Dazz3D DLP LCD Printer -Standerd Version

機種名 Dazz3D DLP LCD Printer -Standard Version
方式 MSLA(Mask Stereolithography)
外形寸法 幅175mm*奥行220mm*高さ386mm
出力範囲 幅120mm*奥行68mm*高さ150mm
推奨積層ピッチ レイヤー分解能は25、35、50,100μm/0.025mm・0.035mm・0.05mm・0.01mm
XY解像度 0.047mm/2kLCD
Z軸精度 0.01mm
推奨印刷速度 ~36mm/h
操作インターフェイス -
接続方法 Wi-Fi、イーサネット、USB
定格電力 入力100~240V 50~60Hz 2.0A/出力24V DC2.5A
光源 48w、405nm、紫色LED
重量 5kg
スライサ Dazz3D Pio
対応データ形式 STL/OBJ/.SLC/.DDEB/.DDWP
公式ページ Dazz3D DLP LCD Printer紹介ページ


おすすめレジン・パラメーター設定

※他社製のUVレジンについてもおすすめの設定があれば追加してください。
※※同じメーカー・種類のUVレジンでも、積層ピッチ等異なる設定でおすすめのものがあれば追加してください。
メーカー 色・種類 積層ピッチ(mm) 出力品露光時間(秒) 消灯時間(秒) ラフト露光時間(秒) ラフト層数 備考
Dazz3D製レジン N/A - - - - - -




備考

  • 一般販売価格$1099、ただし2018年8月現在、$9.9を支払うことで$500の割引($599で販売)とのこと。
 予約はKickstarterから(2018年8月開始予定)。返金保証30日、購入後30日以内は質問なしで払い戻しを保証…と告知している。(https://shop.trycelery.com/page/5b4458a9ac9a2014005b5df6?utm_source=dazz3d%20twitter)
  • Z軸にリニアレールを2本使用。
  • Pro versionと比較すると自動レジン供給機能・レジンワイパー・空気清浄システム・タッチパネルのない廉価版仕様となっている。本体サイズも一回り小さい。
  • レジンの価格は500mlで$19~
  • レジンタンクはFEPリリースフィルムとアルミ合金で構成。
  • ビルドプラットフォームの水平出しを
  • (Dazz3D Pioにより?)サポートは手動・自動生成どちらも可能
  • Wi-Fiやイーサネット接続により操作可能。オフラインでも使用可能。
  • システム要件はWindowsもしくはMac


コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年08月07日 19:12