atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
そっとプロジェクト@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
そっとプロジェクト@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
そっとプロジェクト@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • そっとプロジェクト@Wiki
  • ウェブ論
  • ポスト・匿名/実名論
  • 分人主義

そっとプロジェクト@Wiki

分人主義

最終更新:2011年10月25日 23:30

sotto_project

- view
管理者のみ編集可

分人主義(ディヴィジュアリズム)


目次
  • リンク集
  • 関連本

 「分人主義(ディヴィジュアリズム/dividualism)」は、平野啓一郎氏がSF小説『ドーン』の中で描いた概念。
 人は対人関係ごとに別の自分(=分人/dividual/ディヴ)を持っているのではないか、という考え。
 自分で意図的に作り演じる操作的(operational)な「キャラ」作りとは違い、「分人」は対人関係の中で発生し形成されていく協同的(cooperative)なもの。分けることが出来ない最小の単位として「個人(individual)」が定義されてきたが、「分人主義」では、複数のコミュニティーに属していればそのコミュニティーごとに最適化された複数の「分人」が一人の「個人」の中に形成される、と考える。
  • 分人主義の意味とは - Yahoo!辞書

ドーン (100周年書き下ろし)

ドーン (講談社文庫 ひ 39-2)
  • ドーン (小説) - Wikipedia

私とは何か――「個人」から「分人」へ (講談社現代新書 2172)

「個人」の中には、対人関係や、場所ごとに自然と生じる様々な自分がいる。それを僕は、「本当の自分が、色々な仮面を使い分ける、『キャラ』を演じる」といった考え方と区別するために、「分人(ディヴ)」と言っています。

好きな友達や家族の前での自分は、必ずしも「演じている」、「キャラをあえて作っている」のではないし、逆にあわない人間の前では、イヤでもある自分になってしまうわけで、人間が多様である以上、コミュニケーションの過程では、当然、人格は相手ごとに分化せざるを得ません。その分人の集合が個人だという考え方です。詳しくは、『ドーン』を読んでいただきたいのですが。

  • 『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/keiichirohirano/20091011/1255223063


  • 平野啓一郎公式ブログ
    • ITを活用した所得の再分配システム - 平野啓一郎公式ブログ
    • 『クローズアップ現代』再放送 - 平野啓一郎公式ブログ
  • 平野啓一郎 (hiranok) Twitter
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
関係空間ごとの分人dividualを抱え込んだ個人individualのあり方として、『ドーン』では、分人多元主義dividual pluralismと多分人主義multidividualismとについて考えていた。分人は分けられたままの方がいいのか、混ざり合っていくべきか。
(2010/03/06 16:20:47)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
アイデンティティの問題は、僕の文学の大きなテーマの一つです。自分とは何か? 『最後の変身』→『顔のない裸体たち』→『決壊』→『ドーン』→『かたちだけの愛』と順に読むと、「本当の自分」と「仮面」という発想から、「分人」という考え方に至る道筋が非常によく分かると思います。
(2011/01/19 16:55:16)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
分人主義的には、凶悪事件を起こした分人だけを死刑にすることが出来ないのも問題。その人の他のすべての分人まで失われてしまう。芥川の『蜘蛛の糸』などにも共通する主題。
(2010/08/27 15:37:56)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
僕が分人主義で、相手との「相互作用」を強調したのも、同じ問題意識です。RT @KusumiEiji 犯罪者は、一人で犯罪者になるのではない。家庭環境、教育水準が関係する。犯罪を犯した者を処罰するだけでは、根本的な問題解決にならないと思います。
(2010/08/27 16:31:43)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
ロボットが「人間らしく」なるためには、相手に応じた分人化の能力が必要。
(2011/02/20 15:03:27)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
八方美人と分人主義とは、実は真逆の発想。八方美人が信用されないのは、誰に対しても「同じ仮面」で通じると高を括って、相手に応じてきちんと分人化しないから。俺だけじゃなく、誰に対してもあの調子で愛想良くしている、というのが八方美人。分人は逆に、相手次第で、美人にもブスにもなり得る。
(2011/03/01 11:44:33)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
「サークル」というサービスは、「分人」という考え方と、相性が良さそう。 RT @nikkeionline グーグル流の新SNS 「リアルな交流」は浸透するか http://s.nikkei.com/rp2j9x
(2011/07/21 14:41:41)
link
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
@syk_DELI 僕は、分人と散影のセットみたいに、人格の分化と、それを統合しようとするテクノロジーは、常に追いかけっこだと思いますね。ツイッターは、アットマークごとのリブは、結構分人化してると思います。この冬に、分人についての新書、出します!
(2011/09/21 22:23:06)
link


リンク集

  • 人間は「分人化」しないと精神がもたなくなる:日経ビジネスオンライン
  • asahi.com(朝日新聞社):異なる「自分」を肯定 平野啓一郎氏「分人主義」 - ひと・流行・話題 - BOOK
  • 平野啓一郎『ドーン』の書評:“分人主義・顔認証検索・宇宙開発”から予測される近未来 カウンセリングルーム:Es Discovery/ウェブリブログ
  • asahi.com(朝日新聞社):若林正恭さん-この人に聞きたい 本の話-ASAHI eBOOK AVENUE
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
hiranok
平野啓一郎
オードリーの若林さんが、『ドーン』と分人の話をされてます。他の作家のことも色々。読書家なんですねぇ。 http://bit.ly/jGgShA
(2011/05/12 23:19:26)
link
  • footprints: DAWN(更新)

  • 平野啓一郎『ドーン』の書評:“分人主義・顔認証検索・宇宙開発”から予測される近未来 カウンセリングルーム:Es Discovery/ウェブリブログ




関連本










「分人主義」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


そっとプロジェクト@Wiki
記事メニュー


メニュー

  • トップページ
  • このサイトについて
  • 管理人へ連絡


特集記事

  • ストライクウィッチーズ特集
  • iPhone特集


アニメ

  • 東のエデン
  • イヴの時間
  • サマーウォーズ
  • 閃光のナイトレイド
  • ストライクウィッチーズ
  • 星を追う子ども

映画

ドラマ

  • SPEC

漫画

読書

  • 戦争を読む
  • 2010年夏の課題図書
  • 2009年秋の課題図書


ハードウェア

  • 使用マシン
  • 使用周辺機器

モバイル

  • iPhone
  • WindowsMobile
  • ウィルコム
  • 紙

ソフトウェア

  • 常用ツール
    • Opera
    • Chrome
  • スクリプト
    • JavaScript
    • 日本語プログラム言語「なでしこ」


ネットサービス

+ はてな
  • ダイアリー
  • ブックマーク
    • ブックマークレット
  • @wiki
  • google
  • twitter
  • 2ch
  • Read it Later
  • mixi2

ウェブ論


歴史

美術


政治

  • 政治/みんなの党

中国

  • ニュースチェック


  • プラグイン一覧
  • 編集ガイド
  • 未作成のページ


+ テンプレ
  • トップページ用
  • 個別ページ用
  • 頻用プラグイン

訪問者数合計 - 人
今日の訪問者数 - 人
昨日の訪問者数 - 人

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

出撃!魔女飛行隊 (学研M文庫 マ 3-1)
サーニャのモデル、リディア・リトヴァクたち「魔女飛行隊」の実録がついに復刊!
→【特集ページ】


イヴの時間 act06:MASAKI [DVD]

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 読書/名著で学ぶ戦争論
  2. 読書/八月十五日の神話
  3. テンプレ/頻用プラグイン
  4. 歴史/ハンプ越え空路
  5. ネットサービス/Tumblr
  6. 読書
  7. 読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
  8. 歴史/1931年
  9. ウェブ論/ポスト・匿名/実名論
  10. ソフトウェア/Google Chrome
もっと見る
最近更新されたページ
  • 67日前

    ウェブ論/ポスト・匿名/実名論
  • 293日前

    ネットサービス/はてな/ブックマーク
  • 299日前

    Markdownモード
  • 299日前

    メニュー
  • 300日前

    ソフトウェア/スクリプト
  • 4367日前

    読書/日米秘密情報機関 「影の軍隊」ムサシ機関長の告白
  • 4459日前

    トップページ
  • 4742日前

    読書/謀略の昭和裏面史
  • 4772日前

    読書/私とは何か―「個人」から「分人」へ
  • 4795日前

    読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 読書/名著で学ぶ戦争論
  2. 読書/八月十五日の神話
  3. テンプレ/頻用プラグイン
  4. 歴史/ハンプ越え空路
  5. ネットサービス/Tumblr
  6. 読書
  7. 読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
  8. 歴史/1931年
  9. ウェブ論/ポスト・匿名/実名論
  10. ソフトウェア/Google Chrome
もっと見る
最近更新されたページ
  • 67日前

    ウェブ論/ポスト・匿名/実名論
  • 293日前

    ネットサービス/はてな/ブックマーク
  • 299日前

    Markdownモード
  • 299日前

    メニュー
  • 300日前

    ソフトウェア/スクリプト
  • 4367日前

    読書/日米秘密情報機関 「影の軍隊」ムサシ機関長の告白
  • 4459日前

    トップページ
  • 4742日前

    読書/謀略の昭和裏面史
  • 4772日前

    読書/私とは何か―「個人」から「分人」へ
  • 4795日前

    読書/玉砕の軍隊、生還の軍隊
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  10. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.