2009/4/5、2009/4/9に行われた作者レビューのまとめです。
※原文は
チルノの裏過去ログ64、
チルノの裏過去ログ66にあります。
※作家名等は当時のものです。
※「レビュアーのイチオシ」はそのレビューを書いた個人が選んだ物です。
- 作品の傾向
 現行では作品は3つとやや少なく感じますが、内容はどれも逸材です。
 文章がしっかりしている印象があって、ある種の安定を感じます。
- レビュアーのイチオシ
 個人的に特にお気に入りの作品はぱちゅりーとかいだんです。ぱちぇの様々な表情・行動が頭に浮かんでくるようで可愛らしかったです。
- 作品の傾向
 赤ちゃんゆっくり中心。虐待風味な所もあるので、好みが分かれる。
 一作だけ赤ゆではない作品があります。さすがはゆっくり、トップクラスはゆっくりでした。
- 略歴
 現在は投下されていない様です。
- レビュアーのイチオシ
 ゆっくり愛で小ネタ101 「イマイキマース」
 よくわからなくて笑ってしまいました。イマイキマース
- 作品の傾向
 ほのぼの。力を抜いて読めます。ゆっくりが空気読める。
- 略歴
 現在は投下されていない様です。
- レビュアーのイチオシ
 ご当地ゆっくり!
 まさに地元の人でないとわからない事で、興味をひかれました。
 ゆーピット
 ゆーピットは空気読めます。
- 作品の傾向
 話が短くまとまっています。SSはもっぱら携帯から見るので、気を張らずに読めるし作品の量が多いのでてもちぶさたな時にはもってこいです。
- レビュアーのイチオシ
 『おかしな辞書』
 単純に、可愛いです。
- 作品の傾向
 ティガれみりゃさんの作品の特徴は読んでいる内に頬がにやけてきます。
 ああ、いいなあと一言残る作品が多いです。
- レビュアーのイチオシ
 お手伝いするどぉ♪
 『よいどれみりゃの世界』
 れみりゃが東奔西走する様が可愛いです。
- 作品の傾向
 ほのぼの。甘甘気味です、気軽に読めます。やりとりに頬がにやけました。
- 略歴
 現行で書いていらっしゃいます。
- レビュアーのイチオシ
 ゆっくりを拾って飼う話
 王道ものです、一番最初の作品でなんだか愛がこもっているように感じました。
- 作品の傾向
 ほのぼの。小ネタが多め、最近はちぇんズ多め。
 短いお話の中に色んなキャラを書かれています。
- 略歴
 現行で書いていらっしゃいます。
- レビュアーのイチオシ
 ゆっくり愛で小ネタ95 体付きまりさ
 ゆっくりとは思えないあるまじき可愛さでした。素直でいいなあ・・・。
- 作品の傾向
 作品が全然無い頃、アホみたいにまめちこさんの作品を携帯から眺めていました。
 一番最初に覚えた作者さんだったのですが、今は居ないのですね・・・。お帰りを心待ちにしています。
 作品はゆっくりもこしかありませんが、この一つがとてもいいお話です。まだ見ていない人は見てみてはどうでしょうか。
- 作品の傾向
 ブロントさんというイメージしかありません・・・。すみませんが、個人的にかさねゆきよりはがきの方がお気に入りです。
- レビュアーのイチオシ
 はがきをくれ。9枚でいい
 聖者の途など、本来ならシリアスな作家さんなのでしょうが私はこれが一番お気に入りです。
- 作品の傾向
 名前に動物があるだけあって、ゆっくり以外の動物も出演する作品も多いです。
 ゆっくりなどの紹介もあり、中々に作風が広い作者さんだと思います。
- レビュアーのイチオシ
 きめぇ丸と自転車
 tanasinnを感じます(笑)
- 作品の傾向
 ゆっくりもこうを飼おうシリーズしか見ていません、すみません・・・。
 あまり見かけない希少なもこのショップからの生活を書かれています。私情ですが生活ものは好きで、応援していますので是非続きを書いてください。
- レビュアーのイチオシ
 ゆっくりもこうを飼おうシリーズ
最終更新:2009年05月17日 21:31