チャルチウィトリクエ

基本情報
レアリティ:SR
コスト:5
属性:
配置:全て
制限:なし
能力:なし→(Lv10~)慈恵1→(Lv20~)慈恵2→(Lv30~)慈恵3
分類:女性
進化前:イシュチェル
進化先:SR+チャルチウィトリクエ
限界突破回数:10回


カードイラスト
+ 画像を表示
イラストレーター/中条花月


ステータス
LV 1 10 20 30 40
HP 120 133 150 165 180
AT 32 35 40 44 48
AG 22 22 22 22 22

限界突破
LV 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
HP 183
AT 48
AG 22


カード説明

アステカ神話における水の女神であり、若狭と情熱を司るとされる。
名前には「翡翠のスカートの女性」という意味を持つ。
川や湖等、大地に存在する水を象徴する女神である。
第4の太陽の時代に大洪水を起こし世界を滅ぼした上、その世界に住んでいた人間全てを魚にしてしまったと言われている。


ダンジョンアビリティ
水壁突破+4
 水から守るバリアを発生させ、水によるダメージを回避し、青属性モンスターからの攻撃を15%軽減する。


行動
特技:翡翠の護水(ゲージ:4)
 範囲内の味方にダメージの120%を回復に変換するヒールバリアを付与する(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲
□■■
□●■
□■■




前列:恵みの防壁
 範囲内の味方にダメージの75%を回復に変換するヒールバリアを付与する(1ターン)
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
■■■ 100% ×1.00
■○■
■■■
(Lv25~)
攻撃範囲
■■■
■●■
■■■




中列:高貴な慈悲
 範囲内の味方への戦闘不能効果を無効にし(2ターン)、更にHPを最大値を超えてAT×0.4回復する
(Lv35~) 範囲内の味方への戦闘不能効果を無効にし(2ターン)、更にHPを最大値を超えてAT×0.45回復する
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数
□■□ 100% ×1.00
■●■
□■□
効果2属性:
効果2範囲:相対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数 (Lv35~)
□■□ 60% ×0.40 ×0.45
■●■ 30% ×0.48 ×0.54
□■□ 10% ×0.60 ×0.70
(Lv41~)クリティカル率上昇




後列:怒りの洪水
 範囲内の敵にAT×0.45のダメージを与える
(Lv40~) 範囲内の敵にAT×0.45のダメージを与える
発動確率:100%
効果1属性:
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 クリティカル率 効果係数 (Lv40~)
■■□ 60% ×0.40 ×0.45
■■□ 30% ×0.48 ×0.54
■■□ 10% ×0.60 ×0.70

考察

6弾の青のR進化SR。大洪水を起こした水の女神。
HP寄りのステータスで行動もサポート寄り。能力が慈恵のみとやや残念ではある。

  • 特技:後方を除く自身と自身の周囲の味方にヒールバリア付与
回復係数が120%と本来のダメージ以上に回復する。
同じような特技を持つイシュチェベルヤシュが青属性限定だが係数が100%で後方もカバーしており、
ショチケツァルも係数が50%まで落ちるものの色縛りがなく範囲が広い。
特技目当てならば範囲が狭いこのカードは使いづらい部分が多い。

  • 前列:自身を含む十字の味方にヒールバリア付与
回復係数が75%と高いが1ターンしか持たず、自身のAGも22と中速なので何かしら加速が必要。
2014/8/27アップデートにより範囲が十字に変更され、SR+アメンラー同様の範囲に。
かまいたちで加速しつつ守れるようになったため、使いやすくなった。
耐久デッキとしても、アタッカーを守る手段としても活躍が期待できる。

  • 中列:自身と上下左右の味方に戦闘不能無効付与&上限値を超えて回復
青のカードが得意とする十字の上限値超え回復+α効果。
戦闘不能無効は通常のダメージでは崩しにくい耐久寄りのデッキで真価を発揮するため、
ダメージ軽減などにセットして使えば十二分に効果を発揮できる。回復も上限値を超えるため無駄になりにくい。

  • 後列:敵前中列薙ぎ
一般的な前中列薙ぎで係数も普通。
ステータスがHP寄りでATが低いため、配置する理由がない。


  • 総評
6弾初登場のヒールバリアを持つカードではあるが、係数が高い代わりに範囲が狭かったりターン数が短かったりするため、
結果として使いづらくなってしまっている。
癖がない分、即死の対策カードとして中列起用の方が使い勝手がいいかも知れない。

関連カード



コメント

  • 前列は、後列クロノスと相性よさげ。
    -- 2014-08-14 21:13:51
  • Lv30にて中列変化なし -- 2014-08-24 08:03:43
  • 前列が十字になって使いやすくなって嬉しい -- 2014-08-27 22:05:11
  • 更に強くなったな、あとは2ターン継続されれば…強すぎか -- 2014-10-11 23:13:41
  • 手に入ったんだけど前列が自身を含まない周囲になってる レベルで含むようになるの?
    -- 2014-10-23 18:46:39
  • 25lvlで前列の範囲が自身も含むようになる
    -- 2014-10-30 07:29:01
  • マアト -- 2015-01-01 03:48:13
  • アリアんロッドでこうじょうかけて打ち消し無効させるって使い方もよく見る -- 2015-01-13 04:29:31
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月25日 09:09