- 最近こっちのwikiが更新が頻繁なので、こっちの編集手伝ってあげるといいかもです https://seesaawiki.jp/skul/ - 名無しさん (2023-04-05 23:33:16)
- 中途半端にしとくの何なので、できるだけこっちの編集を進めようと思います。 - 名無しさん (2023-04-10 19:35:55)
- 編集しようと思ってるんですが自分で集めた情報で書こうかなーと思ってるのと編集初めてかつやり方わかんないので手探りでやっていきます。疲れたらやめるかもです。 - 名無しさん (2023-03-31 19:56:38)
- 最近やり始めたから更新止まってるの残念だー。 - 名無しさん (2022-08-08 12:24:16)
- Switch勢。やっとこEDを見たのでwiki見に来てみたら結構更新止まっちゃってる感じなのね。暇があったら編集なりしてみようかな - 名無しさん (2021-12-25 04:10:32)
- 初クリアがまさかの初使用のピエロ。中距離で敵の攻撃を避けやすく、一番スピード型らしい戦いができる気がする。手数重視+凶暴化の精髄でバランス型に見劣りしないくらいはDPS出るし。でも対空攻撃が苦手過ぎてキメラに一回やられた - 名無しさん (2021-12-11 04:53:07)
- うーむキメラで詰まった…アーリーからずっとやってるけどキメラだけどうにも倒せぬ…何か有効な攻略方法ありますでしょうか?ちなみに愛用している頭はライダーとサムライです - 名無しさん (2021-03-03 20:46:40)
- 特定のもので言うのもあれですが、錬金術師でひたすら遠距離攻撃を仕掛けると楽でした。 - 名無しさん (2021-03-20 05:13:54)
- やっとクリアできた - 名無しさん (2021-02-07 21:45:57)
- トータルプレイ時間は98時間くらい - 名無しさん (2021-02-07 21:46:40)
- なんだかんだ頭チェンジ回避とかのバランスなのかなと思った。ロックスターと初物専門家 - 名無しさん (2021-02-07 21:50:13)
- トータルプレイ時間は98時間くらい - 名無しさん (2021-02-07 21:46:40)
- 一通り使ってみた感じ、魔法職は大体どれも使いやすくて強い感じ。錬金は使い勝手が特に良く、回避専念でもオートでダメージ与えられるのがありがたい。逆にちょっとアレなのが、ライダーはフレイムブーツの炎ダメージが強いのけども、レジェンダリー化すると「2秒おきに強制突撃」という効果が加わってしまうので後半のボスや道中で地雷スキルになってしまうので使いにくい - 名無しさん (2021-02-04 02:37:52)
- レジェ槍兵が強すぎるッピ。 スキルで10秒間ダッシュ攻撃威力が160%上がります←まあ分かる 私の全ての攻撃はダッシュ攻撃扱いです←分からない - 名無しさん (2021-01-30 15:47:10)
- 全スカルレジェンダリーまで上げて使ってみた感じ単独でお手軽に強いのは槍な感じね肩当て持ってるだけで全部の攻撃が常に100%UPは強い 条件付きで強いのがカレオン新兵な感じ爆弾兵レジェとミュータント付てきとうにいくつかで逃げながら交代繰り返すだけで敵が死んでる - 名無しさん (2021-02-03 13:42:48)
- 全プレイヤーの実績解除率眺めてると、ああガーゴイル人気ないんだなって思う - 名無しさん (2021-01-28 20:01:02)
- 癖が強いししゃーない。飛翔特化とかちょっと変わったビルド組めるからたまに遊ぶと楽しいんだけどねえ - 名無しさん (2021-01-29 03:17:41)
- ギャンブラーさん…失敗するのは構いませんが、空中攻撃とスロットスキルはどうにかしてもらえませんか… - 名無しさん (2021-01-26 21:57:32)
- ダークナイトとか魔法攻撃なのか物理攻撃なのかよく分からなかったけど物理がオレンジ系で魔法がブルー系のダメージ表記でいいのかな? - 名無しさん (2021-01-26 20:23:43)
- そうですな。ちなみに白は無属性ですよ(追加固定ダメージ等)。 - 名無しさん (2021-01-26 21:59:41)
- 案外ポーズメニューのスキル説明文も間違ってることあるので、気になるスキルは案山子で試しましょう。 - 名無しさん (2021-01-26 22:00:36)
- 例外もあるけどレジェンドまで強化したスカルはだいたい交代スキル強いからもう片方レジェンド爆弾兵(即爆発付)にすると強いねレジェンドだと即爆発のCT0になるし爆発ダメも馬鹿にならないし第3のスキルみたいな感じで使いやすい - 名無しさん (2021-01-26 01:50:29)
- レジェンド盗賊鬼強だな 煙幕の中からコイン爆弾投げまくるっていうまぁ卑怯な勝ち方したわ - 名無しさん (2021-01-26 01:37:02)
- 槍、強化したら強くなるのかなと思って強化したらユニークでモーション変わって火力落ちた...。シールドバッシュ返して...。 - 名無しさん (2021-01-25 17:02:46)
- 槍兵はダッシュ攻撃特化にsirotte。突撃! - 名無しさん (2021-01-25 17:45:15)
- 失敬。槍兵はダッシュ攻撃特化にしろって性能ですから、肩当あると化けますよ。 - 名無しさん (2021-01-25 17:46:14)
- 槍兵はダッシュ攻撃特化にsirotte。突撃! - 名無しさん (2021-01-25 17:45:15)
- 姉妹強すぎません?女神実験体みたいなのとホーリーおじさんのほうがまだ楽な気がする。 - 名無しさん (2021-01-25 08:57:57)
- どうしても難しいと感じるなら基本回避に専念してスキルだけ当てに行くと良いかもステ2までは雑魚出ないしボスの動きだけに集中出来るからちゃんと見てれば結構避けられる - 名無しさん (2021-01-25 21:40:38)
- 大抵の攻撃は空中ダッシュで避けられるから慣れると楽。攻撃も、敵の攻撃の変わり目を狙えば安定するし。 - 名無しさん (2021-01-25 22:10:30)
- トゲの長靴履いて1面ボスの顔の近くでジャンプしながら攻撃してたら連続で着地した判定になって一瞬でめっちゃ削れた - 名無しさん (2021-01-24 23:52:15)
- 勇者チーム忍者だけ鬼強くねえ…?他が弱いともいえるが - 名無しさん (2021-01-24 19:08:06)
- 俺は新米勇者がとにかく苦手誘導弾がきたねぇんよ…あと戦士と僧侶がセットで出てきた時守りながら回復とか綺麗なパーティプレイしてんなよとw - 名無しさん (2021-01-25 02:55:41)
- このゲーム、3層の中ボス戦が一番キツイまでありますね。 - 名無しさん (2021-01-25 17:43:48)
- 3PTにヒーラーがいる場合は火力低いスカルだとダレてきますね… - 名無しさん (2021-01-28 11:57:53)
- このゲーム、3層の中ボス戦が一番キツイまでありますね。 - 名無しさん (2021-01-25 17:43:48)
- 俺は新米勇者がとにかく苦手誘導弾がきたねぇんよ…あと戦士と僧侶がセットで出てきた時守りながら回復とか綺麗なパーティプレイしてんなよとw - 名無しさん (2021-01-25 02:55:41)
- 回避が苦手でボスでやられてしまうって人は煙幕持ちのコソ泥に骨突っ込むのもおすすめ。最終的に煙幕中は完全回避できるようになるため、ボスの必殺技に合わせて使えば被弾を防ぎ攻撃も当てられて一石二鳥 - 名無しさん (2021-01-24 15:46:31)
- あと思ったのはアクションゲームとしては被ダメージ時の無敵時間が短いのもあって、図体のでかさが被ダメに直結しててそういう意味でも高レアやパワータイプが不遇な気がしました。最大スタックのグールとか歩いてるだけで罠に当たるレベル - 名無しさん (2021-01-24 15:53:25)
- というかパワータイプは正直ゲーム性にあってない気がする一部除いて攻撃遅い移動遅いダッシュ1回ジャンプ攻撃打ち下ろしじゃ殴ってくださいって言ってるようなもの - 名無しさん (2021-01-25 20:30:25)
- 一部を除いてリーチすら短いオマケ付きなのもポイント。本当にパワー不遇ですわ - 名無しさん (2021-01-26 13:33:04)
- というかパワータイプは正直ゲーム性にあってない気がする一部除いて攻撃遅い移動遅いダッシュ1回ジャンプ攻撃打ち下ろしじゃ殴ってくださいって言ってるようなもの - 名無しさん (2021-01-25 20:30:25)
- あと思ったのはアクションゲームとしては被ダメージ時の無敵時間が短いのもあって、図体のでかさが被ダメに直結しててそういう意味でも高レアやパワータイプが不遇な気がしました。最大スタックのグールとか歩いてるだけで罠に当たるレベル - 名無しさん (2021-01-24 15:53:25)
- 製品版になってヘッド強化が出来るようになったおかげでノーマル等級も価値が出てきた というかぶっちゃけ最初からレジェンドのヘッドよりもノーマルからレジェンドまで上げたヘッドの方が強い気がする まぁ使い方次第なんだろうけど - 名無しさん (2021-01-23 22:34:26)
- カーリアン新兵(レジェンド)と爆弾兵(レジェンド)の組み合わせが強すぎて笑った カーリアンにチェンジした時のスキルが強くてそれを爆弾兵でぶん回す感じ どっちもレジェンドまで上げないといけないから骨片集め大変だけどおかげでクリア出来たわ - 名無しさん (2021-01-23 22:37:28)
- 正式版配信おめでとうございます。スキルの攻撃属性とか結構変わってるようで… - 名無しさん (2021-01-23 22:02:40)
- スプレッドシートで入力した表をアットウィキ用のフォーマットに変換できるようにしました - K (2020-09-30 17:57:33)
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!