雑記
このサイトについての運営日記・雑記。(RO プレイ日記は、blog で)
2012年1月~
◆ 12/11
●The Lion's Roar
クエストが、消えたw
●レイアウトを改修
@wikiでは、基本デザイン(テーマ)が色々有るのだけど、
先日、全員更新するようにという指示が、運営からあったわけです
カラムのサイズとか、広告の都合らしい
闇の海(2カラム)ver2 にしたところ、全幅が1100 固定
当者のノートPCでは1024なのに、ふざけんなとw
#container、#contents、#menubar
width:
を弄って、横幅に対応
しかし、どうもおかしい
よく見たら、このテーマ、右側メニューの背景色(濃い灰色)は画像だったw
今回ようやく背景画像を加工して更新、どうにか、形になった模様です
以前は
メインの横幅が狭いとか気になる点も多かったし、まあよかった感じ
ついでに、構造が分かったので、
メニューを左側にしたり、タイトル画像を指定したりしてみたり
今回の画像は、公式壁紙を元に、モロク+ジュノー…です
◆ 3/13
●treemenu2
ソース
-&treemenu2(mark=▼,none,title=しまっちゃいますよ){こんな感じで(略)}
という感じで、最近この機能をスレで知って、使いまくっていますw
●anchor
ソース
-&link_anchor(a_last){末尾へ}
&anchor(a_last){}
*** ◆ 末尾
飛び先を空文で、見出し表示を続けているのは、見栄えの問題的に
本来の見出しのIDを設定・参照できるようにすればいいのにw
**(id) ◆ 末尾
みたいな感じでw
調べたら、アンカーの設定・参照が見つかったので、
でかいページで使い始めました
前からやりたかったんだけど、html編集が久々過ぎて、
「アンカー」という単語が出てこなかったwww
「ラベル」じゃないかあ、何だっけなあ( ´∀`)
くらいで放置していたわけですがw
実は、html()構文を使って、独自に参照するテクを編み出して実装(笑)、
その直後にこれを知ってまた直し、ドタバタしてました
◆ 1/8
●Imgur Pro
Just $23.95 for a 1 year pro account |
|
Standard |
Pro |
Total Account Images |
225 Limit |
No Limit |
Image Compression |
1 MB maximum |
5 MB maximum |
Image Removal |
6 months with no views |
Never |
Thumbnails |
Small and Large |
Small, Medium, Large, Huge, Small Square, Big Square |
Ads |
Yes :-( |
No! :-D |
う~む、まいった
やっぱ、こういう制限が有ったのか!
既に290以上うpしてて、今気がついたw
最初に、この手の情報を探したのだが、見つからなかったんだよね、たしか
どうなんだろう、古いページの初期画像などが、見えなくなってるのかな?
広告も出ないし、どうやって儲けてるのか不思議だったがw
◆ 1/6
●矢印
◆ 末尾(サンプル)
最終更新:2012年12月11日 18:28