(ネルネルネ・ビルディング)
ラビリンス管理レポート ( 104番)
ネルネルネ・ビルディング

ごっちゃまっぜステーション
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここに画像のURL)
地形の特徴
ネルネルネ・ビルディング
歪んだビル郡の中心に一つの駅がある場所。
ベトベトした『ねるねるねるね』のような地面と、黒い糸によって創られた建造物が特徴的。
歪んだビル郡の中には、黒い『ナニカ』がご馳走を用意して待ち構えている。
『ナニカ』ことネルネルンチュラはご馳走に引き寄せられてきた人間を捕らえ、補食している。
歪んだビル郡の中心に一つの駅がある場所。
ベトベトした『ねるねるねるね』のような地面と、黒い糸によって創られた建造物が特徴的。
歪んだビル郡の中には、黒い『ナニカ』がご馳走を用意して待ち構えている。
『ナニカ』ことネルネルンチュラはご馳走に引き寄せられてきた人間を捕らえ、補食している。
ごっちゃまっぜステーション
常に何らかの作業が行われている駅。
使われている線路は一つのみで。一時間に一度、電車が来て、積み荷が乗せられ去っていく。
船着き場もあり、こちらも一時間に一度船がつき、何らかの物資が運び込まれていく。
電車にも船にも乗ってみたことは無いが、乗ってしまえばどこか別の世界に連れ去られてしまうのだと思う。
ここで働くモンスター……ハニー・ダッチェスは、お菓子のタネ、そして上質な蜂蜜として需要があるが、いつも二~三十程の集団で行動するうえ、体格が大きく、かつ猛毒を有しているので、倒すのには大変な危険が伴う。もっと安全なモンスターがいる場合、そちらのドロップを狙った方がいいだろう。(のじゃロリ猫がいるならば別だろうが……)
常に何らかの作業が行われている駅。
使われている線路は一つのみで。一時間に一度、電車が来て、積み荷が乗せられ去っていく。
船着き場もあり、こちらも一時間に一度船がつき、何らかの物資が運び込まれていく。
電車にも船にも乗ってみたことは無いが、乗ってしまえばどこか別の世界に連れ去られてしまうのだと思う。
ここで働くモンスター……ハニー・ダッチェスは、お菓子のタネ、そして上質な蜂蜜として需要があるが、いつも二~三十程の集団で行動するうえ、体格が大きく、かつ猛毒を有しているので、倒すのには大変な危険が伴う。もっと安全なモンスターがいる場合、そちらのドロップを狙った方がいいだろう。(のじゃロリ猫がいるならば別だろうが……)
場の危険度(最大危険度☆7つ★7つ 十四段階評価)
☆☆☆☆☆☆☆★★★
10星。
手強い敵がうじゃうじゃいる事と、曲がりくねった道がいりくんでいてはぐれやすい。
フルーチェやのじゃロリ猫がよく迷子になっているので離れないように目を光らせておいた方がいい。
美味しそうな匂いに釣られてネルネルンチュラの餌食にならないよう注意されたし。
10星。
手強い敵がうじゃうじゃいる事と、曲がりくねった道がいりくんでいてはぐれやすい。
フルーチェやのじゃロリ猫がよく迷子になっているので離れないように目を光らせておいた方がいい。
美味しそうな匂いに釣られてネルネルンチュラの餌食にならないよう注意されたし。
生息するリビング・スイーツ・モンスター
ネルネルンチュラ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここに画像のURL)
ビルディング内に生息する蜘蛛の形をした化け物達。
半透明な黒い人間のような形に擬態して手招きする姿が確認できる。
体長は成虫でも三メートル程度で、オスしか存在が確認されていない。
美味しいご馳走を沢山作り、もてなす振りをして補食してくる。
獲物がご馳走に食らいついている間、テーブルや椅子に蜘蛛の糸を仕掛け、獲物を拘束。
獲物が状況を察してからゆっくりと足から齧っていく。
肉体はネルネルンチュラにとってただのおまけ。人間がバナナの皮を剥くように、野菜の皮を捨てるのと同じように、亡骸から飛び出してきた魂を糸で捕らえ、補食するのだ。
獲物の脱け殻……遺体は共生しているハニー・ダッチェスが持っていってしまうが、特に気にしていないようだ。
半透明な黒い人間のような形に擬態して手招きする姿が確認できる。
体長は成虫でも三メートル程度で、オスしか存在が確認されていない。
美味しいご馳走を沢山作り、もてなす振りをして補食してくる。
獲物がご馳走に食らいついている間、テーブルや椅子に蜘蛛の糸を仕掛け、獲物を拘束。
獲物が状況を察してからゆっくりと足から齧っていく。
肉体はネルネルンチュラにとってただのおまけ。人間がバナナの皮を剥くように、野菜の皮を捨てるのと同じように、亡骸から飛び出してきた魂を糸で捕らえ、補食するのだ。
獲物の脱け殻……遺体は共生しているハニー・ダッチェスが持っていってしまうが、特に気にしていないようだ。
ハニー・ダッチェス

幼虫でも体長二メートルはあると言う巨大な蜂のような姿のリビング・スイーツ・モンスター。
顔と胸の部分は蜂、胴体は稲で出来ている。目の色が黄色ければ黄色いほど美味しい蜂蜜をドロップする。
メスしか確認されておらず、成虫になると五メートル程になる。
巨体だが、決して羽音は立てず、気付いたら見つかって挟み撃ちにされることがあるため、注意が必要。
ネルネルンチュラの巣……ビルディングから運んできた人間の遺体を、せっせと荷造りし、電車に詰め込み、どこかに運んでいる。(この時遺体は、蜂の巣型のダンボールのようなものにバラバラにされて詰め込まれている。)
荷造りしたものを詰め込む電車と違うほう……つまり船の方からは、何か草のようなものが荷ほどきされており、これを仲間と分かち合っている。
どうやら、食性はあくまで草食のようだ。
顔と胸の部分は蜂、胴体は稲で出来ている。目の色が黄色ければ黄色いほど美味しい蜂蜜をドロップする。
メスしか確認されておらず、成虫になると五メートル程になる。
巨体だが、決して羽音は立てず、気付いたら見つかって挟み撃ちにされることがあるため、注意が必要。
ネルネルンチュラの巣……ビルディングから運んできた人間の遺体を、せっせと荷造りし、電車に詰め込み、どこかに運んでいる。(この時遺体は、蜂の巣型のダンボールのようなものにバラバラにされて詰め込まれている。)
荷造りしたものを詰め込む電車と違うほう……つまり船の方からは、何か草のようなものが荷ほどきされており、これを仲間と分かち合っている。
どうやら、食性はあくまで草食のようだ。
(記録主 名前 マリネッタ・クインゼル)