イラストレーター/c7肘
LV |
1 |
10 |
20 |
30 |
40 |
HP |
120 |
133 |
150 |
168 |
187 |
AT |
24 |
26 |
30 |
33 |
37 |
AG |
24 |
24 |
24 |
24 |
24 |
限界突破
LV |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
HP |
|
|
|
202 |
|
|
|
|
|
|
AT |
|
|
|
40 |
|
|
|
|
|
|
AG |
|
|
|
24 |
|
|
|
|
|
|
ゾロアスター教における悪神の1柱であり、「背教」を司るとされる女神。人々の心の中に侵入して神への信仰心を揺るがせ、忠誠心をかき乱し、悪徳を蔓延させることにより人を堕落の道へと堕とすことを喜びとしている。
ドラゴン耐性+25%
ドラゴン系モンスターからのダメージを25%軽減する。
特技:背教の祈り(ゲージ:4)
[オーラ]味方全体にダメージの150%をはね返すトラップを付与する
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
前列:悪徳の愉悦
範囲内の味方にダメージの70%をはね返すトラップを付与し(3ターン)、更に範囲内の味方へのダメージを30%軽減する(3ターン)
(Lv25~) 範囲内の味方にダメージの80%をはね返すトラップを付与し(3ターン)、更に範囲内の味方へのダメージを30%軽減する(3ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv25~) |
□□■ |
100% |
×0.70 |
×0.80 |
□□■ |
|
|
|
□□■ |
|
|
|
効果2属性:無
効果2範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
□□■ |
100% |
×0.30 |
□□■ |
|
|
□□■ |
|
|
中列:滅びの嬌声
範囲内の敵にAT×0.45のダメージ(黒)を与える
(Lv40~) 範囲内の敵にAT×0.5のダメージ(黒)を与える
発動確率:100%
効果1属性:黒
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
(Lv40~) |
■■□ |
75% |
×0.45 |
×0.50 |
■■□ |
20% |
×0.70 |
×0.75 |
■■□ |
5% |
×0.90 |
×1.00 |
後列:勝利への欺瞞
敵全体のクリティカルLV2の確率を25%ダウンさせる(2ターン)
(Lv35~) 敵全体のクリティカルLV2の確率を30%ダウンさせる(2ターン)
発動確率:100%
効果1属性:無
効果1範囲:絶対
攻撃範囲 |
クリティカル率 |
効果係数 |
■■■ |
100% |
×0.25 |
■■■ |
|
|
■■■ |
|
|
考察
コスト4にしてはHPが高く、無痍も持っていることからかなりの耐久を誇るカード。
耐えつつ倍率の高いダメージトラップで相手をとことん苛めてくれる。
相手デッキが攻撃の手が少ない防御寄りのデッキだとあまり活躍できないのが難点。
前列行動のダメージトラップは絶対範囲だが、中央に置いた方が新能力の
灼盾の対象が多くなる。
端において生き残り易くするのか、灼盾の範囲を広げるために中央に置くのか迷うところ。
- 特技:オーラ・ダメージトラップ付与(味方全体、150%)
反射ダメージ割合150%はかなり強烈。
ただしダメトラだけでは味方が落ちる場合があるので、頼り切るのはちと危険か。
ネイトなど、反射効果を張れるカードと組み合わせると反射ダメージがとんでもないことになる。
ダメージ割合が80%、継続3ターンとダメージトラップの中では最高峰の性能。
元々耐久が高めなので重ね掛けしやすいが、
SR+ネフティス等防御効果を持つカードと組み合わせると更に嫌らしくなる。
この位置で一応攻撃できるが、このカードは耐久が高い代わりにATが低いので、あまり攻撃には向いていない。
クリティカルダウン行動としての性能は中々だが、LE枠を使ってまでする価値はないか。
関連カード
コメント
- こいつとスカアハでww -- 2014-06-21 12:02:37
- えろすぎ -- 2014-11-17 21:02:23
- 限界突破したら前列変化ある? -- 2014-11-25 21:11:54
- 凸するとクリが敏感になんねんで -- 2014-11-27 09:50:49
- タロマちゃん修正で前線復帰かね -- 2015-02-21 16:40:49
- タロマちゃんが無修正で前立腺が復帰だと?! -- 2015-02-21 21:09:02
- お前さん…アッチの気があるんだねぇ… -- 2015-02-25 10:16:28
- 何故かホモが湧く -- 2015-03-03 09:15:34
- 味方がヒルバリ張った後に反射すると面白い -- 2015-03-08 16:31:16
- タローマティ
タロー、マティ
たろー、まてぃ
太郎!待てぃ! どうも失礼しました。 -- 2015-06-18 22:10:42
最終更新:2015年04月17日 05:11