ロダからwikiに保管する方法


            __,,,,,......,,,,_
         ,..::'"´:::::::::::::::::::::::::::`>.、|\r-、   _______________
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙くメ、ハ  |
      /::::::::/::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /」 | 作品をwikiに保管する方法とか
     .!:::::::/::::::i::::::/|_/!::::::::/|::::::;i::::::::::::∨  | 保管の時に便利な豆知識を
      .!:::::::|::::::::!:::/´|__/ |::::/ |:::/ !:::::::;!:::::|   | まとめたページです。
     |:::::::;i::::::::!/ァ ゝ、 -'   レ'/_ト::::/|::::::|  .|
     |::::::八::::::| |  (ヒ_]     ヒ_ン `Y::/::::::!  .| wikiの編集って一見難しそうだけど
     |::::i:::|:::\|⊂⊃      ⊂⊃!/!:::::;'   | やってみると結構簡単だから、
     |::::|:::|:::::::::|    ,___,    |:!ヽ/  <  ここを読めば貴方もすぐに
     |::::|:::ト、::::::ト 、,  ヽ _ン   ,.イ::!     | 編集人に仲間入りできるわよ。
     \ト、|::::\|:::::ァ`!  ‐-rァ<´:::!::|     |________________
        `⌒ヽ/\ \  ト、:::/\|/
          /`ヽ.  \ \!/ メ   ___
           /   \  「!/ ,ハ\/    /
        /     ソ、 ||' /  |∨     /
         /     rァ'⌒ヽr‐ァ'/   /´ヽ
      /   __//  ソ!ヘ.」/__i、_,ハ
     /   ''"´ /  !ー‐ァ'i|-ヘ」::::」 | |:::::::::| |

※SS、小ネタ、AASのどれに入れるかは適宜判断してください。
※画像は 画像保管庫(暫てゐ) に保管されます。TOP絵・バナーはこちらへ。



SSの保管方法A


1. 更新順一覧の編集

最新の更新順一覧ページを開きます。
左メニューから適切な一覧を選択してクリックします。
SS:「SS」→「更新順」→「SS.***」
小ネタ:「SS」→「更新順(小ネタ)」→「SS小ネタ.***」
AAS:「AA」→「AAストーリー物」→「AAS.***」
それぞれ、下のものほど新しい一覧になります。

ページの上の方で、「編集」→「ページ編集」の順にクリックすると、編集画面になります。

入力欄の一番下に、順番になるように番号やタイトルなどを記入します。
  • 記入例
SS、AAS … 番号(全角)+ドット"."(全角)+[[タイトル]]
999.[[ゆっくりしていってね!!!]]
小ネタ … [[小ネタ+番号(半角)+全角スペース+タイトル]]
[[小ネタ999 ゆっくりしていってね!!!]]
[[ と ]] で囲んだ部分がページ名になります。

記入が終わったら入力欄の下にある「ページ保存」をクリックします。

2. 作品ページ作成

手順1で書いたページ名の部分がリンクになっているのでクリックします。
すると、「<ページ名>は見つかりません」というページが表示されます。
「@wikiモードで作成する」をクリックします。
編集モードの選択に注意してください。
特にテキストモードだと後述の水平線、コメント欄、AAが正しく表示されません。

作品を入力欄に貼り付け、 コメントフォームの設置 などをします。
一通りの記入が終わったら、入力欄の下の「プレビュー」をクリックして表示を確認します。
ブラウザ右端のスクロールバーを上に持って行くと見られます。パスの記入は不要です。

確認が終わったら「ページ保存」をクリックします。

3. 作者別一覧の編集

「SS作者別」→<作者名>クリックで「<作者名>の作品一覧」のページを開きます。
該当作者がいない場合は「SS作者未発表」を開きます。

「編集」→「ページ編集」クリックで編集画面を開き、
更新順の時と同様にページ名を適当な場所に記入します。
AASは先頭に☆マークをつけます。
☆[[ゆっくりしていってね!!!]]

記入が終わったら「ページ保存」クリックで完了です。


SSの保管方法B


1. 作品ページ作成

ページの上の方で、「@メニュー」→「新規ページ作成」の順にクリックします。

「ページ名:」と書いてある隣の入力欄にタイトルなどを記入します。
  • 記入例
SS、AAS … タイトルのみ
小ネタ … 小ネタ+番号(半角)+全角スペース+タイトル
ここで記入した内容がページ名になります。

「2.編集モードを選んでください」と書いてある所で「アットウィキモード」が選択されていることを確認します。
編集モードの選択に注意してください。
特にテキストモードだと後述の水平線、コメント欄、AAが正しく表示されません。

確認したら「新規ページ作成」をクリックします。

作品を入力欄に貼り付け、 コメントフォームの設置 などをします。
一通りの記入が終わったら、入力欄の下の「プレビュー」をクリックして表示を確認します。
ブラウザ右端のスクロールバーを上に持って行くと見られます。パスの記入は不要です。

確認が終わったら「ページ保存」をクリックします。

2. 更新順一覧の編集

最新の更新順一覧ページを開きます。
左メニューから適切な一覧を選択してクリックします。
SS:「SS」→「更新順」→「SS.***」
小ネタ:「SS」→「更新順(小ネタ)」→「SS小ネタ.***」
AAS:「AA」→「AAストーリー物」→「AAS.***」
それぞれ、下のものほど新しい一覧になります。

ページの上の方で、「編集」→「ページ編集」の順にクリックすると、編集画面になります。

入力欄の一番下に、順番になるようにページ名などを記入します。
  • 記入例
SS、AAS … 番号(全角)+ドット"."(全角)+[[ページ名]]
999.[[ゆっくりしていってね!!!]]
小ネタ … [[小ネタ+番号(半角)+全角スペース+タイトル]]
[[小ネタ999 ゆっくりしていってね!!!]]

記入が終わったら入力欄の下にある「ページ保存」をクリックします。

3. 作者別一覧の編集

「SS作者別」→<作者名>クリックで「<作者名>の作品一覧」のページを開きます。
該当作者がいない場合は「SS作者未発表」を開きます。

「編集」→「ページ編集」クリックで編集画面を開き、
更新順の時と同様にページ名を適当な場所に記入します。
AASは先頭に☆マークをつけます。
☆[[ゆっくりしていってね!!!]]

記入が終わったら「ページ保存」クリックで完了です。


編集Tips


水平線

半角のハイフン"-"を4つ以上連続で記入すると、水平線になります。
----
  ↓


コメントフォーム

1行コメントのフォーム
#comment(disableurl)
  ↓
名前:
コメント:

改行できるコメントのフォーム
#comment(vsize=3,size=60,disableurl)
  ↓
名前:
コメント:
vsize=とsize=の後の数字を変えることでフォームの大きさを変えられます(vsizeは行数、sizeは横幅)。
ただし幅は大きくしすぎると右側の更新履歴の欄に突っ込んでしまうのであまり大きくしないようにしましょう。

水平線などで本文とコメント欄との区別をつけるとGood。
----
#comment(disableurl)
----
#comment(vsize=3,size=60,disableurl)

AA

AAを載せる際は、
#aa{{{
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´}}}
このように、最初に #aa{{{ 、最後に }}} を入れます。そうすると、

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
きれいに表示されます。
ただし、これでもたまにずれることがあるので「プレビュー」するようにしましょう。
同じ表記でもwikiとスレで表示が少しずれることがあります。

ちなみに、AAページに保管するときはこんな感じで。
**■ここにタイトルを記入
#aa{{{
ここにAAを記入
}}}

挿絵

SSに挿絵を入れたい場合は以下の手順で入れてください。

1. SSの保管方法にしたがってSSのページを作る。
2. 暫てゐ掲示板 に絵をアップロードする。
3. アップロードした絵のアドレスをコピーする。
4. 手順 1.で作ったSSページの編集画面を開く。
5. 適切な場所に以下の文を記入する。()内には手順 3.でコピーした絵のアドレスを貼り付ける。
#image(http://souhatu.pa.land.to/public_html/clip/img/***.***)
6. 「ページ保存」。

手順 2.、3.辺りの話はTOP絵&バナー募集の「登録手順」の項も参考になると思います。

制限

1ページ当たりの容量は、行数が1200行まで、文字数が50000バイト分までです。
※50000バイト=すべて半角文字だと5万字分、すべて全角文字だと2万5千字分、記号・スペース等も含む
 Enter キーでの改行は1回につき全角1文字分(目安)
 wiki上でのサイズはロダ上でのサイズの約1.5倍(目安、1KB=1024バイト)
ページ名は80文字まで(全角・半角問わず)です。小ネタは4文字("小ネタ"の3文字+番号の後の全角スペース1文字)+番号の桁数分もページ名に含むので注意。

記号に関して

一部の記号やその連続使用、また記号で行が始まる場合、
wiki構文が適用されて作者が意図しない表現になる場合があります。
AA以外で、
  • 行が特定の記号↓で始まる
半角の「-」「+」「*」「>」「スペース」、全角の「・」「*」「>」
  • 文章中に「( )」(全角半角問わず)を二重に使っている箇所↓がある
((文章))、((文章))のような形
などの場合は気をつけましょう。
wiki構文の適用を回避するには、
&nowiki(){ここにwiki構文を適用しない文章(途中改行不可)}
と記述します。
  • ケーススタディ
・・・ゆっくりしていってね!!!
***前書き***
++++++
>>1乙
うー!うー!((おおこわいこわい))
  ↓
      • ゆっくりしていってね!!!

前書き***

1乙
うー!うー!*1

nowikiを使うと…
&nowiki(){・・・ゆっくりしていってね!!!}
&nowiki(){***}前書き***
&nowiki(){+}+++++
&nowiki(){>>1乙}
うー!うー!&nowiki(){((おおこわいこわい))}
  ↓(行の先頭の場合は、最初の1文字がnowiki指定してあれば終点はどこでもよい)
・・・ゆっくりしていってね!!!
***前書き***
++++++
>>1乙
うー!うー!((おおこわいこわい))

箇条書き中の改行

箇条書き中に改行したい場合、
&br()
を使うときれいに改行されます。
-ゆっくり
していってね!!!
-ゆっくり&br()していってね!!!
  ↓
  • ゆっくり
していってね!!!
  • ゆっくり
    していってね!!!

文字装飾に関して

fontプラグインを利用してあんなことやこんなことができちゃいます。

使い方

&font(パラメーターを記入、複数指定の場合は半角コンマ「,」で区切る){文章を記入}

パラメーター

パラメーター 説明
i 斜体(イタリック)
b 強調(太字)
o 上線
u 下線
l 取消線
文字色の変更。2つ指定すると2つ目は背景色になる。"色名"か"#<カラーコード>"で指定
フォントサイズ フォントのサイズを指定。単位(%、px、pt、em)
色は例えば色名ならredblueyellowなど、カラーコードなら#FF8844など( 参考リンク )。

その他の文字装飾プラグインの一例

斜体
&i(){文章}
太字
&b(){文章}
下線
&u(){文章}
点線で下線 ()内に色記入で線の色指定可
&underdot(色){文章}
取消線
&s(){文章}
文字色 2色指定の場合は2色目が背景色
&color(色1,色2){文章}
背景色
&bgcolor(色){文章}
上付き 10m2 ←こういうのに便利
&sup(){文章}
下付き H2O ←こういうのに便利
&sub(){文章}
等幅フォントで表示
&tt(){文章}
右寄せ 必ず行の先頭から指定、複数行可
#right(){文章}
左寄せ 必ず行の先頭から指定、複数行可
#left(){文章}
中央寄せ 必ず行の先頭から指定、複数行可
#center(){文章}
文字サイズを変える 168 など
&size(数字){文章}
相対文字サイズを変える 17 または -3+3 でのみ指定可
&sizex(数字){文章}

文字装飾プラグインの複数使用

文字装飾プラグインを重ねて使うことも可能です。例えば、
&b(){&i(){&u(){ゆっくりしていってね!!!}}}
  ↓
ゆっくりしていってね!!!

ただし、この例の場合は下のようにしても同じです。
&font(b,i,u){ゆっくりしていってね!!!}
  ↓
ゆっくりしていってね!!!

なので、複数重ねて使うよりfontプラグインでやった方が楽です(対応するパラメーターがある場合)。

文字を大きくしたい時は

アスタリスク"*"は基本的に見出し作成に使うもの↓なので、字を大きくしたいだけの時は「*」じゃなくてfontプラグインやsizeプラグインを使いましょう。
*大見出し
**中見出し
***小見出し
  ↓

大見出し

中見出し

小見出し


同様の理由から、記号として「*」を使う場合も注意しましょう( 記号に関して も参照)。

その他

細かい編集方法に関しては ご利用ガイド へ。
また、サンドボックスで練習や確認をしてみるのもいいかもしれません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年07月22日 15:49

*1 おおこわいこわい