新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
smoksanstorage @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
smoksanstorage @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
smoksanstorage @ ウィキ
メニュー
/
AAwiki
/
wikiG2
ガイドライン
/
テンプレ
/
FAQ
染岡さん
/
GO岡さん
モミ岡さん
/
ドラ岡さん
染岡さん必殺技
染岡さんAA
/
V2
/
V3
染岡さん格言
染岡さん関連用語
雷門中
/
イナズマジャパン
ダークエンペラーズ
/
リトルギガント
その他のチーム
/
プロミネンス
その他の登場人物
必殺技
格言
/
公式格言
その他
更新履歴
取得中です。
スピニングカット
スピニングカット
一人技
使用者:
西垣
、
栗松
分類:ブロック技
初登場:21話
空中から相手方向に蹴りで衝撃波を放つ
地面がえぐれ衝撃波が吹き出し、相手から
ボール
を奪う
もう一人のサッカーの守君
が使用する
必殺技
。
脅威の侵略者
では
ボルケイノカット
とへ進化し
土門
に引き継がれた。
炎の衝撃波である点やボールを奪ったときのカメラアングルなどに差異が見られる。
初めは
トライペガサス
の使用を止める為に
円堂
・
土門
・
一之瀬
を吹き飛ばした。
その時に言ったキメ台詞が「
ペガサスの羽根が折れたな
」
1期ではめずらしい痛い台詞である。
しかしその後、円堂達が衝撃波の壁を突破したことによって
ザ・フェニックス
に進化させてしまった。
黒歴史になってしまった集団
に加入していた際、久々にこの技を発動した。
ザ・フェニックスの発動を止めたと同時に「
不死鳥はもう飛ばない!
」」と再び痛い(ry
まあ
昔の友人と一緒に使っていた技
をパクられたうえ、
進化させられたら
妬むであろう。
そして最終回にはこの技を栗松にパクられた。
しかも栗松のスピニングカットは
綱海
の
ザ・タイフーン
V3をとめるほどの高威力。
ゲーム
では1からある必殺技であるが、2からシュートブロックが出来るうえ3まで威力が安定しているため
どこぞかのシュート技とドリブル技しか覚えない疾風ディフェンダー
に覚えさせるプレイヤーも多いとか。
関連
ボルケイノカット
「スピニングカット」をウィキ内検索
最終更新:2025年03月05日 00:20