始めに
- 最近初心者RMが多くなって、その初心者RMが分かってない事があり、責められていたりしするのでRMとしてどうすれば良い
のか等を紹介していこうと思う。
おすすめ配役
- よく初心者RM村の配役は偏りがひどいことが多い。なのでおすすめの配役を紹介しようと思う。
4人
- 4a:人狼1人、村人3人(欠けありでも無しでも変わんない)
おすすめポイント
- 比較的少数で出来る。非常にシンプルだが、奥が深いため、占い師や霊媒師などの能力をもつ役職無しでやってみたいという人にはおすすめ。プレイ時間が短いという魅力も特徴。
- 夏至配役:人狼1人、狂人1人、村人2人(欠けなし)
おすすめポイント
8人
- 8cfo:人狼2、占い師1、霊媒師1、共有者2、村人1、狂人1
おすすめポイント
- カオスっぽいが通常配役。カオスみたいのをやりたいが戦績を溜めたい!!という人におすすめ。初日RFOだからその点には注意だ。
10人
- 10a狩:人狼2、占い師1、霊媒師1、狩人1、狂人1、村人4
おすすめポイント
- 定番配役。これが一番遊ばれていると言える。定番なので人が集まりやすいので早く遊べる。戦績も溜めれるのでよき。
- 10a:人狼2、占い師1、霊媒師1、狂人1、村人5
おすすめポイント
- 10a狩の元はこれ。あまり遊ばれていない。狩人が苦手な人や人狼(役職)が下手な人は遊んでみるといい。なお10aと書いている村はほぼ10a狩なので注意。
12人
- 12a猫:人狼3、占い師1、霊媒師1、狩人1、猫又1、狂人1、村人4
おすすめポイント
- 前までは一番遊ばれていたが今はそんなに。猫又、人狼が追加されギドラなどの要素も増える。ちょっと慣れてきた人向け。
14人
- 14d猫:人狼3、占い師1、霊媒師1、狩人1、猫又1、狂人1、妖狐1、村人4
おすすめポイント
- 狐ありでやってみたい!!という人におすすめ。カオスに似た配役なので、8cfoと同じく戦績を貯めながらカオスみたいなのが出来るからおすすめ。
荒らしへの対応
- 荒らしは、面倒くさいですが、過剰反応してしまうともっと面倒くさくなります。なので、過剰反応しないで、来たら騒ぎたてるのではなく、静かに蹴ってください。
荒らしがよく使う名前
- カタカナ、ひらがな一文字。
- 意味の分からない名前(数学オリ等)
といったかんじです。荒らしにとっては名前なんてどうでもいいので、こういう名前になります。
荒らしがよく使うトリップ
蹴るにはどうするか
- 蹴りたい人の名簿のマイナスボタンを押してokを押したら蹴れます。蹴り復帰にたいしてはこちら。
RMとして
- RMは出来るだけ初心者ではない方がいいです。他の村で経験を積んでから立てましょう。
廃村などについて
- 廃村をするタイミングが分からない!!という人もいるでしょう、なのでタイミングを教えます