Saturn

機種名 Saturn
方式 LCDシャドウマスク
外形寸法 幅28cm*奥行24cm*高さ44.6mm
出力範囲 幅192mm*奥行120mm*高さ200mm
推奨積層ピッチ 0.01mm~0.15mm
XY解像度 0.05mm(3840*2400)
Z軸精度 0.00125mm
推奨印刷速度 30mm/h
操作インターフェイス 3.5インチタッチスクリーン
接続方法 USBメモリ (カードリーダーを介しSDカード等接続可)、LAN
定格電力 24V5A 120W、110-220V
光源 UV Integrated LED lights (波長405nm)
重量 13.5kg
スライサ ChiTu DLP
システム EL3D-3.0.1
対応データ形式 -
公式マニュアル (英語、Google Drive)
公式ページ Elegoo公式ページ
販売ページ Elegoo販売ページ
Amazon販売ページ
SK本舗販売ページ
公式サポートページ Elegoo公式サポートページ

おすすめレジン・パラメーター設定

※他社製のUVレジンについてもおすすめの設定があれば追加してください。
※※同じメーカー・種類のUVレジンでも、積層ピッチ等異なる設定でおすすめのものがあれば追加してください。
メーカー 色・種類 積層ピッチ(mm) 出力品露光時間(秒) 消灯時間(秒) ラフト露光時間(秒) ラフト層数 備考
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Gray) - - - - - 灰色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Red) - - - - - 赤色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Black) - - - - - 黒色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(White) - - - - - 白色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Yellow) - - - - - 黄色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Blue) - - - - - 水色
Elegoo ELEGOO 3D Rapid Resin LCD UV-Curing Resin 405nm Standard Photopolymer Resin for LCD 3D Printing(Green) - - - - - 緑色


Elegoo公式 レジン設定(2021年現行版)(Google Drive)
コミュニティメンバー有志によるレジン設定寄稿 (Google Drive)

Monocure3D公式 レジン設定(Monocure3D)

プリンター別SK本舗特製レジン露光時間一覧表(SK本舗)

(参考)Phrozen公式 露光時間設定(Google Drive)

(参考)EPAX公式 露光時間設定(Google Drive)

(参考)Photocentric製UVレジン設定(Photocentric)


公式動画

備考

  • 電子工作部品を提供するElegoo製3Dプリンタ。
  • Marsの後継機。光源に改良型のUV Integrated LED lights(UV統合LEDライト)、出力面に8.9インチ4Kモノクロ液晶を搭載しているため、Mars Proより60%露光時間の高速化をしている。Z軸にリニアガイドレールを2本使用したダブルリニアガイドウェイ構造を採用しているほか、ビルドプレートの固定はMarsと同様2つのネジで固定する方式。
  • Mars等に搭載されていた停電リカバリ機能については不明。
  • Myminifactory Membership Cardも付属(Myminifactory)
  • プリンター全体(4K液晶、FEPフィルム、ツールキット除く)の1年間の保証が付き。
  • ChiTuBox対応。



  • SK本舗にて、ロゴの追加並びに上部遮光用アクリルカバーのカラー変更、日本語マニュアルの追加、納品日から1年以内の無償修理対応がされるSKスペシャルエディションが数量限定で販売された。(SK本舗)
  • 2020年8月現在、上記スペシャルエディション版およびELegoo版が第二次予約分各100台づつを予約受付中。


  • 2020年7月20日に初回ロット150台が主に米国・一部豪州に出荷、早ければ1次予約分1000台の発送が8月15日までに完了予定。2次予約分は9月中旬ごろ出荷開始予定。((ELEGOO3D Satuen 出荷情報 2020年7月24日更新分)
  • 2020年10月上旬頃にAmazonに発送、同月下旬~11月上旬頃にAmazonで販売開始予定とのこと。

  • 正規品として採用されている液晶パネルには[PJ L][PJ V5][TM]の3種類ある。液晶パネルを交換した際は交換品に適合するファームウェアをElegoo公式からダウンロードしインストールする必要がある(elegoo公式サポート、英語)
  • Elegooによると、2021年1月生産分以降に使用されている液晶パネルの型番を判別するには、本体に印刷された番号を確認すれば良いとのこと。それ以前の生産分での確認をする場合はelegooにEメール(3dp☆elegoo.com、☆→@に変更)での確認を呼びかけている。Facebook上ではSAT0320210102NSという番号を例に読み方が紹介されている(Facebook)が、まとめると以下の通り。
機体モデル 生産世代バッチ 生産年月 液晶モデル番号 -
SAT 03 202101 02 NS
液晶モデル番号 液晶モデル名
01 PJ L
02 TM
V5 PJ V5

  • サードパーティ品メーカーWham Bam Systemsによると、正規品として採用されているビルドプレートには[192mm*120mm(V1)][196mm*126mm(V2)][192*126mm(V3)]の3種類が採用されている。同社製のオプション品を使用する場合は購入前にビルドプレートのサイズを確認しておく必要がある。(Wam Bam Systems公式ブログ、英語)

  • 後発ロットの製造分ではビルドプレートのブラケット部に改良が施されている模様(SKショーコ ツイート)

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月22日 20:13