【スクルド威光】


スクルド威光

サンプルデッキ(1T発動型)

後列 中列 前列
ヘスティア SR+ゼウス ダーキニー
SR+ミスラ Rスクルド
SR+アフラマズダ

サンプルデッキ(2T発動型)

後列 中列 前列
Rスクルド SR+アフラマズダ
ケイロン 麒麟
SR+ゼウス SR+ミスラ
(どちらも編成は一例、意見求)


オススメの必殺技

  • →2T

基本的な動き

Rスクルドの特技による前中列反射による敵の殲滅を目的としたデッキ構成。
SR+ゼウスも必殺技以外無強化であるが特技を放ってくれるため、相手が攻撃中心の場合は反射と合わせてかなりの殲滅力が期待できる。

サンプルデッキ(1T発動型)
後列ヘスティアによって加速されたダーキニーの特技によって1T目にRスクルドの特技を発動させるデッキ構成。
反射は2Tの終わりまでなのでSR+アフラマズダシールドに邪魔されないのと中列にキーカードが無いためトール、麒麟に引っかからないのが特徴である。
ただしRスクルドダーキニーのAGは同じ19のため、実用するときは先攻用と後攻用の二つ作っておくのを忘れないように。

サンプルデッキ(2T発動型)
1ターン目は麒麟の特技発動から続けてケイロンの特技によるAG強化を行い、
2ターン目にRスクルドの前中列反射を最速で展開する事を目的とした構成。
1T発動型との違いは反射できる数、SR+ミスラも戦闘に参加できるくらいだろうか。

このデッキの弱点

当然であるが相手が攻撃してこないデッキであった場合は非常に不利である。
威光共通の弱点以外にも反射を打ち消してくるミスラ辺りもこのデッキの弱点だろうか。



コメント

  • Rスクルドの登場で蒼穹でも組めるようになったので作成、意見改良点などあったらお願いしますー -- 2013-10-04 23:46:17
  • ロキ前列、サタン中列は反射効かないからこの辺も要注意かね -- 2013-10-08 19:14:31
  • 当然ながらSRトール相手は駄目、絶対。開幕神速中列ロックで終わる。 -- 2013-10-08 19:19:18
  • ケイロンと麒麟を後列配置してスクルド加速させれば2Tにトール突破できるけど4体しか反射できない分微妙かな… -- 2013-10-08 21:40:47
  • ページ作った者ですが緑威光をベースに作ったら中々よさげなものが出来たので更新、これで弱点が減ったかな…? -- 2013-10-08 23:43:08
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月08日 23:40