切り上げ→ガード→ジャンプ→スラッシュ→ガード→着地→ジャンプ→スラッシュ(下向き)→ガード→スラッシュ(上向き)→ガード→...
切り落とした後、WBSで下向き、上向きとスラッシュすることで、相手はめくりのように地面に落ち、また持ち上がる。
このとき、大事なポイントは1スラッシュ目と2スラッシュ目の間隔であり、速いほどよい。
また、しっかり下、上を向かないと相手の位置が不安定になってしまう。
1回WBSしたあと、連続でWBSできないため、地上スラッシュ1回など、相手の位置を少し浮かせる必要がある。
最終更新:2008年08月08日 16:58