アイアンクラッド


■キャラクター解説


アイアンクラッドは初回から使用できるキャラクターで、ファンタジー世界のウォリアーのようなデッキ構築が可能。
デフォルトデッキでは基本的な攻撃カード5枚、防御カード4枚、攻撃とデバフを兼ねた1枚の計10枚構築。
アイアンクラッドの固有カードレッド(赤色)に分類される。
スターターレリックは「戦闘終了時にHPを6回復する効果」を持っており、回復手段に乏しいダンジョン内での継続戦闘能力に優れる。

アイアンクラッドには強力な単体/全体攻撃やブロック(防御)、マナブーストといったカードが多い。
→アイアンクラッドのカード一覧

■ステータス


初期HP:80
初期ゴールド:99
初期カード:ストライクx5,防御x4,強打x1
スターターレリック:バーニングブラッド
カードタイプ:レッド

■冒険によってアンロックできるカード・レリック


一部のカードレリックはアンロックするまでは冒険に登場しない。冒険をしてスコア(経験値)を貯めることで順次アンロックでき、次回の冒険からピック候補に登場するようになる。

()内はアップグレード後の効果。
段階 開放されるカードレリック レアリティ 種類 コスト 効果
1st(カード) ヘビーブレード コモン アタック 2 14ダメージを与える。このカードには3倍(5倍)の 筋力 ボーナスが適用される。
弱点発見 アンコモン スキル 1 敵が攻撃を予定している場合、 筋力 3(4)を得る。
リミットブレイク レア スキル 1 筋力 を2倍にする。 廃棄 ( 廃棄 ではなくなる)。
2nd(レリック) お守り ノーマル 次に受ける 「呪い」を2回まで無効にする。
祈りのルーレット ノーマル ボス以外の宝箱がカードを含むようになる。
ショベル レア 休憩場所で 発掘 が可能になる。
3rd(カード) 荒廃 コモン スキル 1(0) 山札の一番上にあるカードをプレイする。そのカードを 廃棄 する。
見張り アンコモン スキル 1 5(8) ブロック を得る。このカードを 廃棄 した時、2(3) エナジー を得る。
発掘 レア スキル 1(0) 廃棄 したカードから1枚選んで手札に加える。 廃棄
4th(レリック) ブルーキャンドル アンコモン 呪い がプレイ可能になる。 呪い をプレイすると、HP1を失い、 廃棄 する。
古木の枝 レア カードを 廃棄 するたび、手札にランダムなカードを加える。
歌うボウル ノーマル カード報酬をスキップするたびに最大HPが+2。
5th(カード) ゴーストアーマー アンコモン スキル 1 エセリアル 。10(13) ブロック を得る。
大虐殺 アンコモン アタック 2 エセリアル 。18(26)ダメージを与える。
塹壕 アンコモン スキル 2(1) 現在の ブロック の値を2倍にする。

  • ワイルドストライク、進化、犠牲 のアンロックセットがあったはずなんですけどあれは第何次アンロックだったのか -- 2018-03-17 01:23:43
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2018年03月05日 23:03
添付ファイル