしいので、「ここはこうしたらいいんジャマイカ?」はどんどん出して欲しいところ。今年は反映できないものもあるかもしれないけど、それも来年(やるんか?)に活かせるかもしれないし。
他の方々も、この共有日記、または(今はまだ廃れている)掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/27569/
などに是非。
書き込みが長くなってしまったので、内容へのレスはまた後日!(すまんです)
他の方々も、この共有日記、または(今はまだ廃れている)掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/27569/
などに是非。
書き込みが長くなってしまったので、内容へのレスはまた後日!(すまんです)
- 2月5日(日)
【マサトク】
のっけから1日遅刻してのアップです。wiki編集は初めてなのでこれでいいのかどうか謎。
たぶんいいと思うんだけど謎ですよ!
#いまさらだがblogをリレーしていくほうが良かった希ガス。っていうか並行でできないかな?
たぶんいいと思うんだけど謎ですよ!
#いまさらだがblogをリレーしていくほうが良かった希ガス。っていうか並行でできないかな?
- 2月3日(金)
【アンダー】
ifさん、お大事に………。この企画で一番大事なのは、「健康」と思いましたけど、どうしようもないときはどうしようもないですよね。
辛いものを食べてよくなってください(あんまし面識がないので、これくらいしか………)。
辛いものを食べてよくなってください(あんまし面識がないので、これくらいしか………)。
- 2月3日(金)
【本条】
昨日、2周目用の本を買ってきました。
以前から読みたいと思っていた本ではあるのだけど、岩波新書を読むのは学生時代以来で、ちょっと不安。
ifさん、お大事に…。
以前から読みたいと思っていた本ではあるのだけど、岩波新書を読むのは学生時代以来で、ちょっと不安。
ifさん、お大事に…。
- 2月1日(水)
【if】
ただいま絶賛インフルエンザ中でございます。
本を読むのにかかった時間はせいぜい30分だったのに、明らかにその倍以上の時間をかけて阿呆な感想文を書いてしまったのは、38度の熱にうなされているせいに違いありませんので、みなさんもお体にはお気をつけてご自愛ください。
本を読むのにかかった時間はせいぜい30分だったのに、明らかにその倍以上の時間をかけて阿呆な感想文を書いてしまったのは、38度の熱にうなされているせいに違いありませんので、みなさんもお体にはお気をつけてご自愛ください。