LC Pro

機種名 Liqid Crystal Pro
方式 DLP(LCDシャドウマスク)
外形寸法 幅82cm*奥行49cm*高さ74cm
出力範囲 幅470mm*奥行240mm*高さ340mm
推奨積層ピッチ 0.05mm、0.1mm
XY解像度 4K Ultra HD、0.137mm (平均精度0.05mm、3840*2160、23.8インチ)
Z軸精度 -
推奨印刷速度 50~100秒/層
操作インターフェイス -
接続方法 USB、Wi-Fi、Lan
定格電力 100~240v (プラグ規格は英、米、EU)
光源 -
重量 66kg
スライサ Photocentoric STUDIO
必須動作環境 Win7、8、10 (最低2コア2Ghz、推奨4コア/OpenGL3.0以上対応のGPU/.NET framework ver.4.0/64bitの場合4GB、32bitの場合2GB推奨)、ポート接続可能なスペアディスプレイ (※要4K解像度対応ビデオカード)
対応データ形式 -
公式ページ LC Pro紹介ページ(Photocentoric Gropup公式)


おすすめレジン・パラメーター設定

※※同じメーカー・種類のUVレジンでも、積層ピッチ等異なる設定でおすすめのものがあれば追加してください。
メーカー 色・種類 積層ピッチ(mm) 出力品露光時間(秒) 消灯時間(秒) ラフト露光時間(秒) ラフト層数 備考
Photocentoric Daylight Pro Hard - - - - - -
Photocentoric Daylight Pro Tough - - - - - -
Photocentoric Daylight Pro Firm - - - - - -
Photocentoric Daylight Pro Flexible - - - - - -
Photocentoric Daylight Pro High Tensile - - - - - -




備考

  • 23.8インチ液晶という大型の出力範囲、ただしその分解像度は相応に粗くなる
  • Peeling Aid Mechanism搭載
  • 2時間で歯科模型46個を2時間で出力可能
  • 同梱品に紙ストレーナ10枚、ニトリル手袋4枚、レジン5kg、予備フィルム2枚、USBケーブル・ディスプレイ出力用ケーブル・AC電源ケーブル・ヘラ・ラチェットソケットレンチ・スプレーボトル・Allen Key・部分組立済みレジンタンクフィルム・部分組立済みガスケットパック各1
  • 保証期間1年。
  • USBメモリー内に専用スライサのライセンス(2PC分)あり。
  • USBでのスタンドアロン稼働のほか、Wi-FiやLANでの接続可
  • プラットフォームはPTFEでコーティング済のアルミ製。
  • ビルドプレートには規則的に開孔されている。


コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年06月24日 13:58