イナズマジャパン

イナズマジャパン

フットボールフロンティア・インターナショナル(FFI)に参加するため集まった、
日本の中学生サッカー選手たち。
最初は響木が趣味で集めた22名を選抜試合させ、
その中から16人を新監督の久遠が選んだ。

今のところ、

テキトーに選んだ代表です

テキトーな例

などなど。

なんだかとっても出来レースである。
まあ候補の時点で響木の趣味だから仕方ない。
「16人は最初から決まっててあとは適当に6人選んだんじゃね」
などと言われている。
チームのバランス自体は悪くない。
供給過多のFWを抑え、DF陣を充実させたのは良い着眼点だとスレでは言われているが、
今後どういった指針でチームを育てていくつもりなのか。新監督の手腕が問われる。
そもそも、選手起用の特別ルールがある為、
厳正な審査を行う必要自体なかったようだ。

だが案の定アメリカ戦の時点では
16人のうちFWが6人という事態になってしまった。
メインキャラのFW新キャラのFW、そしてFW以外のポジションをやりたがらないFWと、
FWとしてフィールドに出る面子はほぼ固定されていると言わざるを得ないが、
その他のFWはもともとDFだったFW司令塔不在時に司令塔を務めたFW
選考試合の時点でMFにコンバートされていたFWとなかなか使い勝手がいいので、
それぞれDFMFBWとして活躍してもらっている。
前作のメインキャラやラスボスの扱いにしてはどうなのかって?海の広さに比べれば、ちっぽけな話さ!

選手達が寝泊まりしている寮の食堂ではなぜかメニューに温泉たまごがある。
料理やその他の家事はマネージャー達が行っている様だが、
ここらにも専門家とか呼んだ方がいいのではないだろうか。

監督:久遠道也

選手一覧

円堂守

ポジション:GK
背番号:1

風丸一郎太

ポジション:DF
背番号:2

壁山塀吾郎

ポジション:DF
背番号:3

綱海条介

ポジション:DF
背番号:4

栗松鉄平

ポジション:DF
背番号:5
  • アルゼンチン戦で離脱

木暮夕弥

ポジション:DF
背番号:6

飛鷹征矢

ポジション:DF
背番号:7

不動明王

ポジション:MF
背番号:8

吹雪士郎

ポジション:FW
背番号:9
  • 韓国戦で離脱
  • アルゼンチン戦後から復帰

豪炎寺修也

ポジション:FW
背番号:10

宇都宮虎丸

ポジション:FW
背番号:11

土方雷電

ポジション:DF
背番号:12

緑川リュウジ

ポジション:MF
背番号:13
  • 韓国戦で離脱

鬼道有人

ポジション:MF
背番号:14

佐久間次郎

ポジション:FW
背番号:16
  • 本選から加入

染岡竜吾

ポジション:FW
背番号:17
  • 本選から加入

基山ヒロト

ポジション:FW
背番号:18

立向居勇気

ポジション:GK/MF
背番号:20

マネージャー


戦術アドバイザー(記録係らしい)


また、この結果に各界の方々は怒っているようです。

関連

最終更新:2025年03月06日 13:14